かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

再編成

2019年06月04日 20時40分14秒 | Jr.バボ系
 今後の大会でもミニの部の開催は困難と考えられること、選手が上がってきたこと、更に上がって欲しいこと、姉妹関係も少々、試合中の不測の事態にも控えられる等々、監督として再考しまして、4女メンバーのチーム編成を一部変えました。普段の練習では、みんなが頑張った分だけ上達できるようにします。
 元気いっぱいでの運動会が明けて、今日からはまたバレーで元気いっぱい練習して欲しいと思います。が、ちょっと元気が足りなかったかな。女子グループは、ネット上からダイレクトでブロック&アタックなど打ち込む練習をしました。混合グループはひたすらにサーブの練習です。今日は、前述の話などをしたので時間が少なかったのですが、明日は有効に時間を使って、元気いっぱいの練習になったらイイなぁと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の運動会

2019年06月02日 14時00分51秒 | Jr.バボ系
 今日も晴れて良かったです 今日は遠小1校だけだったので移動もなく、ゆっくりと見ることができました。が、暑いから、車内で休み休み、要所々々だけ見た次第であります 選手宣誓の大役を務めたり、低学年の面倒をみる仕事だったり、そして、徒競走でもリレーでも全力で走るところなど、みんなの一所懸命な姿を見ることができました
 今年の運動会は、小中ともに、天候に恵まれて良かったですね。
 明日は振替休日で体育館も使えないのでジュニ練もありません。選手の皆さん、休日をお楽しみください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2019年06月01日 16時44分18秒 | Jr.バボ系
 今日と明日は子供たちの運動会です。選手あってのジュニアバレーですから、監督の私は、バレーをすることができないのです
 運動会めぐり。先ずは、近所の南小に行きました。6年生はクラス揃いのシャツを着ていたので、見分けるのが困難でありました。それでも、何人かの走りを見ることができました。ほどなくして、東小に移動しました。こちらは、バレーのシャツを着ていたので、判別しやすかったです。同様に何人かの子供たちの走りを見られたし、甥っ子ツインズの走りも見ることができました。昼食、散髪、買い物を済ませ、再び南小へ行きました。4~6年生のリレーは、スピード感もあって面白かったわ。ジュニアバレーの出来ない日でも、子供達と保護者様に会うことができて、癒されましたわ
 朝方に、部活に行くところのOGツインズに会い、南中で練習試合をすることを知り得ました。ということで、運動会の後に南中へ行ったのです 中体連を3週間後に控え、何らかのテーマを持っての練習だったのでしょう。とにかくは、ケガをしないように注意してね
 今日は絶好の運動会日和となりました 是非、明日も晴天でありますことをお祈りいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする