秋は各地でイベントが開催されています。連休に田主丸にある酒造場の蔵まつりに出掛けました。
筑後地方は酒どころで、久留米市内だけでも15の造り酒屋があるそうです。この造り酒屋は元禄12年の創業。
今月中旬から酒の仕込みに入ります。その前の酒蔵祭りです。
ここは米を蒸すところです。短時間の見学のうえ、解説をうろ覚えなので細かい説明は省きます。説明者の右手には特大の草履、左手にはス . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり