新年おめでとうございます!
暮れに海外から娘と孫が一時帰国。
クリスマスだったので、プレゼントを買いに走ったり(孫はサンタクロースを信じているので私たちからとは言えなかったけれど)偏食の孫の食事作りに追われたり。
忙しく過ごす中、28日には、蓮田の酒蔵の初めての試みという夜の忘年会に参加。いつもよりは参加費もちょっぴりお高かったが、それなりにお食事も美味しく、最後はサプライズで蓮田駅までのタクシーまで用意して頂けて、楽しい忘年会を過ごすことができた。樽酒が振る舞われて美味しかったみたいだが、私は十分酔っていたので頂かなかった。
29日だったかの夜、娘の外出で孫を寝かしつけたのだが、地震が起きて、体重の重い孫を抱いて逃げ出すとなると大変だったが、幸いすぐに収まってほっとした。孫にとっては日本での最大の体験になったそうで、日本の印象を聞かれると、地震のことを話しているとか。ママもいなくて、よほど怖かったのでしょうね。
30日は孫を半日預かることになって、レールランドにまた行きたいというので、連れて行ったのだが、なんと休園。多摩動物園も休園で、どうしよう!でも乗り物好きなのでモノレールに乗って、立川に出ようか多摩センターに出ようかと迷ったけれど、多摩センターから、新百合にでて小田急のロマンスカーに乗っても喜ぶかなと思って、多摩センターへ。途中、モノレールから今ごろはダイヤモンド富士が4時半ごろに見られると書かれていてちょっと魅力的だったが、今日は孫第一なので、多摩センターで降りて公園へ。
以前横山の道のハイキングの時に、確か最後の多摩センターの駅の手前に公園があったと思って、駅前から階段を次々上って行くとクリスマスイルミネーションの飾りの馬車とかキティちゃんの風船の像とかがあって、記念撮影。階段をさらに登るとやっと公園に行きついた。
公園の池の周りの遊歩道を歩く。どんぐりがたくさん落ちていたので拾ったり、枯れ枝が落ちていたのに葉がついていてそれを払って落としたりしながら歩いた。遊具を探したが見つからず、芝生で走ってみたり、池のほとりで、カモや鯉を観察したり。お腹が空いたというのでパンと煎餅を食べさせたり。それから寒くなってきたので、また階段を下りて、駅に出た。
新百合ヶ丘に出たが、ロマンスカーは当分来ないので、普通の急行で帰ろうと思ったが、どうしても乗ってみるというので、一時間近くも待って、やっと乗り込むことができて、新宿に出た。下北沢あたりのトンネル部分のあたりで見るものもないので、孫は眠りかけて、どうなることかと思ったが、何とか目を覚めしてくれて歩いて京王線の方に移動できた。ただ、タクシーに乗るしかないかなと口に出してしまったせいか、電車に乗ってからタクシーに乗りたいと言い出した。最寄り駅にはタクシーはいないから、近くのいそうなところで降りたが、タクシーは待機しておらず、甲州街道沿いを歩いてみたが、タクシーが一台通り抜けてしまった後は来なかった。いよいよ歩いて帰るしかないと思っていたところに回送のタクシーが来て、孫が手を挙げていたおかげで止まってくださって、近くなら回ってくださるというので、ワンメーターだが、乗せて頂けた。ご親切、ありがとうございました。孫はいろいろな乗り物を経験できて大喜びだった。
新年の初日の出登山は、飯能の天覧山を考えていたのだが、今年は西武鉄道が終夜運転しないとの情報。今年も元旦午後には親戚が訪ねてくるので、遠いと大変だし、大みそかの朝の天気もあまりよくなかったので、やめることになった。午後には晴れてきて、日の出は見られたらしいのでちょっと残念だった。
元旦は親戚も大勢来てくださって、にぎやかに過ごした。私が日の出登山する予定といったので、お節も持参してくださり、珍しいものをいろいろ頂くことができました。ありがとうございます。私の方は例年のごとくお肉を焼き、ブロッコリーと芽キャベツをゆで、生野菜のサラダも少し用意したが、今年は野菜が高騰していて、あまりたくさんは用意できなかったが、野菜類は好評で皆食べてくださったので嬉しかった。
2日はワンちゃんを飼い始めた長男宅に寄った。娘は孫を新幹線に乗せたいと連れだして、なかなか来なかったが、無事に合流できた。長男一家はお嫁さんの実家から帰宅したばかりだったので、長居せずに帰宅。新幹線は東京上野間の5分だけ乗せたのだそうだ。その方が帰りが楽ですね。
3日は娘たちが出発するので、バタバタし、午後に一緒に新宿からリムジンバスに乗って成田へ。孫の好物のマカロニを作ったのに持参するのを忘れて馬鹿ですね。まあ、細かく刻んだら親がおいしそうに食べてくれたので良かったけれど。しかし、今年は連休が少なくて、海外に帰る人も多くて、搭乗口も長蛇の列。
大分早めに並んで、荷物検査に行ってしまい、もう会えなくなってしまって、7時離陸だが、私は5時ごろに京成スカイライナーで日暮里に。日暮里駅の乗換は初めてで、すぐ横のJRのホームに降りたら、そこは高崎線と宇都宮線のホームで、次のホームに行ったら、上りのホームで、また階段を上がり、一番先のホームが山手線の内回りだった。良い運動。京成スカイライナーの方がJRの成田エクスプレスよりは500円位安くなる。乗り換えが面倒ですが、成田の駅は隣接している。
家に帰ったら、がらんとして静かで、やっぱり寂しい。親も息子もいるのだけれどね。あの、孫の大きな声やピアノをかき鳴らす音もしないのだ。
しかし、4日午前中は片づけものに追われて、寂しく感じる時間もなく、午後は仕事だと思い込んでいたので、あわただしく職場に行ったのだが、明日からで良かったと言われて、そういえば、最初4日と言われたがその後に5日で良いと訂正されたことを思い出した。正月早々、オオボケ。
それでボランティアの事務所に行って、ベランダの植物の水やりをしたり、郵便物の整理をしたりして時間をつぶし、次の用事に出かけた。
5日は最初のゴミ出しの日、大量のごみを出したが、収集も量が多くてなかなか回ってくなかった。午後は本当の仕事始め。実はこの職場も残り少ないのだが、最後まで頑張らないとね。こんな私のために送別会までやってくださるとか。ありがたいことです。
6日は家の年賀状の整理とか、片づけとかでバタバタして初詣もできないまま。
7日はまたまた清龍での新年会。150名の参加とかで、若い人たちの一団が飲みすぎ気味の大騒ぎ。しかし、飲まない私には食事がちょっと物足りない???最後に出たブリのお寿司とお吸い物。お吸い物には小さな花びら餅が!甘いのにそのお吸い物が美味しかった。
8日の今日は松飾を外してから、高幡不動に出かけた。だいぶ初詣が遅くなってしまったけれど。
家族に病気が見つかって、手術の成功と病気平癒の祈願をしに出掛けたのだ。午後から雨の予想だったが、親と家族の昼食を用意してから出かけたので遅めになったが、ゴマ修行してからミニ四国八十八カ所のお地蔵様のお参りをした。最後は雨に降られたが傘を持っていたので、最後まで回れた。
それからいつものあんず村で軽食を取り、アートマンでいつものようにバーゲンのタオルを買い、バーゲンの衣類を見たが買わずに帰宅。
明日からは日常が始まります。孫たちは時差ボケに苦労している様子。大変だと思うがどうしてあげることもできない。早く治ってくれるよう祈るばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます