稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

詐欺メール、件名「お客様のApple ID情報は不足か、正しくないです。」

2019年04月27日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
件名「お客様のAmazon ID情報は不足か、正しくないです。」とほぼ同じ。
最近また頻繁に来るようになった。

テキスト表示だと、
---------------------------------------
Appleをご利用いただきありがとうございます。お客様のApple ID情報の一部分は不足、あるいは正しくないです、お客様のアカウント情報を保護するために、検証する必要があります。
ご注意:24時間以内にお客様からのお返事がない場合にはアカウントはロックされます。
アカウント検証
なぜこのメールを受け取ったのだろうか?
この電子メールは、定期的なセキュリティチェック中に自動的に送信されました。当社はお客様のアカウント情報に完全に満足しておらず、引き続きサービスを継続的にこ利用いただくためにアカウントを更新する必要があります。
今後ともよろしくお願い致します。
Apple サポートセンター

Apple ID | サポート | プライバシーポリシー
Copyright 2017 Apple Distribution International, Hollyhill Industrial Estate, Hollyhill, Cork, Ireland. すべての権利を保有しております。

IoH
---------------------------------------

html表示だと、



ともかく何でも「怪しい」と思うこと。
少しでも怪しいと思ったら絶対にクリックしないこと。
リンク先にクレジット情報や個人情報を書き込まないこと。

くれぐれもご用心ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警告!「株式会社Tombodo」は実在しない詐欺サイトです!(2019年3月24日)

2019年03月24日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
昨夜の稽古の話など書き込もうと思いましたが、
ちょっと急を要するようなので警告することにします。

----------------------------------

株式会社Tombodoという名前のショッピングサイトがあります。
現在、4つ確認していますが、いずれもほぼ同じ内容になっています。

https://www.tsubokuiki.pw/

https://www.beigakan.store/

https://www.sanjidoka.pw/

https://www.nejiruize.store/


(詐欺サイト、4つは、どれもほぼ同じである)

3月9日にも書きましたが、

詐欺?迷惑!とんぼ堂の偽ショッピングサイト!
https://blog.goo.ne.jp/kendokun/d/20190309

これらのサイトは、私の「とんぼ堂」とは一切関係がありません。
住所と名前(アルファベットのTombodoですが)を無断で使われているだけです。

3月7日に大阪府警に通報しましたが、現在どう動いているのかはわかりません。
被害が拡大しているようなので、あえてここで警告する次第です。

大阪府警の「偽サイトに自社の会社概要を無断使用された」というページ。
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/saiba/4/2/6943.html

電話は毎日のようにかかってきます。
「○○の在庫ありますか?」
「株式会社Tombodoっておたくですか?」
「きょう振り込んだらいつ届きますか?」
「インターネット販売部の前田さんお願いします」

その都度、
これは悪質な詐欺サイトであり、気をつけてください。
ネットの販売で、品揃えが良くて、安くて、支払い方法が振り込みしか無くて、
連絡先の電話番号が書いていないなんて詐欺ですよ。

ということを、それぞれに説明していますが、
時間が取られて仕事に悪影響も出てきたほどです。

気をつけてください!

株式会社Tombodoに代金を振り込んだ人は、
すぐに最寄の警察に被害届を出してください。
私のところに返金請求書が届き始めていますが無駄です。
うちも勝手に名前と住所を使われて、そういう意味では被害者です。


(東京の会社、被害額は、44,226円と振込手数料)


(横浜の個人、被害額は、69,800円と振込手数料)

ここからは私見です。

被害金額が何十万にもならないのは、
この詐欺グループ?の巧妙な値段設定だと思う。
4万円や6万円なら泣き寝入りする金額である。

もし詐欺の容疑で捜査の手が入っても、
「いや、入荷が遅れただけで今から出荷するところです」
と言ってしまえば(民事なので)警察も手が出せない。

こういう詐欺サイトは、クローンのように、簡単に、
たくさんコピーしてネット上に広めることが出来る。

----------------------------------------------------------
大手のショッピングサイトに属していない単独店である。
店名とサイトのURLが一致していない。
使われている日本語が少し変である。(サイト内もメールも)
相場より安い商品がある。
なかなか手に入らないのに在庫がある。
いろいろなジャンルにわたる豊富な品揃えである。
振込みしか支払い方法が無い。
振込み先の名前が店名と一致していない。
電話番号がどこにも書いていない。
----------------------------------------------------------
こういうところは怪しいと思いましょう。
1つでも該当する場合は振り込まず、まず検索して確認すべきです。

昔は実在しない住所を使った詐欺サイトがあったが、
(私も引っかかりそうになったことがある)
今は、実在する会社の情報に似せて作っている。
実に巧妙で悪質な手口になった。

くれぐれも気をつけてください。
「株式会社Tombodo」は実在しない詐欺サイトです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺?迷惑!とんぼ堂の偽ショッピングサイト!

2019年03月09日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理


メールでの問い合わせが来た。
忙しい週明けの月曜日の朝である。

1)こちらのホームページは御社のもので間違いありませんでしょうか?
またこちらの商品(222682nvy2)は注文後、即日発送は可能でしょうか?
http://www.beigakan.store/brstring/gtu222682nvy2.html

サイトを見ると「Tombodo」とあるので、すぐに「とんぼ堂ちがいです」と返信しておいた。
この「Tombodo」のサイトはチラッと見ただけである。

2)貴社のサイトからミノックス 双眼鏡 bd10×25 195250の購入を考えてますが、
受け取りに近くのコンビニを考えてますが可能でしょうか。

また同じような間違いが来たと思って「当店ではありません」と返信しておいた。

3)電話が掛かってきて、車のアルミホイールの在庫の有無を尋ねられた。
「うちでは車用品は扱ってませんけど」というと住所を尋ねられた。
東大阪の事務所の住所を言うと「同じ住所のサイトを見て電話した」と言う。
そのサイトのURLを教えて貰ったら、1)のサイトのURLとは違う。
違うがまったくそっくりである。

https://www.tsubokuiki.pw/

ショップの概要を見て驚いた!うちの住所そのままだ!



慌てて、1)のサイトのトップページを見た。

https://www.beigakan.store/

ここは、1)のサイトと瓜二つである。


(偽サイト)

------------------------------------

一昔前は、実在しない住所と店名で偽のショッピングサイトを作って、
注文が入ると振込先を通知して、振り込まれると音信不通という詐欺があった。

現在は、実在するショップの直営店のような顔をして詐欺をしているというわけだ。

取り合えず大阪府警に連絡して、楽天自社のページには注意書きを載せておいた。
1)と2)のお客様には詐欺に会わないように警告のメールを送っておいた。


(本物の「とんぼ堂」に掲げた警告)

当店(とんぼ堂)は、楽天市場、ヤフーショップ、アマゾンでしか販売していない。
(最初に作った「とんぼ堂の工房」も買物カゴ機能は外してある)

品揃えはムカデシャット(害虫忌避材)とドリテックのタイマーが中心で、
あとは大したものは扱っていない。

この手の詐欺は、品揃え豊富なサイトのデータを作っておいて、
いくつかある「無料のショッピング運営サイト」にデータをアップロードし、
複数以上の同じ中身のショップを作って注文を受け代金を振り込ませ、
ある程度稼いだらドロンしてしまうという手口だと思う。

外国(おそらくあの国)の犯罪人の仕業だと思うが迷惑なことだ。
詐欺に会わないように、個々で気をつけていくしかない。

相場よりも安い高額商品は、まず「おかしい」と思いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon Care「アカウント情報検証を完成してください。」

2019年03月06日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
差出人:Amazon Care (security@092.jp)や、(security@090.co.jp)など。
件名:アカウント情報検証を完成してください。

このような件名、差出人のメールには気をつけてください。
Amazon(アマゾン)をかたった詐欺迷惑メールです。
メール内のリンクは決してクリックしないように!


-----------------------



下はテキスト情報です。
--------------------------
注文履歴 | アカウントサービス | Amazon.co.jp

配達のお知らせ
注文履歴: 250-0183846-8566205

Amazonをご利用いただきありがとうございます。お客様のAmazon ID情報の一部分は不足、あるいは正しくないです、お客様のアカウント情報を保護するために、検証する必要があります。
ご注意:24時間以内にお客様からのお返事がない場合にはアカウントはロックされます。
アカウント検証
なぜこのメールを受け取ったのだろうか?
この電子メールは、定期的なセキュリティチェック中に自動的に送信されました。当社はお客様のアカウント情報に完全に満足しておらず、引き続きサービスを継続的にこ利用いただくためにアカウントを更新する必要があります。
今後ともよろしくお願い致します。
Amazon.co.jp
--------------------------

また別のもの

こちらは、差出人:Amazon Security (security@09albam.com)
件名は上と同じ。




下はテキスト情報です。
--------------------------
お客様のメールアドレスは数回間違いパスワードでAmazonをログインして試しましたので、お客様のAmazon IDはロックされました。Amazon IDとパスワードでログインしてアカウントを更新してください。

ここをクリック

私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合、アカウントがロックされます。
またのご利用をお待ちしております。

Amazon.co.jp
--------------------------


よく見れば、文章も少し変だし、内容も妙である。
しかし慌ててクリックしてしまうこともあるかも知れない。

くれぐれもご用心のほどを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺メール「件名:Re:ご予約完了致しました。」

2018年12月29日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
詐欺メールの紹介

一番下のリンク先は、フコクみずほ生命となっていて、
フコク生命(富国生命保険相互会社)系を装っている。

ともかく怪しいのでリンク先はクリックしないこと。
年末は多いです。詐欺メール、スパムメール。

まっとうなメールで署名(シグネチャー)の無いメールは無い。
少しでもおかしいと思ったら調べてみること。

----------------------------------

件名:Re:ご予約完了致しました。
差出人:ARC株式会社 遠藤育美

----------------------------------
ご予約内容(必ずご確認ください。)
-----------------------------------
【予約番号:1589587】

ご予約が完了致しました。
下記よりご予約内容をご確認ください。

また、ご予約変更、キャンセル(当日除く)の場合も以下からご連.絡ください。

※尚、当日キャンセルの場合はキャンセル料(100%)をご負担頂きますのでご了承ください。

http://fukokumizuhoseimei.com/home?loginkey=e81155561cee179a3b5b6cdb4fc87fcca87c31d2a16d814fdfefafb2f8ce3dbc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!

2018年12月25日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
またもや詐欺メール。

差出人:Amazon.co <a00000022@b22.coreserver.jp>
件名:[緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!

「あれ?期限切れてたっけ?」と思ったが、おかしいと思ったので良く見てみた。
Amazon(アマゾン)ではなく、Amazone(アマゾネ)となっている。
差出人も、a00000022@b22.coreserver.jpという妙なメールアドレスだ。

明らかに誘導詐欺メールである。

文面は下記の通り、こちらは一部、Amazon(アマゾン)になっている。
--------------------------------------
Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。お客様のAmazonプライム会員資格は、[2018-12-20]に更新を迎えます。お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。

アカウントサービスからAmazoneプライム会員情報を管理するにアクセスします。
Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカウントを使用してサインインします。
左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「支払方法を変更する」のリンクをクリックします。
有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してください。

Amazonプライムを継続してご利用いただくために、会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できない場合は、アカウントに登録されている別のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。会費の請求が出来ない場合は、お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、特典をご利用できなくなります。

Amazon.co.jpカスタマーサービス

(この下に、別サイトへの誘導ボタンがある。リンク先は、aomszon.comという名前)
--------------------------------------
↓は実際の画面


(上は実際の画面、左上の画像はリンク切れしていた)

少しでもおかしいと感じたらリンク先をクリックしないこと。
クレジットが切れても買い物が出来なくなるだけで、それからの対処でも遅くは無い。
ともかく慌てないこと。信じないこと。反射的にクリックしないこと。

年末はこういうのも多いと思う。
気をつけてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパムメール「ぎおん(株)ヤサカ電気」

2018年12月12日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
とんぼ堂は楽天市場にも出店しているが、
その楽天市場から、まったく身に覚えがない注文確認メールを受信した。

差出人は、楽天市場
件名は、【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
日時は、Tue, 11 Dec 2018 12:17:10 +0600

--------------------------------

ちょっと気をつけて見ると、送り先が自分のところでは無いし、
リンク先が全部同じで、楽天市場のURLでは無いので、おかしいと感じるのだが、
たいていの人は、何かの間違いだろうということでリンク先をクリックするだろう。







いやしかし良く出来ている。(画像はキャプチャしたもの)

スパムメールはよく来るが、日本語が変なことが多く、
HTMLメールの場合も作りがいい加減ですぐに気がつくが、これは引っかかる。

実は、変な部分が一ヶ所だけあって、
文面の最後の最後に、左端に妙な記号が並んでいる。「nソ、リyv=」という記号。
おそらくバグだろうが、これがあったらすぐスパムだということにもなる。



クリックして、変なウィルスでパソコンが壊れたら仕事にならない。

近寄らないことが一番と考えたので、
今回、怪しいリンクはクリックしていないが、
ともかく犯罪も巧妙化してきているので気をつけたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の“体感研修”見直しを検討 JR西日本(2018年10月16日)

2018年10月17日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
YAHOOニュースより


https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181016-00000028-ann-bus_all

----------------------------------------------------
JR西日本がトンネル内で新幹線の風圧を社員に体感させる研修を行っていた問題で、JR西日本はトンネル内の研修も含めて見直しを検討していることを明らかにしました。JR西日本は毎月、トンネル内の通路に座り、新幹線の走る時速300キロを体感する社員研修を行っています。この研修について、石井国土交通大臣は「JR西日本に問題意識を伝えている」として、安全性を踏まえた取り組みを求めたことを明らかにしました。石井国土交通大臣:「国交省としては、JR西日本が行っているやり方についてはその効果もさることながら、安全性の確保や必要性についての問題意識を伝えている」これについてJR西日本は、ANNの取材に対して「そのような話は聞いている。それを受けて、より良い研修のやり方や見直しも検討している」とコメントしました。
----------------------------------------------------



この研修は「風速体感研修」などと呼ばれ、上りと下りの線路の間にある幅約1メートル深さ約1メートルの通路に数人がうずくまり、間近を通過する新幹線2~3本の風圧を体感するというもの。2015年に福岡県のトンネル内で起きた部品落下の事故を受け翌年からおこなわれていて、これまでに24回、車両検査の担当者約190人が受けたという。JR西日本労働組合(組合員約700人)は昨年5月以降、中止を申し入れているが会社は応じていない。同様の研修はJR東海が15年度まで約5年間、一部社員を対象に実施していたとしている。

マスコミがニュースで取り上げて賛否両論が出ているようだ。
パワハラ研修、砂利飛んできたら死ぬ、いじめ、愚か、立ったら危ない、前時代的などなど・・・

ちょっと待って欲しい。
これがさほどに大騒ぎするようなことだろうか?

一般の会社でも社員研修で危険な目に遭遇することはある。
交通関係、鉄鋼機械関係、船舶関係、農業や林業、何でも危険はつきものだ。
普通のセールス研修だって、うかうか道を歩いていたら交通事故の確率もあり得る。
危険を認識してこそ、危険に対する備えも心構えも出来てくるものだ。

ましてや今回は車両検査の担当者の研修なのだ。
危険だということを身をもって知り、安全管理に気を配るべき立場の者だ。
「ボルト締め付けの確認などの重要性を学んでもらうのが目的」
というJRの説明に私は何の違和感も持たない。



写真を見ると、ヘルメットに防護メガネ、安全盾まで用意している。
一般の人から見たらとても危険に見えるかも知れないが、
JR社内で検討して安全を確認してこの研修を実施しているのだろう。

体感で心に刻むべき危機意識というものもある。
いくら頭の中で考えていても、わかっていても気の緩むのが人間だ。
「怖い」と感じた恐怖が安全意識の高まりに繋がると思う。

しかしながら石井啓一国土交通大臣の発言にはガッカリした。
羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹くかのごとくである。
JR西日本は独立した企業である。一般企業の社内研修に大臣が口を出すべきではない。
「石井啓一国土交通大臣はダメだなあ」というのが正直な感想だ。
たかだか組合員700名のJR西日本労働組合が騒いだからってオタオタするな!

JR西日本は、今後もぜひ、この「新幹線の体感研修」を断固として続けて欲しい。
実施の方法や、対象とする範囲など、改善すべきことは改善する必要はあるだろうが、
精神論も含めた科学的な安全対策をとことん追求して欲しいと願う。

何でもそうだが「事なかれ主義」で丸めてしまうのは大嫌いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意!詐欺メール「電子契約利用分:ご精算依頼」

2018年08月29日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
また詐欺メールが来た。
件名は「******@********.**.**:電子契約利用分:ご精算依頼」とある。
(******@********.**.** が私のメールアドレス)

2017年09月16日に書いた「電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知」と似ている。
同じグループなのかどうかわからないが、注意を喚起するために紹介します。

2017年09月16日「電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知」
https://blog.goo.ne.jp/kendokun/d/20170916


下が今回の文面のコピペ。
こんなのは気にせず、ゴミ箱にポイしちゃいましょう。
けっして返信したりしないように。

------------------------------


貴殿(******@********.**.**)はFC.comが管理するWEBContents(インターネット上における電子商取引に基づいた有料サイト及び無料期間を設けた月額制サービス)ご登録後、無料期間終了後に正式な解約処理を行わないまま放置をされ現在、利用料金を滞納している状態となっております。

電子商取引による利用履歴に基づき、貴殿に対して利用料金のお支払については、再三のインフォメーション内の督促通知にてお知らせしていたにもかかわらず、支払いがなく、現在多額の延滞金が発生しております。
暫定未納金総額
(【623,600円】 )
※遅延金等を含む

つきましては、未納分及び延滞損害金をお支払頂く様本状にて勧告とし、貴殿に穏便に問題解決する意思がある場合は、当方にて合意解約(和解契約)の手続きを行えるよう手配致しましたのでご確認ください。

fc2(下記WEBコンテンツ一覧)に登録をしてない、利用した記憶がない、その他間違いである場合、当カスタマーセンターにご連絡を頂きましたら、登録情報の確認並びに本人確認を行うことが可能となっております。
申請された登録情報が一致し、本人確認が完了した場合のみ、【有料アカウント削除】を行うことができ、fc2提供サービスを管理する運営元が現在発生してる遅延損害金を含む未納金全額の債権放棄をします。

債権放棄履行後、遅延損害金を含む未納金の債務は消滅し、データベースに保存されてる登録されてる一切の個人情報を抹消し、登録されましたアカウントのご利用はできませんので、注意下さい。
当該アカウントにてネットショッピングの商品、デジタルコンテンツ等が注文処理中の場合、全てキャンセルとなりますので予めご了承下さい。

=削除申請の手続き方法=

現在発生してる遅延損害金を含む未納金【623,600円】の債務消滅、個人情報抹消を希望される場合、回答期限である本通知閲覧後24時間以内に【アカウント解除】と本通知に記載し、ご返信下さい。
申請のご確認が取れましたら、利用履歴およびアカウント情報の削除処理および利用契約破棄の手続きを進めてまいります。

※必ず本状が受信されたアドレスからご返信下さい。
その他のアドレスからではご本人確認が取れず申請が無効となります。

尚、このままアカウント解除による和解手続きのご返答が確認できなかった場合は債権回収三次団体への委託処分となります。
債権回収三次団体は国からの認可を受け、合法的な強制処分を執行できる機関となります。

1.ご口座及び給与の差押え
2.所有財産(ご自宅、家財、車)の競売処分
3.自宅への訪問及びご自宅のポスト及びドア等への督促状の貼り付け
4.ご親族、職場へのご連絡と代理返済の要求
を代理人弁護士を通じて法的手続きによる執行と致します。
このような事態にならないよう貴殿の速やかな対応をお願い致します。

※ご自宅訪問の際は財産物の強制没収と売却が行われます。
 (テレビやパソコン、携帯電話など生活必需品以外の全ての財産物を強制売却致します)

上記のように、手続きを拒否した場合認可団体へ債権が委託され日常生活に支障をきたし、更に親族や知人にまで多大な迷惑がかかる事となります。
貴殿の速やかな対応が予期せぬトラブルを防ぎ、これ以上の請求の発生を防ぐ唯一の手段となりますのでご対応の程、お願い申し上げます。

以上、其々電子商取引法、契約法に基づく催告とする
[-消費者がその使用する電子計算機を用いて送信した時に当該電子消費者契約の申し込み又は承諾の意思表示があった際、サービスの利用規約について同意し利用したものとする-] (電子商取引法)

■会社概要およびサービス概要
運営法人
FC2,INC
・本社所在地
101 Convention RideCenter Dr.Suite 700 LasVegas,NV 89109
・設立
1999年7月20日
事業内容
ドメイン名販売
デジタルコンテンツ配信
ウェブホスティングDFesmXZa
アプリケーション開発

【反社会的勢力排除宣言】
当社は反社会的経済活動により利益を追求する集団又は個人、(いわゆる反社会的勢力)による被害を防止し、組織的に反社会的勢力を排除するため、次の基本方針を宣言します。

第1条 利益供与の禁止
反社会的な活動を行う個人、団体に対して、利益を供与しない。これらの個人、 団体との交際は断じて行わず、また、金品の提供、書籍、情報誌などの購入、その他、利益の供与となるような行為を行わない。

第2条 反社会的行為への加担の禁止
反社会的行為に、決して加担しない。暴力的活動、組織的破壊活動など反社会的活動を行う団体や、人権侵害行為、非人道的行為を行う組織などに対して、理由の如何を問わず、一切の取引、融資、援助、同調その他の加担行為をしない。

■サービス一覧
FC2,comが提供するWEBホスティングサービス
FC2ブログ
FC2WIKI
FC2動画
SayMove!
ひまわり動画
無料ストリーム動画
音楽視聴
FC2ライブ
FC2コンテンツマーケット
ねとらじ
ソーシャル・ネットワーキング・サービス
[ニュースサイト、占いサイト、チャットサービス]
ミニブログ
掲示板
ブログランキング
ホームページ
レンタルサーバ
バーチャル・プライベート・サーバ
専用サーバー
ドメイン
ショッピング・カート
ショッピングモール
アフィリエイト
レンタルフォーム
アクセスカウンター
プロフ
アクセス解析
アクセスランキング
R18[成年向けコンテンツ]
テキスト広告

pPuCm



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害のあと片付けや掃除など(紹介記事)

2018年07月11日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
大雨は終わったが被災地はこれからが大変である。
床上浸水や土砂に埋もれた家屋など、後片付けするにしても、
人手も無く、手順も方法もわからないという有様だ。

で、役立つサイトの紹介。
震災がつなぐ全国ネットワークというサイトがある。

震災がつなぐ全国ネットワーク


水害のあった時に(浸水被害からの生活再建の手引き)もある。

「本手引きは、水害にあった被災者の生活再建を手助けするという目的のため、
過去の水害被災地での支援経験をもとに作成しています」・・とある。

水害のあった時に(浸水被害からの生活再建の手引き)(PDFファイル)



上は冊子の中の一部分、「掃除をするときの服装」と「復旧のまえに確認をすること」。

体験に基づく貴重な冊子なので役に立つこと間違い無しだ。
ボランティアで被災地に行かれる方も多いと思う。

ぜひご参考に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料視聴分の未納料金をお支払い下さい。というスパムメール

2017年11月30日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
迷惑メール(スパムメール)は自動的に「ごみ箱」に入れるように設定している。
ごみ箱を削除しようと、ざっと見ていたら、たまたま
「有料視聴分の未納料金をお支払い下さい」という題名があったので内容を見てみた。
11月に入ってから何回か届いているようだ。

もちろんこんなのは完全に無視して結構。
届いても相手にしないで無視すること。
気にすることはありません。
【*****@*********.co.jp】の部分が届いた方のメールアドレス部分。

----------------------------------
電子申告発効日:2017年11月2日

貴殿(当該利用会員)はfc2マーケットが管理管轄するWEBページにて、動画、音楽等の無料視聴の為にアカウントを作成し、その際に【*****@*********.co.jp】をご自身で入力後、規約に同意をされ動画を視聴されました。
5分の無料視聴完了後、表示された有料動画に移行する案内に対し了承し、有料コンテンツを継続的に閲覧されております。

有料コンテンツ利用を終了する際は、必ずログアウトをして頂く必要があり、1分視聴した場合でも閲覧終了後にログアウトされない場合は、1分100円の料金が発生し、閲覧後から3日間未払いが続いた場合、強制的にアカウント停止処分となります。
現在ですが、アカウント停止処分の状態になっており、3日間分の未払いが発生してる状態になってます。
未納金と遅延損害金を含む合計ご請求額【513,600円】を支払期限内に速やかにお支払い下さい。
ご対応なき場合、然るべき機関において、法的手段を取らさせて頂きます。

◆現在アカウント停止中◆
ID:【16624845】
未納金:【492,800円】
遅延損害金:【20,800円】年利5%
合計ご請求額:【513,600円】
支払期限:本通知閲覧後24時間以内

全額未納金の支払いを希望する場合、【未納金支払い希望】と本通知に記載し、ご連絡下さい。


=登録に見覚えがない場合=

fc2(WEBコンテンツマーケット)に登録をしてない、登録した記憶がない、有料チャンネル(音楽、動画)の視聴の記憶がない、その他間違いである場合、当カスタマーセンターにご連絡を頂きましたら、登録情報の確認並びに本人確認を行うことが可能となっております。
申請された登録情報が一致し、本人確認が完了した場合のみ、【アカウント削除】を行うことができ、fc2を保有する運営元が現在発生してる遅延損害金を含む未納金【513,600円】の債権放棄をします。

債権放棄履行後、遅延損害金を含む未納金【513,600円】の債務は消滅し、データベースに保存されてる登録されてる一切の個人情報を抹消し、登録されましたアカウントのご利用はできませんので、注意下さい。

=債権放棄を希望する場合=

現在発生してる遅延損害金を含む未納金【513,600円】の債務消滅、個人情報抹消を希望される場合、回答期限である本通知閲覧後24時間以内に【アカウント削除申請】と本通知に記載し、折り返しカスタマーセンターまでご連絡下さい。
【アカウント削除申請】の確認が取れましたら、カスタマーセンターより登録情報照合等のご連絡を致しますので、速やかに照合等を行って下さい。

尚、カスタマーセンターに【アカウント削除申請】のご連絡を行ったにもかかわらず、折り返しカスタマーセンターから登録情報の照合等の案内が届かなかった場合は、再度【アカウント削除申請】と本通知に記載しご連絡下さい。


※重要事項記載※
遅延損害金を含む未納金の支払い、債権放棄を希望等、何も対応をされない場合、然るべき機関において、民事・刑事等の法的手段に移行させて頂き対応を致しますので、ご注意下さい。


■会社概要■

・会社名
株式会社fc2サービス
FC2,inc
・本社所在地
101 Convention Center Dr.Suite 700 LasVegas,NV 89109
・設立
1999年7月20日
・代表取締役CEO
高橋理洋
・業務内容
ドメイン名販売・ウェブホスティング・アプリケーション開発。
無店舗型デジタルコンテンツ配信、DVD販売、DVDレンタル事業
・コンテンツ利用者データ
全会員数:約1220万人
総閲覧数:約100億PV/月
男女比:男性 51%/女性 49%

・お問い合わせ先
24時間メールにて対応
本状にご返信下さい。

【反社会的勢力排除宣言】
株式会社fc2は、反社会的経済活動により利益を追求する集団又は個人、(いわゆる反社会的勢力)による被害を防止し、組織的に反社会的勢力を排除するため、次の基本方針を宣言します。
第1条 利益供与の禁止

反社会的な活動を行う個人、団体に対して、利益を供与しない。これらの個人、 団体との交際は断じて行わず、また、金品の提供、書籍、情報誌などの購入、その他、利益の供与となるような行為を行わない。
第2条 反社会的行為への加担の禁止

反社会的行為に、決して加担しない。暴力的活動、組織的破壊活動など反社会的活動を行う団体や、人権侵害行為、非人道的行為を行う組織などに対して、理由の如何を問わず、一切の取引、融資、援助、同調その他の加担行為をしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろにもドライブレコーダー、NDR-161

2017年11月15日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
事故や違反でのトラブルの醜さは身にしみてわかっている。
だからもう随分と前からフロントにはドライブレコーダーを取り付けている。

とんぼ堂のバイトのTさんが追突され相手に逃げられた。
警察(大阪府警河内警察署)に相談しても取り合ってくれないという。
ナンバーがわかっていて相手の車が凹んでいても証拠が無いとダメなんだそうな。
ナンバーを憶えていても相手が認めなければ警察は動かない。
自分の身は自分で守る必要がある。警察はあてにはならぬ。

さらに先日の高速道路でのトラブルからなる死亡事故を見て、
後ろ向きのドライブレコーダーの必要性を感じた。

近くのホームセンターでドライブレコーダーを買った。
安いが画質がまあまあ良い。夜でもナンバープレートが読み取れるという。
株式会社エンプレイスのワンボディードライブレコーダー、NDR-161。



さっそく取り付けた。電源は延長した。
画面が小さいので老眼鏡の力を借りてマニュアル見て設定した。
一日経ってチェックすると「SDカードの空き容量が無い」と出る。
空き容量が無いと動画は録画されない。ドラレコの意味が無い。
何回フォーマットしても駄目。本体をリセットしても駄目。不良品か。

マニュアルに問合せの電話番号が書いてあるので電話した。
慣れた様子で「衝撃センサーのレベルを低にして下さい」と言う。
このドライブレコーダーは衝撃センサー(Gセンサー)付きで、
衝撃を受けた時に録画する機能があり初期設定は中になっているのだそうな。

感度は、高と中と低の3段階なのだが、高と中では、運転中の振動でセンサーが反応する。
衝撃センサーの録画ファイルはイベント録画モードなのでファイルがロックする。
つまり上書き出来ないファイルがSDカードの中にどんどん溜まってしまうわけだ。

初期設定を低にしておくか、マニュアルに明記すべきだろう。


(運転席から後方を見る。リアウィンドウに取り付けたドライブレコーダー)

低に設定して今のところ大丈夫みたいだ。
ひとまず安心というところ。

【NDR-161、ワンポイントアドバイス】
NDR-161のGセンサーは過敏反応してしまう。(イベント録画モードという)
Gセンサーの録画ファイル(イベントファイル)は上書きされない。
そのためmicroSDカードの容量はすぐに一杯になってしまう。
Gセンサー(衝撃センサー)の設定は、初期設定では「中」だが「低」にすべき。
それでも長く使っていると上書きされないファイルが溜まってくるかも知れない。
面倒だが、時々、ファイルをチェックして、フォーマットすれば良いだろう。
もしくはGセンサー(衝撃センサー)の設定を「オフ」にしておこう。
出荷状態では3ヶ所(液晶、レンズ、吸盤)に保護フィルムがあるので必ず取る。
画像が良くない、録画したらぼやける、吸盤がすぐ取れるなどのトラブルは、
ほとんどがこの出荷輸送保護用フィルムのせいである。

【追記1】microSDカードについて
なお、最初から付属しているmicroSDカードの信用性は無い。
早めに新しいものに交換したほうが良さそうだ。16Mや32Mがお勧め。

【追記2】衝撃センサー
衝撃センサーはたまに作動しているみたいだ。
時々ファイルを消去するのも面倒なので「切」にした。

検索ワード:
NDR-161 上書きされない 上書き出来ない microSDカード 容量が不足 空きが無い いっぱい 一杯
不具合 故障 取り付け 設定 エンプレイス microSDに上書できない SDカード容量がいっぱい
NDR-161の設定 SDカード容量が不足 吸盤の接着力 吸盤がすぐ外れる 吸盤 録画できない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽メール、迷惑メール、スパムメール 【NTT-X Store】 商品発送のお知らせ

2017年09月26日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
【NTT-X Store】商品発送のお知らせ・・というメールが来た。

絶対に開けないように!

これはリンク先のファイルを開かせてマルウェア(悪意のあるソフトウェア、
コンピュータウイルスやワームなど)をダウンロードさせる偽メールである。
最近は実在する会社の名を使ってスパムメールを送ってくる場合がある。
本当に注意して欲しい。

↓ここからコピペ(ブルー文字)。(改行は少し処理してます)
「詳しくはこちら」が悪意あるリンクである。絶対に開けては駄目!

-----------------------------------
件名: 【NTT-X Store】商品発送のお知らせ

注文番号X170516-0708990-0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎本メールは発送時に、自動送信されております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎度ありがとうございます。「NTT-X Store」です。
ご注文頂いております商品を発送させていただきましたのでご報告申し上げます。

詳しくはこちら

 商品コード EI12122049
 型番    SA5-271-F58U/F
 商品名   SA5-271-F58U/F (i5/W10H64/H&Bprem/シルバー)
 JANコード  4512144072831
 出荷数   1
 出荷日   2017/09/20
 運送便   佐川急便EDI
 送り状No  567725002862

【配送確認サービス】
下より送り状番号から配達状況・お問い合わせ先をお調べ頂けます。

荷物URL: 詳しくはこちら

なお、運送会社都合によりご指定の着日・時間帯にお届けできない場合がござい
ます。配送状況につきましては当店または運送会社に直接お問い合わせ下さい。

【販売店印について】

保証書の販売店欄は未記入となっております。
出荷時に商品と同梱しております「納品書」を販売店印とさせていただきます。
「納品書」は商品と同梱もしくは、運送会社送り状下のシート内に
封入しております。同梱されていない場合はお手数ですがご連絡下さいます
様お願い申し上げます。

尚、製品によっては、保証書が同梱されておりません。
その場合は「納品書」が当店での購入証明書となりますので、
大切に保管頂きますようお願い申し上げます 。

【領収書発行をご依頼いただいたお客様へ】
(1)お支払い方法:銀行振込・クレジットカード のお客様
  当店Webサイト上からpdf形式で発行・ダウンロードできます。
  ご注文時の購入状況(会員購入・ゲスト購入)により、申請~発行方法が
  異なりますのでご注意下さい。
  ※領収書の発行について → 詳しくはこちら

(2)お支払い方法:代引き(佐川e-コレクト) のお客様
  商品の運送便送り状の一部が領収書になっています。当店発行のものを
  ご希望の場合はそちらをご返送いただければ差し替えで発行いたします。
  ※送付先住所はこちら → 詳しくはこちら

ご利用ありがとうございました。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。
―――――――――――――――――――――――――――
NTT-X Store http://nttxstore.jp/
TEL:0120-004585 (携帯電話からは 03-5746-1766)
平日10:00~19:00 土日祝日10:00~18:00
MAIL: tsuhan@nttxstore.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

-----------------------------------
↑ここまで


(正式な、NTT-X Storeのサイトにも忠告文があった)

以下、NTT-X Store のサイトより(赤文字)

「NTT-X Store」からの「商品発送のお知らせ」を装うスパムメールにご注意ください【追記あり】

日頃より gooおよび NTT-X Storeをご利用いただき誠にありがとうございます。

弊社が運営している「NTT-X Store」を騙り、商品発送の際にお送りする
「商品発送のお知らせ」の文面を模したスパムメールの配信が報告されております。

万一、不審なメールや心当たりのないメールを受信した場合、
NTT-X Store および gooのサービスとは一切関連性はございません。

開封やURLのクリックはお控えいただきますようお願いいたします。

(9月22日(金) 20時30分追記)

<スパムメールの特徴と 受信したお客様へのお願い事項>

「商品発送のお知らせ」メールは、本来 NTT-X Storeでお買い物をして頂いたお客様にのみ届くメールです。NTT-X Storeでお買い物をしていないお客様で「商品発送のお知らせ」メールが届いた場合、以下の操作は絶対に行わないようにしてください。

①「詳しくはこちら」のリンクがありますが、
NTT-X Storeの正規のメールには、「詳しくはこちら」のリンクはございません。
偽メールの『 詳しくはこちら 』のURLはクリックしないでください。

② 偽メールに記載されている電話番号はNTT-X Storeに関連する電話番号ではございません。
電話はかけないようにしてください。


以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知

2017年09月16日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
また迷惑メールだ。いわゆる「架空請求詐欺メール」である。
(ここから下)(文中の******@********.**.**が私のメールアドレスです)

差出人:[CKS]通信契約紛争仲裁機構
件名:電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知
-------------------------------------
※本通知は『法的証拠能力のある電子署名付き証明書』、『電磁的記録又は文書に準ずる物件』であり、民事訴訟法第231条にて「準文書」に相当し、「文書と同等に扱うもの」になり、民事・刑事の訴訟では「証拠能力を有するもの」となります。

当職らは貴殿の登録情報のある情報サイトにおいて利用料金の未納が続いた為、提携信用情報機関により回収の任を承りました。

《******@********.**.**への通知理由》
登録状態にあったWEBコンテンツにおいて利用意思が無くなった際に「自身のアドレスを記載して解約希望」と申請せずに放置した事による料金

貴殿(本メールアドレス所有者)はWEBContents(インターネット上における電子商取引に基づいた有料サイト及び無料期間を設けた月額制サイト)ご登録後、無料期間終了後に正式な解約処理を行わないまま放置をされ
現在、利用料金を滞納している状態となっております。

電子商取引による利用履歴に基づき、貴殿に対して利用料金のお支払については、再三のインフォメーション内の督促通知にてお知らせしていたにもかかわらず、支払いがなく、現在多額の延滞金が発生しております。
2017年9月10日現在
未納金総額
(【798.500円】 )
※個人情報に配慮し一部非表示※
※遅延金等を含む

つきましては、未納分及び延滞損害金をお支払頂く様本状にて勧告とし、貴殿に穏便に問題解決する意思がある場合は、当方にて合意解約(和解契約)の手続きを行えるよう手配致しましたのでご確認ください。

■合意登録解除とは■
本通知確認後、速やかに本状より登録の解除の申請を行った場合は、利用者の意思を尊重し、発生している未納金および損害金の支払いが免除され、登録情報の削除が行えます。
当方での代行手続きにより該当コンテンツの解約処理完了時に本状および貴殿の個人情報は削除され、当該請求が停止および免除となります。
完了時、希望する場合にはデータ消去証明書等を発行します。
合意解約によりコンテンツ管理元との債権債務が解消され、貴殿との和解が成立します。

