ロードスターで琵琶湖沿いの161号線を流しているとアメリカ映画でよく見るようなモーターハウストレーラーを発見
すぐさま手持ちのipadで検索 ここでご当地ハンバーガーの蓬莱バーガーを販売しているらしい
隣の併設しているカフェで ハンバーガーが食えるって書いてたので、 小腹が減ったので入ってみましょう。
結構肉厚でジューシィーなハンバーグが入っていて食べ応えありますよ
カフェは3階で 窓から琵琶湖と桜の木が見えるので、店員さんにお願いしてテラスで撮影させてもらいました。
大阪と違って桜の時期が遅れていますね やはり滋賀は寒いからやろね
店内にホンダ初の2ストのエルシノアCR250Mとスティーブマックイーンのポスターが飾ってあります。
こういうの見てたらまたバイクに乗りたいのですが、運動神経も悪くなってるしコケると怪我するしね
バイクの爽快感と車の快適性と安全性を足したら コレになるんですよね
こんなロングバージョンのCMがあったとは・・・
スタント無しで撮ったとしたら、マックイーンも相当なもんですね!
お花見ランチには絶好のカフェ、何たって待ち無しでしょ♪(^_^ゞ
滋賀県もすっかりホームエリアになりましたね!
マックイーン 大脱走のジャンプシーンもスタント無しって話しだったけど保険会社の許可が降りずスタントマンがやったっていう話なので
やはり今回も 大スターの怪我とか事故とか考えたら制作会社はスタントを使うでしょうね
私と言えば寺崎勉氏のさすらいの野宿ライダーになる本
を読んでXLが欲しくなりバイトして 金握りしめてバイク屋に行ってVTを衝動買いしたのをコレを見てあらためて思いだしました。
滋賀県は道がいいですね~ 湖西道路は無料ですし
湖岸道路はオープンが気持ちいいし
でもね 高速京都東を降りたことろから161のバイパス入るところネズミ取りしてたので要注意ですよ