akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

フォーチュンダイヤモンド             ギャラクシーマカオ

2018年05月12日 | 2018マカオ旅行記


4月11日(水) リスボアホテルで朝食を食べた後チエックアウト、
マカオアウターフェリーターミナルまでリスボアのシャトルバスで行き、
そこから中国ボーダー近くの宿泊予定のホテルに行くのに、
シャトルバスがなかなか来なかったので、グーグルマップを見ながら
40分ほどスーツケースを転がしながら歩き、今夜宿泊予定のホテルに荷物を預けました。

預けて身軽になった後、アウターフェリーターミナルまでホテルのシャトルバスで行き、
そこからギャラクシーのシャトルバスでやって来ました。



ギャラクシーの前の幹線道路から路線バスがでてるので、それでコロアン村に行きます。
せっかくギャラクシーに来たので中をちょっと覗いてみましょう、



香港資本のカジノリゾート ギャラクシーマカオ
敷地110万㎡東京ドームの23.5個分の広さ



ギャラクシー、オークラ、マリオット、リッツカールトン、パンヤンツリー、ブロードウェイ
と6つのホテルが敷地の中にある巨大カジノ統合リゾートです。



メインロビーで水と光のショーのフォーチュンダイヤモンドが
始まるみたいです。

ギャラクシーって言うだけあって銀河感溢れる天井ですね



天井が七色に変って、



噴水がせり上がって行って



水位がぐんぐん上昇



噴水が急に下がってダイヤモンドが出現



ダイヤモンドに各色スポットライトが当たって



本当の宝石みたいに綺麗に輝いています。



再び水位が上昇して水位が下がるとダイヤモンドも消えて無くなります。