カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

50年の歩み

2017年03月01日 | 「レッスン日記」

 

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー


ピティナ創立50周年記念コンサートに行ってきました。 

 

 

 

素晴らしいプログラムです。

ピティナと所縁の深い音楽家たちによる、夢の競演です。

 

 

オープニングから、いきなりこのお二人
黒田先生と赤松先生の「ストラヴィンスキー」圧巻でした。

 

山﨑亮汰さんの「ラフマニノフ」は体が震え、心が震え、涙が流れました。
この若さで(高校3年生です)この演奏です。これからが本当に楽しみです。

 

関本昌平先生の「リスト」はさすが、貫禄ありました。

 

フィナーレは、小原孝さんの作詞・作曲。そしてご自身の伴奏で「逢えてよかったね」を全員合唱。

いい曲です。

 

 

この日、この場所で、同じ時を過ごせたことを心から感謝します。

 

音楽って、本当に素晴らしいです。それを一人でも多くの人達と共に分かち合いたい。

指導者として、生徒たちが自ら音楽を楽しめるように育てたい。

心からそう思いました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする