カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

速読に挑戦(*^^)v

2015年07月05日 | 日々のこと・・・

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。 

***************

明日の音譜ビッツの試験に備えて、カードの速読の練習をしました。

1枚に「3音」の音譜が書かれてるカードを1分間で何枚読めるか計ります。
ちなみに、全部で「114枚」あります。

やりながら、比較的、スラスラ進んでるのに気がつきました
その時、私が使ってる身体の部分は、「目」だけでなく「耳」から入ってる記憶です。

レッスン中に生徒とする時はCDと合わせてします。そのCDの音が、記憶に残ってるんです。
なので、カードをめくってパッと見た瞬間に直ぐに答えられるんです。 

 

一般的な「フラッシュカード」は一音読みです。
「読譜」には必要なアイテムですが、これをやって「読譜が早くなるか?」というと、そうはならないと、言われてます。

 

メロディーカードは「絵」として捉える事が出来、なにより、「音源」があるのがいいと思います。

「目で見て、耳で聞いて、口で読んで(あるいわ歌って)、指先を使ってカードをめくる。」

これだけの事を同時にすれば、記憶に残ります。定着します。定着すれば応用がききます。

 

生徒達も好きなカード、自分で1分間計りながら、こんなにドキドキするんだな、と思いました

メロディーはなんとかなるでしょうが「和音」が・・・ドイツ音名読みです。こちらの方がちょっと大変かもしれません。

 

 

今日は、一週間後にコンペの予選を控えた子達の集中レッスンをします。
「セミコン」のお部屋を借りました。
せっかく借りたので、コンペに出ない生徒さん達にも声をかけました。
同時に発表会の曲の集中レッスンをしようと思います。 

 

今日も一日頑張ります!!

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題ぎりぎりセーフで提出(^^♪

2015年07月04日 | 講座で勉強したこと

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

************

今、朝の5時ですとても気持ちのいい朝です
3時半から音譜ビッツの宿題に取りかかり、完成して今転送し、ホッとしてる所です

今回も色々勉強させて頂きました。

第4回目で心に残ったものは

 

音譜ビッツは、見て、聴いて、読んで(歌う)、なぞる。これを同時に出来る。五感をフルに使い、能力を生み出している。

0~3歳は、外からの刺激をそのまま吸収し、脳のタンクを大きく育てる時期。
 
「海馬」は9時間くらいで記憶が消えてしまうので朝・昼・晩、と繰り返しする。
 
お母さんは、子供に向き合う時間を5分でも10分でも決め、毎日決めた時間にビッツを継続していく。

です。

 
 
 
調べる言葉は「認識力」でした。
 
今迄の課題の「あまり聞いた事」のなかった言葉より、判り易いとお もったのですが、資料が見つからなかったです。
 
宿題が出ると、いつも図書館に行って関連文献を借りて、それらを何冊か読んでまとめていたのですが
今回、図書館に行っても本が無かったです。
今回は、発表会の準備もあるので、仕方なく、ネットで調べてまとめました。
 
課題は提出出来ましたが、月曜日に「試験」が控えてます
ビッツカードの「実技試験」です。全くしてません今日は少しします
 
 
昨日は、発表会のプログラムで業者と何度もやり取りをして、なんとか 形になりました
可愛いのが出来たと思います
 
 
今日も一日頑張ります!!
 
 
 
 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の先生目指して、ピアノ頑張って!!

2015年07月03日 | 「大人の生徒さん」

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

大学一年生の女の子が入会されました。保育園・幼稚園の先生を目指してます。 

後期から、ピアノの授業が始まるそうです。でも・・・ピアノは全く弾けません

9月からの後期授業では、最初の授業までの課題が出てるそうです。

それは、その時まで、最低でも、バイエルの60番台迄弾けてるように、できれば、80番台、という事です。
それで、焦って、当教室にいらして下さったのですが。。。 

全くの初心者で、2ヵ月ちょい、で、弾けるようになるでしょうか?