↓申請の手続き方法↓
継続利用の意思が無く未納分の支払い免除措置を希望する場合は、本状を閲覧後、本メールに「合意登録解除」と記入の上そのままご返信下さい。

※必ず本状が受信されたアドレスからご返信下さい。
その他のアドレスからではご本人確認が取れず申請が無効となります。

尚、このまま和解手続き、および支払い意思の連絡、いずれかのご返答が確認できなかった場合は債権回収三次団体への委託処分となります。
債権回収三次団体は国からの認可を受け、合法的な強制処分を執行できる機関となります。

1.ご口座及び給与の差押え
2.所有財産(ご自宅、家財、車)の競売処分
3.自宅への訪問及びご自宅のポスト及びドア等への督促状の貼り付け
4.ご親族、職場へのご連絡と代理返済の要求
を代理人弁護士を通じて法的手続きによる執行と致します。
このような事態にならないよう貴殿の速やかな対応をお願い致します。

※ご自宅訪問の際は財産物の強制没収と売却が行われます。
(テレビやパソコン、携帯電話など生活必需品以外の全ての財産物を強制売却致します)

上記のように、手続きを拒否した場合認可団体へ債権が委託され日常生活に支障をきたし、更に親族や知人にまで多大な迷惑がかかる事となります。
貴殿の速やかな対応が予期せぬトラブルを防ぎ、これ以上の請求の発生を防ぐ唯一の手段となりますのでご対応の程、お願い申し上げます。

以上
-------------------------------------
(引用ここまで)

こんなのでも数打ちゃ引っかかる人もいるのだろうな。
絶対に返信しちゃ駄目ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知

2017年09月02日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
「電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知」という件名でメールが来た。
いや、迷惑メールフォルダーに入っていて、たまたま目についたのだ。

電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知
差出人:[CKS]通信契約紛争仲裁機構
--------------------------
※本通知は『法的証拠能力のある電子署名付き証明書』、『電磁的記録又は文書に準ずる物件』であり、民事訴訟法第231条にて「準文書」に相当し、「文書と同等に扱うもの」になり、民事・刑事の訴訟では「証拠能力を有するもの」となります。

当職らは貴殿の登録情報のある情報サイトにおいて利用料金の未納が続いた為、提携信用情報機関により回収の任を承りました。

《****@******.**.**への通知理由》
登録状態にあったWEBコンテンツにおいて利用意思が無くなった際に「自身のアドレスを記載して解約希望」と申請せずに放置した事による料金

貴殿(本メールアドレス所有者)はWEBContents(インターネット上における電子商取引に基づいた有料サイト及び無料期間を設けた月額制サイト)ご登録後、無料期間終了後に正式な解約処理を行わないまま放置をされ
現在、利用料金を滞納している状態となっております。

電子商取引による利用履歴に基づき、貴殿に対して利用料金のお支払については、再三のインフォメーション内の督促通知にてお知らせしていたにもかかわらず、支払いがなく、現在多額の延滞金が発生しております。
2017年9月2日現在
未納金総額
(【798.500円】 )
※個人情報に配慮し一部非表示※
※遅延金等を含む

つきましては、未納分及び延滞損害金をお支払頂く様本状にて勧告とし、貴殿に穏便に問題解決する意思がある場合は、当方にて合意解約(和解契約)の手続きを行えるよう手配致しましたのでご確認ください。

■合意登録解除とは■
本通知確認後、速やかに本状より登録の解除の申請を行った場合は、利用者の意思を尊重し、発生している未納金および損害金の支払いが免除され、登録情報の削除が行えます。
当方での代行手続きにより該当コンテンツの解約処理完了時に本状および貴殿の個人情報は削除され、当該請求が停止および免除となります。
完了時、希望する場合にはデータ消去証明書等を発行します。
合意解約によりコンテンツ管理元との債権債務が解消され、貴殿との和解が成立します。

↓申請の手続き方法↓
継続利用の意思が無く未納分の支払い免除措置を希望する場合は、本状を閲覧後、本メールに「合意登録解除」と記入の上そのままご返信下さい。

※必ず本状が受信されたアドレスからご返信下さい。
その他のアドレスからではご本人確認が取れず申請が無効となります。

尚、このまま和解手続き、および支払い意思の連絡、いずれかのご返答が確認できなかった場合は債権回収三次団体への委託処分となります。
債権回収三次団体は国からの認可を受け、合法的な強制処分を執行できる機関となります。

1.ご口座及び給与の差押え
2.所有財産(ご自宅、家財、車)の競売処分
3.自宅への訪問及びご自宅のポスト及びドア等への督促状の貼り付け
4.ご親族、職場へのご連絡と代理返済の要求
を代理人弁護士を通じて法的手続きによる執行と致します。
このような事態にならないよう貴殿の速やかな対応をお願い致します。

※ご自宅訪問の際は財産物の強制没収と売却が行われます。
(テレビやパソコン、携帯電話など生活必需品以外の全ての財産物を強制売却致します)

上記のように、手続きを拒否した場合認可団体へ債権が委託され日常生活に支障をきたし、更に親族や知人にまで多大な迷惑がかかる事となります。
貴殿の速やかな対応が予期せぬトラブルを防ぎ、これ以上の請求の発生を防ぐ唯一の手段となりますのでご対応の程、お願い申し上げます。

以上


--------------------------

****@******.**.** に、私の使っているメールアドレスが表示される。

大げさな題名に関わらず、具体的な内容は何一つ書かれていないし、
発信者の所在地も団体名も書かれていない。

そもそも債権の通知をメールで行うなんてことがあり得ない。

こんな幼稚な詐欺メールでも引っかかる人がいるのだろうか?
このようなメールが来たら、迷わず破棄して欲しい。
絶対に返信したりしないように!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする