オールドヨットマンの残日録・ZANJITSUROKU

相模湾に育てられて60余年、ヨットレースや仲間との思い出を大切に、これからの日々を健康で明るく楽しく、絵日記に綴ろう。

9月14日(土)江の島、台風接近中

2013-09-15 14:34:32 | 日記
新しいチャンネル

 ">朝から空模様が怪しいけど、日曜日~月曜日は台風なので増し舫をとるべく江の島に向かった。ほぼ同時刻にヨセフからメール、鎌倉を自転車で出発したらしい。 ジョギング・サイクリングロードを走っていると、ビキニの女性の姿発見。自転車を止めてパチリ、撮影会らしくオッサンカメラマンの山。 その横では地引網をやっている、やっと少し秋らしくなってきた。 赤とんぼも増えて顔に当たりそう。  道草を喰いながらゆっくり自転車を漕いでいたので、江の島着はヨセフのほうが早かった。

 ヨセフはハワイ帰りで、フリーウェイがノースショアまで伸びた話など、土産話を聞かせてもらう。 彼はまたウクレレを買ったらしい。 船にはウィスキーを一本いただいた。
 台風に備えて増し舫をとり、ブームカバーを固く縛る。  周りでも何艇か台風対策をしていた。

 久しぶりに文佐でランチ、いつものとおり、しらすおろし・わかめ刺で生ビール。シメはこれまたいつもの冷やし中華となった。 いつもどおり、ということはとても大切なことです。

 続いて岡本造船で修理・エンジンメンテナンスの確認、早めに帰ることにした。