一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

梅ジュースづくり

2021-06-12 07:44:00 | 日記
毎年
梅仕事をします。



梅ジュースと、梅酒と、梅干し。


いつも子どもたちがいない時間帯に
せっせこせっせと、
地味ーに仕込みます。



梅ジュースは、
子どもたちも大好き。



今年も梅をたくさん注文してます、
保育所時代の繋がりで、みんなまとめて注文してもらうのです。


そっちの梅が届く前に、、、



お友達が
見切り品で安く売ってるよ、って教えてくれ、
うちの分も買ってきてくれて、


持ってきてくれました。



さて、
見切り品なので、さっさとジュースにしないと!!



それが昨日の夕方
もう子どもが全員帰ってきてからの時間でした。


ってことで、子どもがいない時間帯はない、
もう、仕込んでしまおう。
みーくんがいるけど、、、、




梅を洗ってると、
来た来た、みーくん。



タブレットで「うめ」を連呼。


真横で、
ずっと響き渡る
機械的な音声の「うめ」「うめ」「うめ」を
聞きながら

作業を続けます。(笑)


しかも、
なぜか
皮剥き機を出してきて、
必死に
梅の皮?をむこうとする。。。


皮剥き機の争奪戦、、、
なんとかやめさせ。



その後は
ボクもするー、で



私の見よう見まねで、
作業を黙々と開始したみーくん。



思ったよりもできる。



結果的に、、



ひとりだったら
きっと、すごく時間がかかってたであろう作業を


時間短縮できたくらい
頼りになったみーくん。



梅の水分をしっかりと
ペーパータオルで取ってくれています。



竹串で
梅のヘタを取るのも、上手に
根気よく、最後までやってくれました。





エキスが出やすいように
竹串で、梅にポツポツ穴を開けます。


もうこのころには
外が
暗くなってきてる。


全部で
1時間ほど、
ほんとに私と2人で協力しあって、


仕込みが完成しました!!!



梅ジュースが出来る経緯も
経験できて、
またひとつ
勉強になったね!!