じゃらんポイントが高い宿に泊まりました。貸し切り風呂があるのもポイント高いです。
とにかくラグジュアリー感が半端ない。建物は昭和初期に建てられたもので古いのですが、7月にリフォームしたので綺麗で洗練されてます。
ウェルカムドリンクとケーキ(食べちゃった;^_^A)部屋は二間で洗面台も二つ。オサレ~。❤❤❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/da/19528d8ecae5970a3c6c45d982309e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/e389fefa910f8eb6ae90b49cc7bd2a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/83e790fef6046b8acc7f197849f256bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/43/b1d9325834ac8a0e1fc6f14a81dfb1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/40a696cbb2c77ef54ced9cfa44fcb9d1.jpg)
廊下。暖炉にマッサージチェア有り。(有料100円で15分)貸し切り風呂が空くのを待つのに便利。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/5f0b54aff910d2bdefb645c9c6d3e7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/be976da47ed9622ee7227475f3a3abcf.jpg)
大浴場は単純泉MMMT表示は無かったけど、循環でしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/2f4dca3c553d6ca11bc2d5cf3ecb879a.jpg)
貸し切り風呂は沸かし湯だと思います。表示もありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/05bed46335049ad77784ef145ece53a5.jpg)
もう一つ貸し切り風呂があったのですが、写真におさめることはできませんでした。檜の半露天でしたね。
料理は地元の食材をふんだんに使った手の混んだ上品な味付けのものが多かったです。接客もGOOD。
無料でコーヒーや果実酒が飲めるラウンジもありゆったりできました。
ただ、風呂だけが残念。せめて、共同浴場の鍵を貸してくれたら…。滝の湯や河原の湯に入ることができないと現地で知り、凹みました。(T ^ T)
チェックインは15時、チェックアウトが11時とゆっくりできます。私のように外の湯に行こうとせず、宿にこもっている方が多かったようです。(そりゃそうか!)カッブル向きかな。鹿の湯源泉を楽しむなら他の宿にすべきですぞ。
とにかくラグジュアリー感が半端ない。建物は昭和初期に建てられたもので古いのですが、7月にリフォームしたので綺麗で洗練されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/192c16c48e813bb95ca3cbfb2833e822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/da/19528d8ecae5970a3c6c45d982309e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/e389fefa910f8eb6ae90b49cc7bd2a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/83e790fef6046b8acc7f197849f256bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/43/b1d9325834ac8a0e1fc6f14a81dfb1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/40a696cbb2c77ef54ced9cfa44fcb9d1.jpg)
廊下。暖炉にマッサージチェア有り。(有料100円で15分)貸し切り風呂が空くのを待つのに便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/5f0b54aff910d2bdefb645c9c6d3e7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/be976da47ed9622ee7227475f3a3abcf.jpg)
大浴場は単純泉MMMT表示は無かったけど、循環でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/2f4dca3c553d6ca11bc2d5cf3ecb879a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/be/605de6ec86842c1fb2c448077f3e687e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/05bed46335049ad77784ef145ece53a5.jpg)
もう一つ貸し切り風呂があったのですが、写真におさめることはできませんでした。檜の半露天でしたね。
料理は地元の食材をふんだんに使った手の混んだ上品な味付けのものが多かったです。接客もGOOD。
無料でコーヒーや果実酒が飲めるラウンジもありゆったりできました。
ただ、風呂だけが残念。せめて、共同浴場の鍵を貸してくれたら…。滝の湯や河原の湯に入ることができないと現地で知り、凹みました。(T ^ T)
チェックインは15時、チェックアウトが11時とゆっくりできます。私のように外の湯に行こうとせず、宿にこもっている方が多かったようです。(そりゃそうか!)カッブル向きかな。鹿の湯源泉を楽しむなら他の宿にすべきですぞ。