新しいチャンネル
9月に入ったというのに、この暑さは何だろう。 海はいまだに霞んで夏のままだし、赤とんぼもいない。 小型船の仕事も不発弾騒動で中断、毎日待機が続いている。 やるべきことはたくさんあるのに、気がすすまない。 この、ケジメのつかない中ぶらりんを何とかしなければ・・・と思う。 トワ・エ・モワだって出番がなくて困っているだろうに・・・。
そんなところに海王丸の乗船記念の切子のグラスが届いた。 指導員のSM島さんのセールストークが楽しくて買ったもので、彼の人柄に負けた、という感じです。 SM島さんは元海王丸の司厨長で、定年後は指導員として実習生・研修生の身のまわりの面倒をみている。 気取らず、話の楽しい愛すべき人です。
同じく、指導員の方が撮ってくれた写真がDVDで届いたのをスライドショーにして眺めつつ、このグラスでウィスキーをチビチビやりながら楽しかった(忙しかった)今年の夏を思い出しているところです。 秋よ早く来い!!!
9月に入ったというのに、この暑さは何だろう。 海はいまだに霞んで夏のままだし、赤とんぼもいない。 小型船の仕事も不発弾騒動で中断、毎日待機が続いている。 やるべきことはたくさんあるのに、気がすすまない。 この、ケジメのつかない中ぶらりんを何とかしなければ・・・と思う。 トワ・エ・モワだって出番がなくて困っているだろうに・・・。
そんなところに海王丸の乗船記念の切子のグラスが届いた。 指導員のSM島さんのセールストークが楽しくて買ったもので、彼の人柄に負けた、という感じです。 SM島さんは元海王丸の司厨長で、定年後は指導員として実習生・研修生の身のまわりの面倒をみている。 気取らず、話の楽しい愛すべき人です。
同じく、指導員の方が撮ってくれた写真がDVDで届いたのをスライドショーにして眺めつつ、このグラスでウィスキーをチビチビやりながら楽しかった(忙しかった)今年の夏を思い出しているところです。 秋よ早く来い!!!