観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

スズガモ

2011-03-13 16:21:44 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間      17時50分     潮位     69cm

今日の満潮時間       9時55分     潮位    173cm

昨日は津波警報のため休館致しましたが、本日より開館しております。

Img_2497

朝方、南の水面にスズガモとホシハジロの混群が集まっていました。何時もの年ですと、2万から3万羽の群れが見られますが、2000羽ほどしか今年は確認していません。もう少し暖かくなれば、入ってくるかも知れません。

明日、3月14日(月)は休館日です。

3月15日(火)の干潮時間      8時37分     潮位     126cm

3月15日(火)の満潮時間     14時02分     潮位     167cm   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開館いたしました。

2011-03-12 15:26:43 | お知らせ

津波警報が解除されましたので、名古屋市野鳥観察館は15時15分より開館いたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市野鳥観察館の臨時閉館措置について

2011-03-12 11:41:27 | お知らせ

 昨日発生した、東北地方太平洋沖地震により、現在名古屋市港区の一部地域に津波警報が発表されています。

避難勧告の対象地域ではございませんが、利用者の安全確保のため名古屋市野鳥観察館(名古屋市港区野跡4-11-2稲永公園内)を本日閉館しておりますので、お知らせします。

 津波警報が解除され、安全が確保でき次第開館予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波警報発令中

2011-03-12 08:59:26 | お知らせ

3月12日9時00分現在

伊勢・三河湾沿岸に津波警報が発令されています。

その為、観察館は、警報が解除されるまでの間、閉館措置をとらさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-03-12 03:38:33

2011-03-12 03:38:33 | お知らせ

名古屋港庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館は3月11日16時頃、津波警報の避難勧告により閉館措置をとりました。

3月12日は勧告の解除後、開館いたします。

今後の災害緊急情報をご確認ください。

震災に巻き込まれ、被害を受けられた皆様方に、
心からお見舞い申し上げます。
一日も早いご回復と、復興をお祈り致しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする