シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

めづらしく6時に起きた!

2024年09月04日 | 日記

 

シルバー人材センターのYさんから、庭掃除に7時に行くからと昨夕電話を頂いた。車を動かしておくことに。

そのために、目覚ましを6時にかけたのだ。睡眠時間2時間減は私にとってはとてもつらい!が、頑張って起きたのだ。

お陰で、精神障害者就業支援の「ミニこら」に先日頂いていたお野菜を半分届ける時間が取れた。

 

10時から、高齢者の主張大会の運営委員会へ。今日の参加者7人。代表理事は、体調悪く欠席だ。

昨年の反省を確認しながら、かなり細かい意見が色々出た。11月に向かって皆で頑張ることに。

 

午後から、市民劇場10月予定の「獅子の見る夢」の魅力に迫る会、演出家の松本祐子さん来岡。

超売れっ子の演出家。素晴らしい語りで、観客を魅了した。

「平和」「民主主義」を口にしただけで・・・。それでも命をかけて芝居をやり続けた新劇人がいた!原作は、堀川恵子の

「戦禍に生きた演劇人たち」だ。お話を聞いて、絶対読みたいと思った。

寝不足で居眠りをするのではと思っていたが、いやいや感動して涙が流れた。参加できてとても良かった。