4月13日、19日~20日にかけて江の島ヨットハーバーで「ノルウェーカップレース」が開催された。 昔むかしの東京オリンピックにノルウェーの皇太子が代表選手として参加し、日本の皇室との交流が盛んになったことに由来し、毎年この時期に行われている。
江の島ヨットクラブの役員のOS小路選手からレースのお手伝いを依頼され、20日(日)にジュニアのOP級の海上運営・本部船を担当した。 我がチームの船と福島のK地、ヤヘイ、ダイゴロー、ヨセフ、それと私の5名が協力した。
OP級はジュニアのエントリー艇ながら、上位選手は小学生とは思えないほど白熱したレースを見せてくれた。 全日本クラスの選手には、すでにトップレーサーの風格を漂わせている者もいて、将来が楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/41af8f96290f819da8fa21543c94edd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/d8/4db03810440b7816ee1887e5d021f4fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/4f/ef80d5497f3140a5adf8ae65c8114bcd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/f8/527cb53c4e6286409ac6b57d78cb3014_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/0b/1960b7788f97bf10a22d34d953b46a57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/f3/a56c3a856beb380aa4cf86f1946586fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c7/abbfd7efa024fb0ff16c7f543157ebf3_s.jpg)
スタート前にコース海面を読んで絶妙な位置どりをする選手や、待機時間に小さなサークルでジャイブを繰返し練習したり、相手艇との距離をギリギリで避ける練習など、見ている私たちを楽しませてくれた。
表彰式があるため、この日は2レースで終了、ハーバーに戻った、が、そのあとはいつもどおり船内で乾杯、冷えた身体を中から温めることとなった。
そのほか、大型艇のレースの方には、わがチームのマッチ副会長、のび太くんが参加。 MR島選手がのび太くんと同じ艇に乗っていた。
もう眠くて文章がうまくまとまらない・・・。 おやすみなさ~い。font>![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/b5/60a78237c912529e6051eab28be80583_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e6/7bfbdaa312afa6697b72e82f39adebd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d6/5504239188f0226bb71e73983339fae8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/5e/f4a826b63e887bf6167ce2d7adff6538_s.jpg)
江の島ヨットクラブの役員のOS小路選手からレースのお手伝いを依頼され、20日(日)にジュニアのOP級の海上運営・本部船を担当した。 我がチームの船と福島のK地、ヤヘイ、ダイゴロー、ヨセフ、それと私の5名が協力した。
OP級はジュニアのエントリー艇ながら、上位選手は小学生とは思えないほど白熱したレースを見せてくれた。 全日本クラスの選手には、すでにトップレーサーの風格を漂わせている者もいて、将来が楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/41af8f96290f819da8fa21543c94edd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/d8/4db03810440b7816ee1887e5d021f4fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/4f/ef80d5497f3140a5adf8ae65c8114bcd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/f8/527cb53c4e6286409ac6b57d78cb3014_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/0b/1960b7788f97bf10a22d34d953b46a57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/f3/a56c3a856beb380aa4cf86f1946586fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c7/abbfd7efa024fb0ff16c7f543157ebf3_s.jpg)
スタート前にコース海面を読んで絶妙な位置どりをする選手や、待機時間に小さなサークルでジャイブを繰返し練習したり、相手艇との距離をギリギリで避ける練習など、見ている私たちを楽しませてくれた。
表彰式があるため、この日は2レースで終了、ハーバーに戻った、が、そのあとはいつもどおり船内で乾杯、冷えた身体を中から温めることとなった。
そのほか、大型艇のレースの方には、わがチームのマッチ副会長、のび太くんが参加。 MR島選手がのび太くんと同じ艇に乗っていた。
もう眠くて文章がうまくまとまらない・・・。 おやすみなさ~い。font>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/b5/60a78237c912529e6051eab28be80583_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e6/7bfbdaa312afa6697b72e82f39adebd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d6/5504239188f0226bb71e73983339fae8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/5e/f4a826b63e887bf6167ce2d7adff6538_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/21/190a28ac0de95d6b1f9379163f4ad450_s.jpg)