HIMAGINE電影房

《ワクワク感》が冒険の合図だ!
非ハリウッド娯楽映画を中心に、個人的に興味があるモノを紹介っ!

師走の棚卸し ~其の一~ 映画パンフレット『空飛ぶ十字剣』

2008年12月02日 | ひまじん秘宝館
 はい、年末特別企画です。書棚にあった映画資料を引っ張り出してみんなで楽しんじゃおうというこの安易な企画、題して『師走の棚卸し』だぁ!

 第一回目は映画パンフレット『空飛ぶ十字剣』です。もちろん75年当時に購入したものじゃありませんよ。約20年前に古本屋かどこかで購入した逸品です。あ~本編一度でいいから観たいなぁ…

     
     
     
     
     
     
    

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少女が世界を救う時 『新十二... | トップ | 師走の棚卸し ~其の二~ 映... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3D! (ドラゴン)
2008-12-02 23:24:30
お邪魔します~

この作品も前から観たいと思っているのですが中々買おうとしないんですよね(後回し…笑)
当時は3Dだったそうですけど国内でDVD化してくれたら嬉しいです(笑)

この作品はイギリスのマニアックなサイトで英語版DVD-Rが販売されているんですけど…気になりますね…↓

http://flkcinema.com/MorInfo.asp?FilmID=1407&Search=Search
返信する
超立体映画って? (kazu)
2008-12-03 11:29:43
ドラゴンさま

以前、ブート版ビデオでこの作品が売りに出されてたので駆っておけばよかったかな?

この当時の映画って権利関係がややこしくてなかなか正規版では販売されませんね。ホント出してくれないかなぁ…2D版でいいから。
返信する
観客に向かって刃先が (スージー・アラビア)
2008-12-03 18:03:23
これ、公開当時見た。
刃物を突き出すシーンが立体効果になってた記憶が。

十字剣って何のことかと思ったら、鎖帷子なの。
ちょっとダマされたかな?と思った(w
返信する
体験談 (kazu)
2008-12-03 19:42:19
スージー・アラビアさま

公開当時の貴重な体験談どうもありがとうございます。

予告編は観た事があるんですが(2D版)、武器がこちらにクローズアップされる場面はやはり立体でないと楽しめませんよね。

今は技術も大幅に進歩したんだから3D武侠映画やってもいいんじゃないかなぁ?『センター・オブ・ジ・アース』なんかほっといてさ。
返信する

コメントを投稿

ひまじん秘宝館」カテゴリの最新記事