肌寒い日が続き,久しぶりにじんじん熱い川渡の湯に入りたくなった。
公民館の駐車場に車を停めて,歩いて30秒。いつ見てもいい感じの建物です。

コロナの影響で入浴時間が短くなっていました。
一般ピーポーは9時~5時までとなっていました。
入浴料は200円。これは安定。

これは昔のかな?

いつもと変わらない~。くつを下駄箱に入れて・・・
扉開けると,まずトイレね。

脱衣所はシンプル。これは奥から見たところ。
奥に2つほど鍵付きのロッカーがありますよ。
この日は地元の方でにぎわっていたので,昔の写真です。使いまわしでごめんなさい。

中には3人先客さんが。
この日は44度くらいかな。比較的入りやすい温度。
まずは、たっぷりかけ湯をして~ふ~。
白い細かい湯花が舞うお湯は,しっとり肌になじみます。
肌が真っ赤になります。(デビャだけかな?ほかの人はそんなでもなかった…体質?)
相変わらずのアブラ臭&硫黄臭。これぞ川渡臭~。は~いいねぇ。

昔の写真なんで,湯舟もきれいだけど,少しずつ析出物で白っぽくなっているところがありました。

水とお湯を合わせて使うレトロなカラン。
もちろん,シャンプー類はありません。

地元のおかあちゃんが「他から来た人は,シャワーないのってだの,体も洗わないで・・・
家でもシャワーなんだべ…みたいな会話が耳に入ってきて・・・
デビャのことを言っているわけではないんだろうけど,部外者を歓迎していない感じが伝わってきて・・・
15分くらい,入って出てを繰り返して,さらりと帰ってきました。
マナーを守って使うから,また利用させてくださいまし~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます