台風が去った翌朝、車で出かけようとするとフロントガラスに露が降りていました。そういえば居間の窓を開けていて少し寒かった。我が家の車庫は玄関前の空き地で屋根がないのです。
空を見上げると秋の気配がします。9月は青空に鱗雲の日もありましたが、夏に逆戻りし入道雲が並び立つ日が続いていました。今日は気温は高めですが空気が乾燥しており、吹きくる風が爽やかでした。
このまま秋になってほしいと思います。
近くの畑では冬キャベツの苗が大きくなってきました。去年はお裾分けを何個か貰いました。今年はどうでしょうか。
夕方まで曇りのマーク・・お洗濯が忙しいのですよ
すっきりしてほしいなぁ~~
明日はlesson、日曜日は教師の勉強会
月曜日はシーホークまで昼から夜9時半まで
パーティ・・行事が続きます
広いキャベツ畑ですね
お野菜が高いからいただくと助かりますね
画像の青空、秋の雲ですね。
昨日は京都も台風一過で青空になりました。
今朝も朝から晴れ、絶好の散策日和です。
なにより気温がぐっと下がり、秋らしいです。
しばらく続いてほしいところですが、明日はまた雨のようです。
台風の翌日は良い天気でした。
tango様は相変わらずお忙しいようで何よりです。
キャベツ畑は農家の方の畑です。
京都様の写真を見ると、青空の日が多いですね。
私が出掛けるのは午後からですが、空気が澄んでいるのは矢張り早朝です。
午後になるとどうしても曇りがちになります。
明日は北部九州は大雨の予報です。