今日も暖かかったですね
夕方、ちょっと曇ってきました
明日、雨が降らなければ良いのですが
昨日、満開だった今治市菊間町、掌禅寺(しょうぜんじ)の『金龍桜(きんりゅうざくら)』
桜は雨が天敵 降らないことを祈ります
『金龍桜』の名は、掌禅寺の山号、『金龍山』から名づけられているそうです
手前に見えるのは、菊間瓦で作った灯篭
夜になると、明かりがともり、幻想的な桜に変身するとか
残念ながら、一度も夜桜を見に行ったことがありません
山門から境内にかけて、桜が美しく見えるよう、大小さまざまな灯篭が配置されています
お寺を見下ろす高台にハクモクレンが満開になっていました
こちらからの景色も最高です
樹齢約300年
エドヒガン
幹の周り約4メートル、高さ16メートルの大木です
掌禅寺を見下ろす、裏の高台からの金龍桜
菜の花の黄色と、薄いピンクの桜を今年も楽しむことができました
今も、昔も変わらぬ美しさ
生命力を感じます
菊間町の『お供馬』で有名な加茂神社のすぐ近く
大きな桜の木が、目に入ってきますからすぐに分かります
夕方、ちょっと曇ってきました
明日、雨が降らなければ良いのですが
昨日、満開だった今治市菊間町、掌禅寺(しょうぜんじ)の『金龍桜(きんりゅうざくら)』
桜は雨が天敵 降らないことを祈ります
『金龍桜』の名は、掌禅寺の山号、『金龍山』から名づけられているそうです
手前に見えるのは、菊間瓦で作った灯篭
夜になると、明かりがともり、幻想的な桜に変身するとか
残念ながら、一度も夜桜を見に行ったことがありません
山門から境内にかけて、桜が美しく見えるよう、大小さまざまな灯篭が配置されています
お寺を見下ろす高台にハクモクレンが満開になっていました
こちらからの景色も最高です
樹齢約300年
エドヒガン
幹の周り約4メートル、高さ16メートルの大木です
掌禅寺を見下ろす、裏の高台からの金龍桜
菜の花の黄色と、薄いピンクの桜を今年も楽しむことができました
今も、昔も変わらぬ美しさ
生命力を感じます
菊間町の『お供馬』で有名な加茂神社のすぐ近く
大きな桜の木が、目に入ってきますからすぐに分かります