紅葉の見頃にはまだ早いと思いながら、秋月へ行きました。城跡へ続く杉ノ馬場を歩きます。ここには何度も来ているので、毎回同じような写真です。
藩家老だった戸波半九郎邸です。隣にあった秋月郷土館がなくなって更地になっています。
城掘です。左手の上に陣屋形式の城がありました。城跡には中学校が建っています。向こうに見える橋は瓦坂です。
秋月に来ると必ずここに立ち寄ります。秋月中学校です . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり