
先日のならまちの蕎麦玄の後、近くの春鹿、今西清兵衛商店の500円で5種の日本酒の利き酒
店員さんがついてくれて 一酒ことに説明、 どれもこれも飲みやすいや~

奈良漬をアテに 日本酒に合いますな、 パリポリパリポリ食いました。

で ならまちに来たなら ここで一風呂浴びましょう
お昼から営業してます 花園新温泉

昭和な銭湯 明るいうちからのびのび足を伸ばして、風呂に入るって幸せです
風呂から上がったら もちろん瓶のコーヒー牛乳をいただきました。

風呂から5分ぐらい歩いたところにある よつばカフェ、
昔ながらの民家を改造した町屋カフェです

急な階段を上って2階に行きましょう。
なんか小学校時代、塾に通ってたんですが、
こんな 感じだったよなあ~

この日はならまちのおもちゃ屋さんの方が来られていて、
他のお客さんと一緒にボードゲームやカードゲームを
楽しみました。

で やっぱり甘~いのを

ならまちのカフェ巡りは楽しいね

最近どうも出不精になってしまって、こういう楽しみを味わってない気がします・・・
土日はカフェも満杯になって 時間によっては「
なかなか入れないかもしれません、
ならまちうろうろ 楽しいから おすすめです。