 

最初のページだけ弾いてもらい、聞いてて、「大丈夫かも?」と思いました。

 

その子は、中学・高校時代、バスケの選手だったそうです。
ピアノは弾けなくても、「運動能力」が高ければなんとかなる、と思いました。

身体能力が高いので、反応が良いです。これならいけるかも、と思いました。

 

只、バイエルもそれなりに難しいです。
初心者の女子大生が先ず突っかかるのは、左手のアルペジオです。
これさえなんとかなれば、取りあえずなんとかなると思います

 

「夏休みはピアノの練習にかけます! 」と言ってました。

 

現在女子大生は3人通ってきてます。
3人共、バイトしながら頑張ってます!!

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会前はレッスン室の空気がガラッと変わります(^^♪

2015年07月02日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

**************

昨日もとても充実したレッスンが出来たと思います。

昨日来てくれた素敵な生徒さん達を紹介させていただきます

 

最初の子は、発表会の曲を最後まで上手に弾けましたお歌をうたいながらちゃんと弾けました

 

2番目の幼児さんは入会して間もないですが、リズム感が抜群に良いですいつもニコニコしています
お母様も大変熱心で、レッスン中ずっとメモを取って、お嬢さんと一緒に勉強しようと頑張ってらっしゃる姿がとても素敵です

 

3番目の幼児さんは、パパと来ました。パパはカナダ人です。日本語上手です。背が高くて、カッコいいです
とても優しそうなパパです。色々なお話し出来て楽しかったです

 

4番目の小学生男子は、部屋に入って「外人さん」がいたのに全く物おじせず、「ハロー」と挨拶してるのに驚きました
その子も、発表会の曲、なんとか最後までクリアーしましたアンサンブルの曲、二人でノリノリで弾いちゃいました

 

5番目の子は、連弾練習でお母様と来ました。赤ちゃんも一緒に連れて来てくれました。3カ月です。良く笑ってとっても可愛いです
ママとお姉ちゃんが弾いてる間は私が抱いてました。2人の曲が始まったらじっと聞いてました。まだ3カ月で凄いな、と思いました

 

6番目の小学校の子は、コンペと両方頑張っています。今同時に何曲も並行して練習しています。とっても大変だと思います。そんな中、発表会で私との連弾曲を弾いてる時が一番楽しそうです。ボサノバの曲を2人で軽やかに弾いてます

 

7番目の子はお母さんと連弾をします。弾きごたえのある曲です。2人共凄く頑張ってくれて、とてもいい感じに仕上がってます。私は「指揮者」になって二人の演奏を盛り立てながら、「夢の世界」にいるような素敵な時間を共有させて頂いてます

 

8番目の子は、初めての発表会でどうしても弾きたい曲があって、「絶対に弾きたい」その一念で頑張りました。昨日もお母さんと一緒にアイディアを出しあいながら、一緒に曲を作っていってる、という感じでとても有意義な時間を持てました

 

9番目の子は、ソロ・アンサンブル共に自分の弾きたい曲を弾きます。アンサンブルの曲は今年の旬の曲だと思います。私と一緒に弾きます。仕上げは上々です。これにドラムとベースがついたらどんなになるか凄く楽しみです

 

10番目は30代の女性。今回の発表会でJ・ポップの名曲を弾く子がいるのですが、彼女も弾いてみないかな?と思い、聞いてもらいました。「胸がキュン」となりました、と言いました。私もいつ弾いても「胸キュン」になります。弾いてみたいと言うので、楽譜を渡しました。胸キュンになりながら練習して下さいね☆

 

発表会前はレッスン室の空気がいつもとは違い、良い空気がみんなに伝わっているようです

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからです(*^^)v

2015年07月01日 | 発表会

おはようございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

発表会迄あと一か月。やっとエンジンのかかって来た子が出て来て嬉しく思ってます

心配な子が約3名程いました。

 

3人共、最後までとまらずに弾けるようになっていました


年長の子は、毎日1時間練習したそうです
「気が付いたら9時半になっていた」と言ってました。
夜の9時半です。

小学生の子・・・「やったね、最後まで弾けたね」と言ったら
「昨日2時間休まず練習した」と言いました。

 

「やれば出来るじゃない」という感じです。気をもみました


でも、その子達にはこう言いました。

 

「ピアノは弾けてからが本当の練習よ」と・・・


最後まで「止まらず」弾けて、やっと、スタートラインに立てました。これからです

もっともっと「良く」なると思うので、ワンランク・ツーランク上の演奏を目指して頑張ってほしいです。 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする