ツイッター設定変更のお知らせ 2012年05月17日 | 管理人より ツイッターを始めて10日過ぎました。主に、自分自身のトレーニングについてつぶやいています。当初はツイッターとこのブログと連携させていましたが、「マラソン・マン」名義でやっているもう一つのプログの方が、ブログテーマ的にもふさわしいと思い、連携先を変更させました。 http://sports.ap.teacup.com/marathonman/ #gooブログ便利ツール « マラソンに殺されない法 vol.11 | トップ | 17年の逃亡の果てに »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 10000m27分台 (103015) 2012-05-17 22:12:54 ◎かんちゃんさん本題とは外れるコメントになってしまうのですが、ゆーたさんが「知ったかぶり陸上ファン」にて興味深いデータを紹介されていたので、こちらにも紹介します。http://green.ap.teacup.com/sittaka-rikujo/565.html 返信する >10000m27分台 (かんちゃん) 2012-05-25 07:33:22 103015さん、書き込みありがとうございました。確かに、早稲田出身者が多い、というのは今まで意識していませんでした。日本記録保持者と、日本歴代2位のランナーが箱根駅伝出身者ではないですが、こうして見ると箱根出身者の方が実は多数派だったんですね。しかし、もうそろそろ日本記録が更新されないと、と思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本題とは外れるコメントになってしまうのですが、ゆーたさんが「知ったかぶり陸上ファン」にて興味深いデータを紹介されていたので、こちらにも紹介します。
http://green.ap.teacup.com/sittaka-rikujo/565.html
確かに、早稲田出身者が多い、というのは今まで意識していませんでした。日本記録保持者と、日本歴代2位のランナーが箱根駅伝出身者ではないですが、こうして見ると箱根出身者の方が実は多数派だったんですね。
しかし、もうそろそろ日本記録が更新されないと、と思います。