akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

お菓子作り2      苺のロールケーキ

2024年08月31日 | 家飯 お取り寄せグルメ

今回は苺のロールケーキに挑戦してみた

デパ地下のスィーツ屋さんではソコソコな価格で販売されているのですが、

自作したら安くイケるんちゃうん

先ずはロールケーキの生地作り

オーブントレーにオーブンシートを敷いて 生地を流し込みます。

ヘラで凸凹が無いように平らにして~

オーブンで生地を焼いて~

タカナシ47を角が立つぐらいにホイップ  

苺を等間隔に並べて~ 

素人がおそらくこうだろう?っと思ってやっている

作業ですので、プロのパティシェの方が見ると

突っ込みどころ満載だと思います。

隙間が出来ないように生クリームを塗っていきます。

後は丸めてオーブンシートを剥がれないように止めて

冷蔵庫で寝かせます。

2時間程して 冷蔵庫から出して

さあ これからが一番のキモ カット作業です。

どの辺りでカットすれば苺の最大カット面が現れるか~

とりあえず 端から薄く試し切りを何回か繰り返して

苺の最大面を出します。

そこから苺の寸法分をカットすれば 全個最大カット面が出るはずです。

生地と苺の間に隙間が出来ました。

プロならコレは商品化できませんね~

粉糖を降りかけ頂きます。

味はどうかって?

タカナシ使ってるので もうそりゃ美味いですわ~


秘密のレストラン                西天満

2024年08月31日 | 西天満 南森町

西天満のビルの上階にある秘密のレストラン 

1階にある専用入口のインターホンを鳴らして

セキュリティドアを解除してもらうと

エレベーターに続く通路が出現

直通エレベーターで上層階にある秘密のレストランへ




エレベーターを降りると カウンターの部屋と個室になっていて、

今回 私達は個室に案内されました。

なかなかの非日常感が演出されております。

テーブルの上にはシェフからの暗号のようなメニュー表が

この後 車を運転するので、飲み物はワインではなく

料理毎に合わせ中国茶 台湾茶のペアリング

先ずは白牡丹


アミューズはサーモンクロケット

 

万願寺唐辛子のブラマンジェ

上のキラキラは鱧と雲丹の出汁のジュレ

桂花烏龍茶

何と~ カレーライス  ビックリ~


日月潭

茉莉花 (ジャスミン)

子持ち鮎を使ったビーフン  プチプチ食感が楽しい~

凍頂烏龍茶

旬野菜 帆立を使ったガルグイユ 

仕上げは個室にシェフが入ってきて、

キャセロールからブールブランソースを皿に掛けて完成

アーティスティックな一皿

密香貴妃茶

ハタのポアレ サフランソース

厳茶

さあついにメイン料理です。

配膳された瞬間 トリュフの良き香り~

牛タン美味し~

オヤツです  先ずはコーヒーのグラニテ

オレンジ風味のチョコレート

仕上げはプティフールとコーヒー

 

舞台 料理 演出 全てが揃った最高のエンターティメントです。