最近,仕事のし過ぎが,はたまた夜中までインターネットで아가씨の映像を探し回っているのが原因なのかは定かではないが,非常に目が悪くなってきた。
とくに夜中や雨の日などはボヤケがひどいので,車を運転するときなど何かあってからでも取り返しがつかないし,眼科に行くことにした。
안과(眼科)
眼科で検査してもらったところ,乱視と遠視が混じっているという。
난시 (乱視) / 원시 (遠視)
学生時代,頭は悪いが目だけはいいのが自慢だったが,右目が0.5,左目が0.6と言われ,がく然とする。
これはやはり眼鏡をかけなければならないのだろう。
眼鏡といえば,韓国は眼鏡が安いというのは有名な話だ。
日本では2~3万円以上するような代物が5千円くらいで作れるという。
今年の韓国行きは「眼鏡購入旅行」になるかもしれない。
안경 (眼鏡)
生まれて初めてメガネ屋。
いろいろな形の眼鏡をかけ,自分に似合いそうなものを探しているうちに,びっくりした。
鏡の中に「冬のソナタ」で有名になった「ペ・ヨンジュン」がいるではないかっ!
これで私も眼鏡デビュー。
な,何ですかその眼鏡は。
お前とヨン様とでは比較にならないって?
じょ,冗談ですよ。
このとき韓国語では何というか?
농담이에요.
そもそも,「ヨン様」というのは,なんなのだ?
「ヨン様」って呼び方,誰が言い出したんだろう???
言い出した人は韓国のことを知らない人だ。
배용준
「ペ・ヨンジュン」なのだから「ペ様」だろっ!
韓国人は「名前」をとっても大事に考える人たちだ。
日本のように名前の一部をとってニックネームにするなんて考えられない。
이름(名前) / 애칭(ニックネーム)
韓国の人を呼ぶときに,正式にはフルネーム,親しい間柄だと姓を付けず名前だけで呼ぶ。
용준 씨
「ヨン様の追っかけ」のあなたが年上なら 용준아!と呼び捨てにしても大丈夫。
あなたが年下の女性なら용준 오빠と呼べばいい。
いくら「様」を付けたからって,名前の一部の「ヨン」だけなんてあり得ない。
やっぱり「ペー様」だと軽い感じに聞こえるからなのか?
まぁ,日本のファンが付けた日本での愛称だからどうでもいいんだけど…。
個人的な意見だが,ペ・ヨンジュンが演じた「カン・ジュンサン」はまだしも「イ・ミニョン」というキャラクターが「にやっ」と笑っている顔を見ると,ちょっと同性としては「軟弱でいけ好かない」という印象がある。
あの茶髪を掴んで「なんでお前みたいヤツがもてるんだ!同じような眼鏡かけてるのに,なぜ俺はもてないんだ!」と言ってやりたくなる。
*古狸案先生の「役に立たないはずがない韓国語」から。(みなもとせいいち)
●こちらもあわせてお読みください!
ハングルでコメントを送ってくださる方はこちらのブログを。
ただいまブログの引っ越し中です
とくに夜中や雨の日などはボヤケがひどいので,車を運転するときなど何かあってからでも取り返しがつかないし,眼科に行くことにした。
안과(眼科)
眼科で検査してもらったところ,乱視と遠視が混じっているという。
난시 (乱視) / 원시 (遠視)
学生時代,頭は悪いが目だけはいいのが自慢だったが,右目が0.5,左目が0.6と言われ,がく然とする。
これはやはり眼鏡をかけなければならないのだろう。
眼鏡といえば,韓国は眼鏡が安いというのは有名な話だ。
日本では2~3万円以上するような代物が5千円くらいで作れるという。
今年の韓国行きは「眼鏡購入旅行」になるかもしれない。
안경 (眼鏡)
生まれて初めてメガネ屋。
いろいろな形の眼鏡をかけ,自分に似合いそうなものを探しているうちに,びっくりした。
鏡の中に「冬のソナタ」で有名になった「ペ・ヨンジュン」がいるではないかっ!
これで私も眼鏡デビュー。
な,何ですかその眼鏡は。
お前とヨン様とでは比較にならないって?
じょ,冗談ですよ。
このとき韓国語では何というか?
농담이에요.
そもそも,「ヨン様」というのは,なんなのだ?
「ヨン様」って呼び方,誰が言い出したんだろう???
言い出した人は韓国のことを知らない人だ。
배용준
「ペ・ヨンジュン」なのだから「ペ様」だろっ!
韓国人は「名前」をとっても大事に考える人たちだ。
日本のように名前の一部をとってニックネームにするなんて考えられない。
이름(名前) / 애칭(ニックネーム)
韓国の人を呼ぶときに,正式にはフルネーム,親しい間柄だと姓を付けず名前だけで呼ぶ。
용준 씨
「ヨン様の追っかけ」のあなたが年上なら 용준아!と呼び捨てにしても大丈夫。
あなたが年下の女性なら용준 오빠と呼べばいい。
いくら「様」を付けたからって,名前の一部の「ヨン」だけなんてあり得ない。
やっぱり「ペー様」だと軽い感じに聞こえるからなのか?
まぁ,日本のファンが付けた日本での愛称だからどうでもいいんだけど…。
個人的な意見だが,ペ・ヨンジュンが演じた「カン・ジュンサン」はまだしも「イ・ミニョン」というキャラクターが「にやっ」と笑っている顔を見ると,ちょっと同性としては「軟弱でいけ好かない」という印象がある。
あの茶髪を掴んで「なんでお前みたいヤツがもてるんだ!同じような眼鏡かけてるのに,なぜ俺はもてないんだ!」と言ってやりたくなる。
*古狸案先生の「役に立たないはずがない韓国語」から。(みなもとせいいち)
●こちらもあわせてお読みください!
ハングルでコメントを送ってくださる方はこちらのブログを。
ただいまブログの引っ越し中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます