落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

神戸市北区〜兵庫区 イヤガ谷東尾根

2018年01月08日 | 散歩・山歩き
2018年1月7日(日) 曇りがち

近所のイヤガ谷東尾根(君影町〜南端)を往復した。(5.8km、2時間52分)
正月の運動不足解消に努める。帰りは登り坂になる。
コースマップ


尾根道、今日は誰にも会わず、ひっそりとしていた。


南端に近づくと、高圧送電線が賑やかに交差する。


送電鉄塔越しの菊水山


高圧送電鉄塔のボルト。一番下は頑丈なカバー付き。


山麓バイパス付近の分岐


昔の湊西区(1931-1933)の標識、現在は兵庫区


イヤガ谷東尾根では見かけないアベマキ


当日の神戸市街の展望。
手前からハーバーランド、ポートアイランド、空港島、大阪湾の向こうは葛城山系。


■2016/03/29 神戸市兵庫区 烏原(からすはら)貯水池(立ヶ畑ダム)〜ひよどり展望台
http://kansai.me/krmt5/h28/0329karasuhara-hiyodori.htm