このタイプを“レイバック片手袋”と呼ぶようになった経緯は、
から、
を読んでみて下さいませ。
※片手袋研究ももうすぐ十周年。それを記念してHPを開設しました!ブログ共々よろしくお願い致します!
『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/
このタイプを“レイバック片手袋”と呼ぶようになった経緯は、
から、
を読んでみて下さいませ。
※片手袋研究ももうすぐ十周年。それを記念してHPを開設しました!ブログ共々よろしくお願い致します!
『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/
一週間前くらいに出会った子供用の片手袋。写真では分かりにくいかもしれませんが、仮面ライダーウィザードのプリントがしてありました。
調べてみるとウィザードの放送は2012年9月から2013年9月。つまりこれを落とした子は、放送終了後も一年以上この手袋を使っていたんですね。
ウィザードの後の鎧武も終わり、今はドライブですからね。周りの子が新しいライダーのグッズを身につけても大事にこれを使ってたのかな?と。
それを落としてしまったんだから、結構ショックだったんじゃないかな~。プリントの経年劣化を見ながら、そんな事を思いました。
片手袋から透けて見える落とし主の姿を想像するのも、片手袋研究の醍醐味でございます。
※片手袋研究ももうすぐ十周年。それを記念してHPを開設しました!ブログ共々よろしくお願い致します!
『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/
関与の仕方が直接、間接的の違いはあれど、片手袋写真にエアコンの室外機が映り込んでいる事が多いのだ。
これらの点達は、どのような線で結ぶ事が出来るのだろうか?
※片手袋研究ももうすぐ十周年。それを記念してHPを開設しました!ブログ共々よろしくお願い致します!
『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/
本日交差点で出会った“介入型ガードレール系片手袋”です。何の変哲もない片手袋に見えますけど、この写真何かおかしいと思いません?分かりにくいようでしたら、ちょっとこんな風に加工してみます。
そうです!この交差点、一か所だけで三つもの片手袋があったのです!写真奥の②と③は殆ど見えないと思いますので、近くまで行って撮った写真もご紹介!
まず②はこちら。
“介入型棒系片手袋”ですね。
③はこちら。
①と同じく“介入型ガードレール系片手袋”でした。
もうね、一つの交差点でこれですから。出先から家に帰る途中だったのですけど、ここ以外にも幾つもの片手袋と出会いました。結局15分で帰れるところを、一時間近く掛かって帰ったのです…。
「寒いのにこんな事してる意味あるのか?」って思いますけど、クロスロードで悪魔に魂を売ったロバート・ジョンソンばりに、この交差点で片手袋の神に魂売りましたから、僕。
その引き換えに、尋常じゃない量の片手袋と出会えたのですから、家に帰るのが遅くなったって関係ありません。家人には怒られましたけど、関係ありません。
※片手袋研究ももうすぐ十周年。それを記念してHPを開設しました!ブログ共々よろしくお願い致します!
『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/
駐輪禁止の為の三角コーンが大量に並べられていたのですが、その先頭に子供用の片手袋。
注意を促さなきゃいけないのに、何だかほんわかした雰囲気になってしまってました。でもこんな風に場を和ませてくれるのが、介入型片手袋の良い所ですよね!
※片手袋研究ももうすぐ十周年。それを記念してHPを開設しました!ブログ共々よろしくお願い致します!
『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/