奥おおえ柳川温泉の次は,グルメ&スイーツですよ。まずは,パン屋さんに行きました。
この「NOUKA」さんは,前から憧れていて行ってみたいと思っていた天然酵母のパン屋さんです。
一時期,奥さんが体調をくずし休業していましたが,最近週末にオープンするようになったようです。
場所は「クアハウス碁点」の近くです。目印の看板です。味があるなあ。

ぱっと見普通の民家ですね。


玄関にイ~ン。

中にはいると,左手にショーケースに入ったパンが10種類くらい並んでいました。焼カレーパンやベーグル,カンパーニュなどがありました。
ごまとチーズのカンパーニュ?300円くらいだったと思います。カシューナッツとあんこのベーグル。
200円くらいだったかと。

プレーンベーグルとバナナとカシューナッツのパン。プレーンベーグルは,ちょっとハードでありながら,中はもちっとした食感です。好みですね。バナナのパンは,300円したのですが,ちょっと好みではありませんでした。

どのパンも素朴です。小麦味を楽しむパンでした。そしてどれもハード。好き嫌いが分かれるかもしれませんね。



にほんブログ村
この「NOUKA」さんは,前から憧れていて行ってみたいと思っていた天然酵母のパン屋さんです。
一時期,奥さんが体調をくずし休業していましたが,最近週末にオープンするようになったようです。
場所は「クアハウス碁点」の近くです。目印の看板です。味があるなあ。

ぱっと見普通の民家ですね。


玄関にイ~ン。

中にはいると,左手にショーケースに入ったパンが10種類くらい並んでいました。焼カレーパンやベーグル,カンパーニュなどがありました。
ごまとチーズのカンパーニュ?300円くらいだったと思います。カシューナッツとあんこのベーグル。
200円くらいだったかと。

プレーンベーグルとバナナとカシューナッツのパン。プレーンベーグルは,ちょっとハードでありながら,中はもちっとした食感です。好みですね。バナナのパンは,300円したのですが,ちょっと好みではありませんでした。

どのパンも素朴です。小麦味を楽しむパンでした。そしてどれもハード。好き嫌いが分かれるかもしれませんね。



にほんブログ村