今日は旦那さんの実家へ。湯巡りは休み。シクシク(T_T)
行く途中の長者原SAで、工房パルコのパンを発見!なかなか手に入らないパルコのパン。食パン以外を食べるのも久しぶりです。
パルコといえば、米粉パンが有名かと思っていましたが、いろいろあるようです。
さて、買ったのは『こめっこ・きな粉ダマンド』120円普通のきな粉ではなく、黒豆きな粉を使用。黒豆煮も入っています。ちょっと小さめ、直径10㎝位かな。柔らかくて美味しいです。
他には、白焼きクリーム130円。これは米粉パンです。柔らかでクリームも美味しいです。これはお子が好きなんですよ。チョコクリームバージョンもあります。
最後は『チョコラウンド』180円。
初めて見ました。しばらく行かないうちパンの種類が増えてますなあ。
モチモチしています。あまり、チョコの味はしません。チョコチップも入っていますが、数が少ないのであまり主張はしないかも。
パルコのパンが長者原で買えるのは嬉しい誤算でした。旅の時、重宝しそうです。あっ、長者原SAの下り線だよ。上り線は分かりません。m(_ _)m
にほんブログ村">
行く途中の長者原SAで、工房パルコのパンを発見!なかなか手に入らないパルコのパン。食パン以外を食べるのも久しぶりです。
パルコといえば、米粉パンが有名かと思っていましたが、いろいろあるようです。
さて、買ったのは『こめっこ・きな粉ダマンド』120円普通のきな粉ではなく、黒豆きな粉を使用。黒豆煮も入っています。ちょっと小さめ、直径10㎝位かな。柔らかくて美味しいです。
他には、白焼きクリーム130円。これは米粉パンです。柔らかでクリームも美味しいです。これはお子が好きなんですよ。チョコクリームバージョンもあります。
最後は『チョコラウンド』180円。
初めて見ました。しばらく行かないうちパンの種類が増えてますなあ。
モチモチしています。あまり、チョコの味はしません。チョコチップも入っていますが、数が少ないのであまり主張はしないかも。
パルコのパンが長者原で買えるのは嬉しい誤算でした。旅の時、重宝しそうです。あっ、長者原SAの下り線だよ。上り線は分かりません。m(_ _)m
にほんブログ村">