新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

大阪のコロナ感染者数1000人超、ただ検査数も東京よりはるかに多い

2021-04-13 | 日常

先ほど、大阪のコロナ感染者数が1000人超えという速報が流れたが、でも検査数はどうなの?と思って、大阪のコロナ関連サイトを見てみたら、これまでのところ、東京よりもはるかに多い検査数だった。

東京都のサイトでは7日平均の検査数を発表しているのだが、11日付で7109人くらい(このところ7400人くらいから下がり続けている―特に日曜日は千人台のこともあるみたい)、新規感染者数は12日で306人(日曜日明けで少ないが)とのこと。陽性率は5.1と上がり続けている。

一方の大阪は12日付で11704件(特に平均値ということは出ていない)、で感染者数は12日は603人だった。今日の検査数は出ていないけれど、東京よりははるかに多いだろう。ただ陽性率は8.1だったかな。13日付で発表された検査数は6000件くらいだった。

追記:14日付では東京の7日平均検査数7200件くらいに対して、大阪は13000件くらいだった。15日は東京、12日の参考値として検査数12000件以上と出ていて、今日の陽性者数は729人だったそうだ。大阪の検査数はまだ出ていなかった(15日は16750件でした)が、陽性者数は1208人とか。前もそうだったけれど、緊急事態宣言の解除早すぎましたね。

陽性者数は、東京591人、大阪1130人だったかな。変異ウィルスは東京で700人くらいの検査数に対して200人くらいの陽性だから、もう3割くらいに達している。大阪では9~11日までのデータでは535人の変異ウィルス検査で443人が陽性でなんと82.8%が変異ウィルスだったそうだ。もうほとんど置き換わっている様相ですね。若い人、子供も多いらしい。重症化までに時間が短いのも特徴らしい。

とにかく、東京の方が低いなんて、安心はできないですね。ただ、死亡者数は1~5人程度が続いているので、少しは安心ということでしょうか?

東京の死亡者数も13日14日は7人、8人と増えだしているように見える。(大阪はそれほど多くはないのかな?データの見方がよく分からなかった)

また変異種の検査は、特定の型だけを調べるPCR検査なので、その型から外れた変異種は漏れてしまうそうで、早く遺伝子解析の方法を一般化しないと、変異種をとらえるのは難しいらしい。

各自が防御をしっかりするしかありません。ただ、過敏になりすぎる必要はないのかなと、とも思います。大声での会食などを避け、外出から帰宅したら、ちゃんと手を洗い、うがいをするなどしていれば。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝のケガと変形性ひざ関節症

2021-04-13 | 健康

昨日、膝を打ったので、万一半月板にひびでも入っていないかどうか、整形外科を訪れた。だいぶ前から左膝裏が、長時間歩いたりすると痛むし、最近は正座しようとする時に痛んだりしていたので、行こうか行くまいか悩んでいたのだった。それに大掃除以来、肩も痛い。

それで、レントゲンを撮っていただいたのだが、幸い右ひざに骨折とかひびとかはなかったが、両膝とも軟骨がすり減っていて、変形性膝関節症の中等度3との診断を受けてしまった。

とりあえず、打ち身の右ひざの炎症を抑えるシップ薬とか痛み止めとか頂いて、1週間様子を見て、腫れが引いたら、両足にヒアルロン酸の注射をしていきましょうと言われた。毎週一回、5週間続けるのが標準の治療法だそうだ。ある程度関節に溜まっても、そのせいで自動的に再生産されるわけではないから、いずれ追加しないとならないでしょうね。

高価なサプリメントはまず効果ありませんと、くぎを刺された。私もお試しで飲んでみたりしたが、効いたような効き目がないような感じだったけれど、また飲んでみようかしら?と思っていたところだった。

注射は痛そうだから嫌だなと、思っていたが、注射針も進化していて(多分新型コロナのワクチン接種もそうだと思いますが)そんなに痛まないということが渡された冊子に書かれていた。

足底版というものもあるそうだ。私の場合、歩き方も悪いのではないかと思うが、今度お聞きしてみよう。

そうそう、前に60肩?の時にお世話になった先生は引退されたらしく、若い先生に変わっていらした。その時も一度くらいは注射していただいて、思ったほどは痛くなかったのでしたが。とにかく注射は嫌いです。

肩のことは伝え忘れました。痛み止め飲んでいるので、気にならない程度です。いずれ治ると信じていますが、次の時に話した方が良いかもしれませんね。

それに右手の人差し指と小指の第一関節が少し膨らんで、たまにかすかな痛みも感じる。これはほかの方のブログでヘパーデン結節らしいのだが、口唇ヘルペスがでそうになった時に、ビタミンB2剤を毎食後くらいに飲んでいるときは全く痛みを感じなかった。(ビタミンB2を過剰摂取しているわけですが)

それも相談した方がいいのかな?次々老人病が現れます。

そうそう運動は水中ウォーキングや散歩、自転車は良いとのこと。テレビ体操あたりは良いがジムで強力に運動するのはよくないとか。腿に筋肉をつける体操も無理のない程度にやった方が良いらしい。歩くのは構わないということでほっとした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする