まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

鳴子温泉 西多賀旅館 NO615

2018-03-06 21:49:54 | 岩手の温泉
ポカポカ日曜日。インフル明けということで、優しいお湯を求めて西多賀旅館へ。駐車場にも一台だけ。
よっしゃ。

隣の東多賀の駐車場は一杯。

で、いきなりの季節の飾り。行くたびに変わるかわいらしい飾り。

含硫黄ーナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩泉。西多賀の湯1号。男子は?2号なのかな。

いつもの脱衣所。

毎日湯を抜いて掃除しているんですよね。確か。

きれいなエメラルドグリーンのお湯~。
いつものアブラ硫黄臭です。

が!この日は温かった。なんと41度くらいの温め適温。じっくり入れます。

また色味が違って見えますね。お肌しっとりの温まりのお湯です。色・香り・湯温・手ざわり全てが癒しのお湯ですぞ。

この日は,地元の人とじっくり入りました。なんと,昨日も来たとか。
男子にはないシャワー。まあ,元気なお母さんで,ずっとおしゃべり。実は,この日もう一つ入りたいところ
(西多賀の上がり湯として・・・)があったけど,西多賀に1時間半もいて,予定はパー。まあ,ゆっくり入れたからいいか。

大広間利用1000円10時からの先着順)で15時までゆっくりできますよ。入浴料込みでの値段なので,お得です。


にほんブログ村


にほんブログ村