かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『七年』

2018-03-11 22:01:00 | 雑感

東日本大震災から七年が経ちました。毎年この日は、震災直後に書いた記事を再掲載しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2
これは僕が“介入型”と呼んでいるタイプの片手袋です。

落ちている片手袋に気付き、見つかりやすい場所に移動してあげた誰かが存在する。

そうして生まれるのがこの“介入型”の片手袋なのです。

我々には有事ではなく普段から、このようなちょっとした、でもとても重要な心の優しさが備わっています。そう信じています。

ましてや過去最大級の有事が起きている今この時。

批判や言い争いや怒りはひとまず置いておいて、正確な情報や落ち着いた行動に基づく優しさを発揮しましょう。

僕自信、自分に出来る事は何か、冷静に考えてみます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年この文章を再掲するのは、何かを啓蒙しようという思い上がりではなく、あの地震の直後に自分が何を感じたかを忘れないようにする為です。

七年も経つとどうしても色々な感情が薄れていってしまうし、「忘れる」という事も人間の大事な機能だとは思いますが、それでもやっぱり心に刻み付けておくべきこともある筈。

あれ以来、様々な団結も、様々な断裂も両方生まれて、その溝はもう絶対に埋められないくらい深まってしまったようにも思います。

でも、片手袋を落としてしまう心の隙は人間誰でも平等に持ってるし、落ちてる片手袋を思わず拾い上げちゃう優しさだって誰にでも備わってます。

大きな繋がりを持てなくても、小さなところでひっそり繋がってる。そんな事も忘れないよう、これからも日々自分に出来る事を続けていこうと思います。