黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

感染予防対策 消毒の失敗

2021年07月15日 | たより

ワクチンを打ってからも コロナの感染予防対策は欠かさない

外出は最低限よりしていない 外食もなし

 

玄関にはテイッシュペーパー

アルコール消毒液とスプレー パプリーズを置いてある

アルコールは65%黄桜酒造のものを通販でまとめて買っている

40%以上でも効果があると聞いたし

手が荒れないし安心して使える

 

外出時はテイッシュペーパーにアルコールを浸し

ドアや エレベーターのボタンなど触るところをを拭く

 

除菌ウエットティッシュより惜しげなく使える

 

帰宅したら衣類はパブリーズのスプレーをかけ

洗える物はすぐ着替えて洗濯する

 

宅配品はアルコールのスプレーをかける

新聞や郵便物は アルコールをテッシュに浸し拭く

 

 失敗もある

愛用のイビザのバック

布だから大丈夫だろうとアルコールスプレーをかけたら

皮の所がシミになってしまった

 

朝から調子が悪いし 暑いので 詩吟は休むつもりだったが

気になり出席し 少しだけ声を出して帰る

マスクをしたままの発声は苦しかった

最高気温32.6℃


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする