や~、早いもので今年も終わりです。今ガキ使見てます。
数年前は、格闘技見て一人盛り上がってたなぁ。(u_u)シミジミ…。
今年はブログを始めたこともあり、色んなとこに行きました。ブログを立ち上げる前に行った温泉もいくつか…。
初羽根沢温泉ヌルヌルでした。
湯舟の中がヌルヌルで溺れそうになった羽根沢共同浴場。熱かったわ~。
真室川温泉。他には
蔵王のおおみや旅館や
何故か写真をとっていなかった鶯宿温泉の小枝旅館など。
来年の抱負
一 新規開拓 津軽の湯に入りたい!
新屋温泉を味わいたい。
二 国見温泉に行くっす~。
温泉ブロガーの聖地です。
ここに行かずして温泉ブロガーとは
言えない。
三 巣郷再訪!前に行った時はでめきん
食堂が定休日という大チョンボ。
ぜひともでめきんアブラ臭を味わい
たい。
他にも蔵王のかわらや&山口餅店、テルメ柏陵なんかもイイな。(なぜ餅店が?)
できれば温泉の利用時間や泉質も書きたいんだけど、あまり書くと負担になるからいいかな?他の方のブログに任せます。m(__)m
拙いブログに目を通してくださった皆さん来年もぜひ遊びに来てください。
では、よいお年を。
数年前は、格闘技見て一人盛り上がってたなぁ。(u_u)シミジミ…。
今年はブログを始めたこともあり、色んなとこに行きました。ブログを立ち上げる前に行った温泉もいくつか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5e/8abfae1ff3312ddd50a63333567697a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/98a82a039010a4f18e5238cce4c85e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/c3e190fee18aa8f84e747e0845fc17aa.jpg)
蔵王のおおみや旅館や
何故か写真をとっていなかった鶯宿温泉の小枝旅館など。
来年の抱負
一 新規開拓 津軽の湯に入りたい!
新屋温泉を味わいたい。
二 国見温泉に行くっす~。
温泉ブロガーの聖地です。
ここに行かずして温泉ブロガーとは
言えない。
三 巣郷再訪!前に行った時はでめきん
食堂が定休日という大チョンボ。
ぜひともでめきんアブラ臭を味わい
たい。
他にも蔵王のかわらや&山口餅店、テルメ柏陵なんかもイイな。(なぜ餅店が?)
できれば温泉の利用時間や泉質も書きたいんだけど、あまり書くと負担になるからいいかな?他の方のブログに任せます。m(__)m
拙いブログに目を通してくださった皆さん来年もぜひ遊びに来てください。
では、よいお年を。