
通勤途中の路肩の彼岸花です。
9月下旬にちゃんと咲く曼珠沙華は、法華経に由来し、天界(天上)の花 との意味があることを知りました。
花言葉は色々あるが、最大公約数的には「また会う日まで、再会」となるようだ。
ひとつの花に、あまり関連性のないものまで複数の花言葉がある。まとめることは、できないものかな。
以上は彼岸花の予習です。

次の休み、関東地方において、壮観さでつとに有名な巾着田に行く予定にしている。
15年ぶりくらいかな。
僕の住むとなりの市なのだが、私鉄を乗り継がないと辿りつけない。
埼玉県日高市、どんだけ広いのか、これから予習するところ。