goo blog サービス終了のお知らせ 

”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

シャガの花が満開です、稲妻もさく裂

2013年04月15日 | 野鳥写真
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村
昨日は午前中の乗艇中、風が強くなり練習続行不能となり、波をかぶりながら帰艇したと書いたが、気象庁から昨日の和歌山の10分ごとの気象データが公表されたので掲載しましょう。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=65&block_no=47777&year=2013&month=4&day=14&view=

上記URLの通り、Qさんが先に練習を終えて帰艇してきた7時40分、『東風だった』と証言していたが、我々が蹴りだした8時過ぎ、南東の風2.4㍍、さらに10分後には南の風5.3㍍に急変。
そして南海鉄橋から折り返してAT強度のトレーニングに入った8時50分過ぎには南の風平均で7.8㍍に。
これは厳しいな。
南風吹く季節は慎重に状況判断せねばダメね。



それはさておき、艇庫の裏では今年もシャガの花が満開となり見ごろを迎えております。
昨年より花の数が多いような…
派手な花ですが、帰化植物らしい。


昨日は最後の最後まで天気の話になるが、22時ごろ雷が鳴り、稲妻がさく裂しまくりでした。
闇雲に向かって闇雲にシャッターを切ること十数回、カメラがとらえた決定的瞬間



最新の画像もっと見る

コメントを投稿