今日は、誘い合わせて多摩丘陵の方に行ってきた。暖かい日差しの中、のんびりと「よこやまの道」を半分たどった。若葉台に11時集合。 ↓「今日も一日」の銅像と猫の銅像
北口から車両基地をよけるように広い道路が続く開放的な景色の中を歩く。街路樹の裾の植え込みがパッチワークのようにきれいだ。
しばらく歩いて左に入る。赤い実のなったつる性植物や、まだ咲き残った花ツクバネウツギやシモツケ?、山茶花の咲く道を歩く。
少し丘になって武蔵野の面影を残す林の道に入る。ところどころに大きな案内板が出ている。
しばらく進むと楓園らしいところに出た。まだ紅葉した楓が残っていて、日差しの中に輝いていた。しかしまだ造園中らしく、小さな楓が植林されていたが、もう少し楓があるといいな。
その後またそぞろ歩いて、パノラマの広がる場所に出た。ベンチもある。丹沢から富士山、奥多摩から秩父の山々が、家々や、工場、マンション街の向こうに広がる。あいにく暖かいせいで、少しかすんでいたが、なかなかよい景色。しばし休憩する。
それから国士舘大学の敷地の間を通り、今度は林の中の散歩道をたどった先に、恵泉女子大学の敷地にぶつかり、ちょうど一時の鐘がチャペルの上で鳴っていた。かなり長く曲を奏でていた。
その先で一本杉公園へ向かう。立派な石の門がある。そういえば一本杉ってあったのかな?
少し進むと池があって芝生の公園になっていたのでお昼にした。おいしいおはぎや漬物、きんぴらフルーツなど分けて頂く。みなさんお料理上手ですね。最初は日向で暖かかったが、皆の食事を分け合っていたら、日が陰ってきて、寒く感じたので上着を着込む。
横の落ち葉のたまった丘では子供連れが落ち葉を集めて、木から飛び降りたり、落ち葉の中に子供が埋まったりして楽しそうだった。
このあたりの楓はだいぶ落ちていたがまだ紅葉も残っていてきれい。その後その先の古民家2軒を見学。鶏が放し飼いにされていた。
公園内は、石組が施され、なかなか面白い。石がたてられた一角もあり面白い。途中テニスコートで人々が試合していたが、ここは格安で利用できるとのこと。団体登録が必要らしいけど。
そのあたりには唐木田の方に続く西順路があったが、私たちは午後4時から点燈するという多摩センターのイルミネーションを見るために多摩センター方向へ。団地の間の広い道が桜並木になっていて、さくらのころはさぞ素晴らしだろうと思ったが、間の芝生は花見の人で埋まるそうだ。
そこからさらに団地の間の道路を通る。そのあたりの団地の1階は、以前分譲のころに話題になった店舗とかアトリエとかに利用できる部屋がしつらえられたマンションだった。でもお店をやっているところは少ないみたいだったが。
間もなく大通りにでて多摩センターの街並みというか大型のビルが見えだす。ちょっと中央公園を見てみようということで足を運ぶと、大勢に人たちでにぎわっていた。子供連れやペット連れもすごく多い。今日は本当に暖かくて過ごしやすいですものね。
それから喫茶店で小休止して4時になるのを待ち、パルテノン多摩から広いイルミネーションを施された通りを歩いて多摩センター駅に出た。
ところどころに光のカモシカの像があるのだが、あれっ!なんだか動いたような気がしたが、動くのかしら?ゆっくりとした動きだし、何頭かのうちの1頭が動くので錯覚かと思ってしまったが、やっぱり自動的に動くものがあるようだった。
童心に戻った楽しい一日を過ごすことができた。企画してくださった方、ありがとうございました。
ここは私行ったことがないです。