一週間で5cm伸びた(・・?
一週間振りに生徒さんに会った時に「先週から随分変わってる!?」と思う事がしばしばあります。それは、演奏云々よりも、印象が、です。昨日来た小4のNちゃんあれ?っと思...
先週は、お教室は夏休みでした
でも、振り替えレッスンや補講レッスン、演奏の仕事・・・と
結局仕事は毎日してました
それでも、関わっていた時間は短かった為
とてもゆっくり出来た気がしました
主人とずっと一緒でした
こうゆう事も珍しいです
普段私が忙しくしてるのを知ってるから
「手抜き」を許してくれました
「ゆっくりしな」と言ってくれました
二人で色々な所に食事に行ったり、一緒にTV見たり
まったり、ゆったり、過ごしました。
旅行にも行きたかったけど
家でこんな風に過ごすのも良いです。
シニア夫婦みたいな日々でしたが
こんな休暇もいいな、と思いました
今日から又忙しくなります
今朝も3時に起きました

朝5時の空です。朝日が出た頃です

今週は、コンペの本選が続きます。
極力聴きに行きたい、と思ってます
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

でも、振り替えレッスンや補講レッスン、演奏の仕事・・・と
結局仕事は毎日してました

それでも、関わっていた時間は短かった為
とてもゆっくり出来た気がしました

主人とずっと一緒でした

こうゆう事も珍しいです

普段私が忙しくしてるのを知ってるから
「手抜き」を許してくれました

「ゆっくりしな」と言ってくれました

二人で色々な所に食事に行ったり、一緒にTV見たり
まったり、ゆったり、過ごしました。
旅行にも行きたかったけど
家でこんな風に過ごすのも良いです。
シニア夫婦みたいな日々でしたが

こんな休暇もいいな、と思いました

今日から又忙しくなります

今朝も3時に起きました


朝5時の空です。朝日が出た頃です


今週は、コンペの本選が続きます。
極力聴きに行きたい、と思ってます


ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コンタクトレンズを使用するようになって40年以上経ちます。
あの頃は、未だ使用してる友達は少なかったです。
私は、メガネは3種類、コンタクトは2種類を併用してます。
家用、運転用、演奏用、と「度」を分けてます。
眼球に傷が着いてしまい、しばらくコンタクトが禁止になってしまいました。
メガネでもいいのですが・・・スーツの時は決まりますが
ドレッシーな服の時は、やはりメガネで無い方が良いです。
やっと許可がでたので、コンタクトを作り直しました。
やっぱりいいです。
しかし、中々「度」が合わず、3度目の作り直し。
これでも駄目かもしれません(T_T)
びっと合うまで、とことん頑張ります(^-^)
今日の「日々のつぶやき」は
息子の彼女が送ってくれた「梨」のお話です。
凄~く嬉しかったです(^^♪

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
パーティー・シリーズ終了最速記録♪
年長のNちゃんが、パーティー・シリーズ全4巻終了しました。Nちゃんが入会したのは、昨年の7月です。一年未満に終わりました。多分、これは、今までで一番早い記録だと思いま...
読譜の出来ない子がいます。
同じように指導していても出来ない子がいます。
2パターンあります。
1つは、「本当に理解出来ない」子です。
例えば、小学校に上がっていても
ピアノを初めて2年以上経っても
「判らない」んです。
五線上の「○」の上下関係が理解できないんです。
学校で難しいお勉強が出来ていてもです。
こうゆうケースは何度も経験があるので驚きません。
判るまで、何十回でも、何百回でも、辛抱強く教えます。
そして、そうゆう子は、ちゃんと着いて来ます。
大人しい子、自己主張しない子が多いです。
だから、私の言う事を「素直」に聞きます。
結果「もの凄~く」時間がかかりますが、自分で出来るようになります。
もう1パターンは
「お母さんが全て教えてしまってた」ケース
お家で教えてしまって、弾いていたケース
結果、本人は「読めてない」
昔は、こうゆう事が多々ありました。
それは、新米教師の指導力のなさからです。
昨今、殆どなくなりました。
それは、指導者の力より、教材の力、だと思ってます。
ところが、昨日、発見してしまいました。
この何回か「怪しいな~」とは思ってました。
もの凄く利発な子で、ガンガン進んでました。
でも、最近、楽譜に「音名」が書いて有る事が増えて来て
(お母様が書いてます)
そして、書いてあっても弾けて無くて・・・
早急に対応します!!

ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
随分大きくなったね♪昨日は年中の男の子の体験レッスンをしました。お兄ちゃんが習ってるので赤ちゃんの頃から知ってる子です。ピアノを習いたい、と言ってる、というのは随分前から聞いてました...
レッスン中、チョコマカして、マイペースだったY君ですが(^^ゞ
一年経ち、見違えるようになりました。
この子は上手になります!!
好きな教本は「オルガンピアノの本」
CDに合わせ、ノリノリで、何回も何回も楽しそうに弾いてます。
「作曲」のセンスも可なりのものです(^^♪
一年経ち、見違えるようになりました。
この子は上手になります!!
好きな教本は「オルガンピアノの本」
CDに合わせ、ノリノリで、何回も何回も楽しそうに弾いてます。
「作曲」のセンスも可なりのものです(^^♪
8月12日、息子の誕生日です
26歳になりました
今日は仕事なので、前倒しでしました。

「よっくん」と呼び続けて26年
25歳迄は、まだ「青年」という感じで、私の「よっくん」と思えたけど
26歳は、もう完全に「子供」とは言えない感じがします。
それだけ、この1年で彼が成長したのかもしれません。

プレゼントは
主人からは「クオカード」
私からは「サングラス」
健康に気を付け、自分で納得のいく一年を過ごして欲しいです

「おめでとう」
そして
「ありがとう」
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

26歳になりました

今日は仕事なので、前倒しでしました。

「よっくん」と呼び続けて26年

25歳迄は、まだ「青年」という感じで、私の「よっくん」と思えたけど
26歳は、もう完全に「子供」とは言えない感じがします。
それだけ、この1年で彼が成長したのかもしれません。

プレゼントは
主人からは「クオカード」

私からは「サングラス」

健康に気を付け、自分で納得のいく一年を過ごして欲しいです


「おめでとう」

「ありがとう」


ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
土曜日のレッスン希望
お教室に頂く入会のお問い合わせ現在は7割は幼児さんその内半分は3歳児さらに、その内の半分は土曜日レッスン希望です。残念ながら、土曜日のレッスンは行っておりませんが...