ついに、我がマイカーが壊れてしまいましたぞ。私の車での最後の湯巡りは、川渡の板垣旅館でした。硫化水素にやられたのでしょうか。
新しい車は、錆び止めをしてもらう予定なので、何とか湯巡りに10年耐えて欲しいもんです。
さて、今日は旦那さんの車を盗んで、泉区にあるプレミアムアウトレットに行きました。(お子の財布として連れていかれた。)わたしゃ車も買ったし、節約、節約ということで、服は買わずにパンは買う。メタボまっしぐらです。
さて、大好きなメゾンカイザーです。
店の外観は撮り忘れました。焼きたてパンの香りが店から漂います。(鳴子の香りがした時と同じくらいテンションUP)
買ったものをご紹介~。(^ ^)
おそらく『ブレッサンヌシュクル』258円。ブリオッシュ生地に砂糖がまぶしてあります。旦那さんいわく、『砂糖パン。』旦那さんには、二度とメゾンカイザーのパンは食べさせません。(♯`∧´)
これは、↑パンオノア。252円。くるみパンですな。これ、旨し!もぅ、一口食べたら最後、止まりません。
ホワイトチョコが入ったぱん。
バゲットモンジュ294円。焼きたてでした。う~、今食べたい。そとはパリッと、中はしっとり。小麦の香りがしっかりしますょ。(≧∇≦)あと、お子が食したホットドッグ350円は、焼きたてでデラ美味かった。パンはパリッと、ウィンナーはジューシー。
一つ300円位のお値段で、高級ですが、このパンのクオリティは、他にはありません。試食やサービスコーヒーもあり、タピオに行ったら素通りできませんぞ。みなさんも是非。(^O^)/
新しい車は、錆び止めをしてもらう予定なので、何とか湯巡りに10年耐えて欲しいもんです。
さて、今日は旦那さんの車を盗んで、泉区にあるプレミアムアウトレットに行きました。(お子の財布として連れていかれた。)わたしゃ車も買ったし、節約、節約ということで、服は買わずにパンは買う。メタボまっしぐらです。
さて、大好きなメゾンカイザーです。

買ったものをご紹介~。(^ ^)




一つ300円位のお値段で、高級ですが、このパンのクオリティは、他にはありません。試食やサービスコーヒーもあり、タピオに行ったら素通りできませんぞ。みなさんも是非。(^O^)/