当地区の混合1位と女子1位のチームに、道東大会前の大事なこの時期に相手をしていただき、良い練習試合になりました。ありがとうございました
6年生女子は、ブロックが3枚になったり、レフトからの攻めが良くなってきたことなどから、以前より俄然バレーになってきました。そうなると、面白いラリーになり、良いゲームになります。時には、レシーブや簡単なパスでのミスが連続し、全くゲームにならなくなったりもしました。まだまだ力が安定していないのですね。それにしても、6年生が6年生らしくなり、バレーも面白くなりました。そんな頃になると、もうジュニアバレーの終わりが近く、寂しさを感じつつ、次のステージでの活躍も期待するところなのです。
4・5年生の新チームも、結構なセット数、ゲームができました。こちらは、まだまだ攻め入るほどのことはできませんが、まぁまぁ動けるし、上手くなりそうな雰囲気もあるし、ちょっと大人しいけど、まぁ何とかなるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
M山さんに男子が1人だけいたので、S呂間さんの男子2人とうちの男子を加えて、男子チームを作り1セットだけゲームをしました。その相手は、うちの男子中の3名とその姉たち。ゆえに、男子ドリームチーム
姉弟チームです。これが何とも楽しそうでした。男同士、仲良くなったことでしょう。私たち指導者も、その様子を微笑ましく眺めていました
やっぱり男子は、男子チームとして、男子バレーだよな。
暖かな気温の屋外では、fireの演習が挙行されておりました。この暖かさは今日で最後かもしれませんね。
この度も、保護者の皆様には、送迎、観戦、声援など、たくさんの支援をいただき、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お相手いただいた両チームとも、道東大会での活躍を期待しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
6年生女子は、ブロックが3枚になったり、レフトからの攻めが良くなってきたことなどから、以前より俄然バレーになってきました。そうなると、面白いラリーになり、良いゲームになります。時には、レシーブや簡単なパスでのミスが連続し、全くゲームにならなくなったりもしました。まだまだ力が安定していないのですね。それにしても、6年生が6年生らしくなり、バレーも面白くなりました。そんな頃になると、もうジュニアバレーの終わりが近く、寂しさを感じつつ、次のステージでの活躍も期待するところなのです。
4・5年生の新チームも、結構なセット数、ゲームができました。こちらは、まだまだ攻め入るほどのことはできませんが、まぁまぁ動けるし、上手くなりそうな雰囲気もあるし、ちょっと大人しいけど、まぁ何とかなるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
M山さんに男子が1人だけいたので、S呂間さんの男子2人とうちの男子を加えて、男子チームを作り1セットだけゲームをしました。その相手は、うちの男子中の3名とその姉たち。ゆえに、男子ドリームチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
暖かな気温の屋外では、fireの演習が挙行されておりました。この暖かさは今日で最後かもしれませんね。
この度も、保護者の皆様には、送迎、観戦、声援など、たくさんの支援をいただき、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お相手いただいた両チームとも、道東大会での活躍を期待しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)