新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

芦花公園2021.4.1.

2021-04-02 | 公園・庭園

昨日、午後に芦花公園まで散歩に出た。友人から電話があって、芦花公園に行って、満開の河津桜を見たとおっしゃっていた。私はそのころ行きそびれてしまったし、しばらく行っていなかったので、様子を見ようと思ったのだ。確か次郎桜という木があったから、それが満開かもしれないとおもっって。。。

いつものコースをてくてく歩いて、千歳清掃工場の裏の八重桜(枝が切られてちょっと寂しい)を見てから歩道橋を渡って南端の入り口に。ああ、枝垂桜が並んでいたのに、もう半分散ってしまっていた。残念。

歩道橋からの枝垂れ桜

その先の次郎桜は少し葉も出て来てはいるがほぼ満開。

花壇のチューリップは見ごろで、どこかの有料の公園にわざわざ見に行かなくても十分見ごたえがあった。

次郎桜の隣には、御衣黄が2本咲いていた。親が好きだった御衣黄だ。緑の筋のある花びらがきれい。

花壇の反対側河津桜はもうすっかり葉桜で、ぽつぽつと花が残っていた。その向こうにハナチルサトの木に淡い新緑が芽吹いていた。白緑色とでも言いましょうか?この木の葉の色の変化を見に行かないとね。

以前貧弱だった菜の花もまあまあ元気に育っていた。その先の花壇には小さい区画だけれど、ネモフィラの青もきれい。そして、チューリップの先に芝桜も植えられていた。

ラベンダーはこれからかな?

その先は山吹が満開で、レンギョウと相まって黄色の世界。

さらに樹木の多い方に向かうと、手入れをなさっている方々の基地らしいバックヤードのあたりの西洋シャクナゲが満開で、びっくり。

所々に珍しい木が植えられているのだが、近づけないので花の様子などはよく分からなかった。

一周して帰るところにも西洋シャクナゲの木が植えられていて、一本だけ赤い花が咲いていた。

帰りもてくてく歩き。道路際のかりんの木の花が可愛い。

花壇を楽しんだせいで帰りが遅くなって、途中バスに乗って距離を稼いでから、また歩いて買い物をしてから帰宅した。

近所のサトザクラ

花の季節は忙しい。家では、毎日コケ庭の不要なコケ取りに忙しい。しゃがんでの草むしり、この作業も膝に来ます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漏水工事

2021-04-02 | 日常

昨日は親せきに住んでもらった方の家の、洗濯機パンを外したところから、水漏れしているということで、水道設備屋さんに頼んで修理していただいた。以前は工務店をやっていたという便利屋さんに来ていただいて、洗濯機パンを外していただいたが、排水管の工事まではできないということで、排水部分はそのままにしてしまったのだ。かすかに水漏れ大丈夫かなと思ったのだが、掃除の関係でどうしても洗濯機パンは付けたくないというし、たぶん大丈夫だろうと思ってしまった。

しばらくは使っていても、問題ないようだったのだが、洗濯機置き場の下にあたる階段室の端が濡れているということで見てみたら、排水溝から漏れ出したみたいだった。まあ、洗濯機の水ですすぎの水だから、そう汚くはないみたいだったけど。

外側の排水管からも水が滴り落ちていた。

以前の業者に電話したが、排水管の工事はできないということで、別の水道工事会社に電話したら、すぐに来ていただけた。一昨日は見るだけだったが、こういうことはよくあるとのこと。

お互いに都合のつく昨日に、修理工事に来ていただいた。本当は孫たちと春休みなのでどこかに行こうと話していたのだが、水漏れでは中止せざるを得ません。

朝いちばんに来ていただいて、張った床をはがして、排水口のプラスティックを外して、排水管をむき出しにしてから、接続部分を取り換えて、選択ホースを入れるようにしてくださった。

排水パンがない場合には、排水管に直結させてテープで水漏れを防ぐのか普通のやり方だとか。

最初から水道工事屋さんに頼めばよかった。排水部分がそんなに面倒な構造になっているとは思いませんでした。

まあ、素人考えで、洗濯機パンを外せば済むと思ったのが間違いでした。

また修理費がかさみそうだ。誕生月だからと言っても贅沢は慎まないとね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする