かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

アタ~ック

2017年08月21日 22時30分46秒 | Jr.バボ系
 道新カップなので・・・朝の道新に記事が載っていました。いい写真を載せてくれました 女子の結果を見ると、悔しさを感じるので、それは気にしないことにします。過ぎたことは、いくら考えても変わらないからね。
 ということで、次の日曜日に向けての今日の女子練習は、センター軸の2人はU部長にアタックの指導をしていただきました。みんなで繋いだボールを最後に打ち込む責任あるプレーです 2・3年生は、来てくれたノノカナ先輩と、ソフバで遊んで、レシーブ練習をしてもらいました。ありがとね 他の選手は、Kコーチと選手を分けて、徹底的にレシーブ練習・・・と考えていましたが、たくさん指導者が来られたので、2~3人の5組に分かれて、一時間みっちりレシーブ練習をしました。私は、バックの2人と練習しました。じっくり教えられるので、子供達の吸収の早さを感じながら楽しく練習できました
 夜のソフバは、会長夫妻が不在のためか、暑さのためか、少ない人数でございました 4女の2人も一緒に入って、15点制の5セットマッチで勝負して、セレ部長の率いるチームが3-1で勝利
 久しぶりの暑さ 体育館の中も蒸し蒸し 子供達も、夏休みが明けてから、やっと8月の夏がやって来たという・・・皮肉なことです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする