稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

剣道審判講習会

2017年09月30日 | 剣道・剣術
審判講習会に出席した。
本来は長正館で開催される講習会だが、
長正館が閉鎖されたため、加美北小学校となった。

講師は森文男先生、佐藤誠先生、新屋誠先生。
9時から開催、お昼を挟んで14時半過ぎまで審判講習。
15時15分まで合同稽古。

副審2回、主審1回をやったが大失敗。
副審の時に赤か白かわからなくなり、背中を見て判断するまで数秒かかった。
「取り消したあとに上げなかった?」って聞かれたが、白か赤かわからなかったのだ。
試合中は常にどちらが白なのか赤なのか認識しておく必要があると痛感した。

大恥をかいたのは主審の時。
決着が付かない場合は「判定」で白か赤か上げなくてはならない。
すっかり「判定」ということを忘れて有効打突と審判の位置取りばかり気にしてた。
「引き分け」を宣告したら「判定だ」と言われて戸惑った。
どちらが優勢かなんてまったく意識していなかった。
どちらもどっこいどっこいだったし「まあいいや赤を上げちゃえ」
なんて思って判定の宣告と同時に赤を上げかけたら副審2が白を上げる。
その上げかけたのを見た瞬間に上げかけていた赤を引っ込め白を上げてしまった。

当然注意される。「他人に引きずられては駄目!」ああ恥ずかしい。
判定など初めてだ。勉強としては本当に良い勉強になった。

仕事しなくちゃいけないので稽古は木曜会同門のK本先生とだけ。
途中で師匠の稽古姿を拝見する。うん、やはり見事である。
なごり惜しいが15時に退散して職場に戻った。


(鍔迫り合いの拳の位置の説明)


(鍔迫り合いにおける反則技の説明)


(判定で白が3本上がった場面)


(動かして余裕で放つ返し胴)


(いつもながら構えが美しく、かつ攻めが効いている)

夜は生駒のH剣友会。

終わってからI先生から、「手先だけで打ってる」
「腰から思い切って打たんとアカン」と注意される。
I先生は最初から打ち間なのでどうしても手先の技になるのかも。

A先生からは「予備動作をしてから打つ癖がある」
「じっとしてて打つ時は瞬間に打つほうが良い」と注意される。
確かに師匠から教わった打ち方では予備動作と思われても仕方がない。

しかしながらそう見られるのは、共通して、
「構えが甘くて攻めが効いていない」からだと思う次第だ。

攻めが効いていれば、手先で打っても「マイッタ」と思わせられる。
攻めが効いていれば、予備動作は「攻め」と感じらせられるはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(S剣友会)

2017年09月29日 | 木曜会(誠先生の剣道教室)
初めてS剣友会にお邪魔したのは2013年の1月。
2年後に控えた七段審査を日増しに意識し出していた頃だ。

ということはもう足掛け5年に及ぶ出稽古になる。

最初は出稽古組はYさんという私よりも少し年配の六段の方だけで、
ずっと二人だけで基本稽古(一拍子の面打ち)をやっていた。
今のように実戦的な稽古があるわけでなく延々と基本打ちが続くのである。

最初は「こんなん役に立つのかな?」と思うほど、
稽古は単調で、左のふくらはぎが痛んで来るし、正直、退屈に思っていたのだ。
しかし1年近く過ぎた頃から実戦的な稽古も増えてきた。
つまり土台が出来て建物を作る段階になったと言うわけだ。

この単調な稽古と実戦的な稽古(地稽古はほとんど無い)は、
思うのほか効果的で、七段審査に自分で驚くほど早く受かってしまったのだ。
20年近くも五段と六段の審査で悩んでいたのは何だったんだ?と思うほどだった。

S剣友会に出稽古としてお邪魔して、その結果に七段を頂いて、
何のお返しも出来ないまま悶々と感謝の気持ちを抱いて稽古してきた。
少々の後ろめたさもずっとずっとあったのは事実だ。

この10月より、木曜日の稽古会は「木曜会」となる。
会費は半期10000円。不定期の出稽古の方は1回500円である。
やっとこれで何となく感じてた後ろめたさ、居心地の悪さが無くなる。



さて昨夜の稽古。
出稽古は20名を超えている。

普通の切り返し、呼吸法を意識した切り返し、一拍子の正面打ち、返し胴の復習。
そして審査を意識した、相面、出小手、返し胴の実戦稽古。
コツは「間合いを取り、しっかりと構えること」。
確かにそうやると見栄えがまったく違うのがわかる。
約束稽古とは言え、相手を引き出して打っているのがわかる。

このあとは地稽古。
先ほどの約束稽古を思い出して何回か試してみる。

終って着替えて帰る間際に師匠に挨拶すると、
「100点満点を求め過ぎている」
「もう少し遠間から捨て切って打っても良い」とアドバイスされた。
実はこれは日頃悩んでいたところである。見ていただいていたのだな!

やっぱりここの稽古は良い。頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(長正館)

2017年09月28日 | 剣道・剣術
矢田中学校の体育館を借りての剣道稽古も4回目を迎えた。
9月の始めは「人が集まるかなあ」と内心不安でいっぱいだった。

昨夜28日は7人で始まった。
七段2名、六段1名、五段1名、四段1名、三段1名、初心者だが一刀流の中堅1名。
準備運動のあとで礼をして基本稽古。
わけあって今回から私が基本稽古の指導を行うことにした。
伸び伸びとした切り返し、大きな面、小さな面、小手、小手面。
時間が無いので基本はここまで。
小手打ちは「打った時に左拳が身体から離れないように」ということを注意。

基本稽古の途中で、六段1名、そして中学生2名が参加。計10人になる。
あとは地稽古。レベルに応じての稽古を心がける。
四段、五段、六段受審者には、特に気がついたところを指導する。

終了15分前に。四段受審者には面を外すように指示し、
六段受審者に剣道形の稽古を指導してもらう。剣道形未熟のため。

今回嬉しかったのは中学卒業と同時に長正館を卒業したS君。
どこかで聞いて、2年ぶりに稽古に参加してくれた。
ともかく気さくな稽古会である。レベルに応じて適切な指導を心がけている。
「また来いよ」心からそう思った。


(写真は9月20日のもの)

----------------------------------------
長正館 剣道稽古
毎週水曜日19時半~21時
基本稽古+地稽古

矢田中学校体育館
〒546-0022 大阪府大阪市東住吉区住道矢田9丁目7−55


(大きな赤丸が矢田中学校体育館、小さな赤丸がコインパーキング、長正館とあるのは閉館した旧道場)

駐車場はありませんので周辺のコインパーキングをご利用下さい。
近鉄矢田駅から1.1km、徒歩で10数分かかります。
剣道具は置けませんのでご理解下さい。
初心者指導はご相談ください。
----------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「朝の猫」

2017年09月27日 | うちの猫の写真

(題名「朝の猫」 SONY NEX-6 ISO-400 50mm f13 1/40秒 モノクロ&エッジ強調加工)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽メール、迷惑メール、スパムメール 【NTT-X Store】 商品発送のお知らせ

2017年09月26日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
【NTT-X Store】商品発送のお知らせ・・というメールが来た。

絶対に開けないように!

これはリンク先のファイルを開かせてマルウェア(悪意のあるソフトウェア、
コンピュータウイルスやワームなど)をダウンロードさせる偽メールである。
最近は実在する会社の名を使ってスパムメールを送ってくる場合がある。
本当に注意して欲しい。

↓ここからコピペ(ブルー文字)。(改行は少し処理してます)
「詳しくはこちら」が悪意あるリンクである。絶対に開けては駄目!

-----------------------------------
件名: 【NTT-X Store】商品発送のお知らせ

注文番号X170516-0708990-0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎本メールは発送時に、自動送信されております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎度ありがとうございます。「NTT-X Store」です。
ご注文頂いております商品を発送させていただきましたのでご報告申し上げます。

詳しくはこちら

 商品コード EI12122049
 型番    SA5-271-F58U/F
 商品名   SA5-271-F58U/F (i5/W10H64/H&Bprem/シルバー)
 JANコード  4512144072831
 出荷数   1
 出荷日   2017/09/20
 運送便   佐川急便EDI
 送り状No  567725002862

【配送確認サービス】
下より送り状番号から配達状況・お問い合わせ先をお調べ頂けます。

荷物URL: 詳しくはこちら

なお、運送会社都合によりご指定の着日・時間帯にお届けできない場合がござい
ます。配送状況につきましては当店または運送会社に直接お問い合わせ下さい。

【販売店印について】

保証書の販売店欄は未記入となっております。
出荷時に商品と同梱しております「納品書」を販売店印とさせていただきます。
「納品書」は商品と同梱もしくは、運送会社送り状下のシート内に
封入しております。同梱されていない場合はお手数ですがご連絡下さいます
様お願い申し上げます。

尚、製品によっては、保証書が同梱されておりません。
その場合は「納品書」が当店での購入証明書となりますので、
大切に保管頂きますようお願い申し上げます 。

【領収書発行をご依頼いただいたお客様へ】
(1)お支払い方法:銀行振込・クレジットカード のお客様
  当店Webサイト上からpdf形式で発行・ダウンロードできます。
  ご注文時の購入状況(会員購入・ゲスト購入)により、申請~発行方法が
  異なりますのでご注意下さい。
  ※領収書の発行について → 詳しくはこちら

(2)お支払い方法:代引き(佐川e-コレクト) のお客様
  商品の運送便送り状の一部が領収書になっています。当店発行のものを
  ご希望の場合はそちらをご返送いただければ差し替えで発行いたします。
  ※送付先住所はこちら → 詳しくはこちら

ご利用ありがとうございました。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。
―――――――――――――――――――――――――――
NTT-X Store http://nttxstore.jp/
TEL:0120-004585 (携帯電話からは 03-5746-1766)
平日10:00~19:00 土日祝日10:00~18:00
MAIL: tsuhan@nttxstore.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

-----------------------------------
↑ここまで


(正式な、NTT-X Storeのサイトにも忠告文があった)

以下、NTT-X Store のサイトより(赤文字)

「NTT-X Store」からの「商品発送のお知らせ」を装うスパムメールにご注意ください【追記あり】

日頃より gooおよび NTT-X Storeをご利用いただき誠にありがとうございます。

弊社が運営している「NTT-X Store」を騙り、商品発送の際にお送りする
「商品発送のお知らせ」の文面を模したスパムメールの配信が報告されております。

万一、不審なメールや心当たりのないメールを受信した場合、
NTT-X Store および gooのサービスとは一切関連性はございません。

開封やURLのクリックはお控えいただきますようお願いいたします。

(9月22日(金) 20時30分追記)

<スパムメールの特徴と 受信したお客様へのお願い事項>

「商品発送のお知らせ」メールは、本来 NTT-X Storeでお買い物をして頂いたお客様にのみ届くメールです。NTT-X Storeでお買い物をしていないお客様で「商品発送のお知らせ」メールが届いた場合、以下の操作は絶対に行わないようにしてください。

①「詳しくはこちら」のリンクがありますが、
NTT-X Storeの正規のメールには、「詳しくはこちら」のリンクはございません。
偽メールの『 詳しくはこちら 』のURLはクリックしないでください。

② 偽メールに記載されている電話番号はNTT-X Storeに関連する電話番号ではございません。
電話はかけないようにしてください。


以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は出稽古(京都剣清会、合同稽古会)

2017年09月25日 | 剣道・剣術
昨日は京都の長岡京市、西山公園体育館への出稽古だった。
年に数回実施される京都剣清会の合同稽古会だ。
難波の養正会からも3人参加されていた。
私はあえて長正館の垂れ名札である。

前回は1年以上前に行ったので道をすっかり忘れていた。
カーナビに頼って行ったが、大山崎で降りて下の道で行った。
あとから京都縦貫道の長岡京で降りたら近いのだとわかった。

連日の稽古で手も足も筋肉痛なので、はなから元には立つまいと決めていた。
前半は会場を2つに分けて、七段以上と六段以下とに別れて稽古。
八段のT先生に並んだが、御一人の先生が負けを認めず長丁場となっている。
前半終了の合図のあとに自分の番が回ってきた。
ほとんどみんな終了しているので注目を浴びただろうか。

T先生も近間からスタートされる。ほとんど打ち間である。
右足をほんの少し出して攻め足に入った瞬間、小さくするどい面が飛んでくる。
刺し面で威力は無く若干遠くて面金に当たっているだけなのだがマイッタ!
返し胴を打ったが面のほうが速かった。気持ちで負けている。
間合いの近い強い相手はどうしたら良いのだろう。迷いは続く。

掛かる方に立つと楽だ。全力で掛かれる。100%の剣道が出来る。
元立ちだと(いけないことだが)どうしても省エネ剣道になってしまうのだ。

昨日は八段1名、七段2名、最後に段位は不明だが身長193センチの方と稽古が出来た。
稽古としては少ないが、見取り稽古も出来、内容的には良い稽古だった。と思う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(H剣会)

2017年09月24日 | 剣道・剣術
昨夜の生駒のH剣会。
ここの指導者は奈良県警の副師範をしていた先生だ。
近間での攻防にとても強く、文字通りボコボコに打たれてしまう。

師匠(四条畷)からは遠間蝕刃からの剣道を指導されているが、
生駒のH剣会での稽古はいきなり交刃の間、打ち間になる。
最初は間合いを空けようと下がったものだ。
下がるとどんどん間合いを詰められ壁際になる。
仕方なく回ってしまってまた下がることになる。

下がらずに打ち込むようには心がける。

しかし、この間から打ちに行っても防がれて返し胴ばかり。
少しでも躊躇すると小手や面などバカバカ打たれてしまう。
さすが元県警副師範。滅法強い先生なのだ。

打ってくるのを胸突きで制しても駄目。
制しても面を叩き割られる。竹刀を飛ばされる。

これは格の違いか。こちらに遠慮があるからなのか。
知らん顔をして制していれば良いのだが、そうも行かない。
結局、バカバカ打たれ続けられ、「参りました」となってしまう。

このような剣風の先生は他に知らない。
ともかく強いので、何とか対処出来るよう、努力&研究中である。
近間での右足の攻めをどうするかが糸口のような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「今朝の猫」

2017年09月23日 | うちの猫の写真
今朝は一番おとなしい「月ちゃん」を撮ってみた。
小さくて控えめで美人さんだ。

カメラ:SONY NEX-5
レンズ:NEEWER 35mm f1.7(固定焦点レンズ)
その他:ISO-6400、f2.8、1/50秒








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(S剣友会)

2017年09月22日 | 木曜会(誠先生の剣道教室)
考えてみれば、ここでの稽古で自分の剣道を矯正しているわけだ。
それほど、放っておくと、自分勝手な剣風になり、妙なクセが出てくる。
矯正稽古が出来るような場所は他には無く本当にありがたい。
何年も通っているが、毎回のように新発見と反省が生まれる。

昨夜の稽古は返し胴の稽古中心。
1で受けて2で返す。1で右足、2で左足。
師匠のように強く速くは出来ないが何とか形にはなる。
左足を左前に出して返す方法と、右足入って左足引いて返す方法も教わった。
この2つは教わったが真似てゆっくりやっても難しい。

1で受けて2で返す返し胴は、7月の年輪ピック親善試合で決めた技だ。
七段相手なので2回目以降は通用しなかったが一応は実戦レベルにはある。
残りの2つの返し胴はかなり稽古しないと身に付かないだろうな。

打たれる稽古をしなくては駄目だと言われた。
打たれる状況を作って、それが打つ機会の「機をみて」につながる。
ガチガチに構えていては相手は打ってこないというわけだ。ああ難しい。

打たれるように仕向ける=いつでも打てる状況
打たれるように仕向ける=(相手が)打つ状況を作る
よって、相手が打とうとした瞬間はこちらも打つ瞬間ということになる。
先の先も後の先も同じというわけだ。ああ難しい。

--------------------

地稽古は七段同士で始まったがさすがに七段。
誘いに乗って来ないし、さきほどの1、2の返し胴が通じない。
自分としては、しっかりと構える部分と、少し構えを崩す部分がわからない。
構えも中途半端だし、崩し方もミエミエの崩しになってしまうのだ。
少しでも隙を見せると猛烈な打ちが飛んでくる。
ここを胴に返せば良いのだが合格点な胴は1本も打てなかった。

お互い打ち合っているとさっそく師匠から指導される。
打ったあとがもつれあって、ガチャガチャと見苦しい。
打ったあとは間合いを空けて構えなおさねばならないのだ。
うん、無我夢中ですっかり忘れていた。
絡み合う剣道では駄目だ。また反省また反省。

あとは数人と地稽古。
打ったり打たれたり、色々試したり試されたり。
まだまだ蒸し暑く、短いが気を抜けない稽古で大汗をかいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名「別れ」

2017年09月21日 | 写真・カメラ

(題名「別れ」 SONY NEX-6 ISO-1000 16mm f4 1/60秒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの修理をしたのだけれど・・・

2017年09月20日 | バイク・クルマ


セルモーターが回らなくなったという話は以前に書いた。
毎回、金づちで叩いたり押しがけするのは嫌なので部品を頼んだ。
セルモーター内のブラシと、ついでにオイルフィルター。
左右のクランクケースを開けるのでオイルパッキンも注文。

さかのぼって最初、
ブラシを交換するだけなのでセルモーターを外すだけかと思った。
外さなくてもセルモーターが分解できれば良いのだが、
セルモーターの組み立てネジ2本はセルモーターを外さないと回せない。
(これは設計上の欠陥と思う)

で、左のクランクケースを外し、セルモーターを外し(抜い)た。
するとモーターの先のギアがエンジンの中に落ちてしまった。

あらら。右のクランクケースも外すのか!!

エンジンオイルを抜いて、クランクケースのボルトを外す。
すると2本のビスの頭をなめてしまった。
何とかバイスグリップで外す。
すかさずバイク屋にビスを注文しておく。

セルモーターを分解して、掃除して、ブラシを交換。
そんなに難しくは無いが、本体が3つに分かれるのだが、
印が無いので、どこで合わせて組み立てたら良いのか迷ってしまった。

あとは組み立てるだけ。
オイルを入れて完成。

セルモーターも問題なく始動して調子が良い。
家の周りをぐるぐる回っていたら、突然、ローに入ったまま固まってしまった。
何とかニュートラルにはなるが、ロー以外は入らない。
ローに入ったらニュートラルになかなか戻らない。

困った。クラッチ系、ギア系の修理は面倒なのだ。

ふたたびオイルを抜いて、エンジンをバラスのかと思っただけで気が遠くなる。
それに1980年製のバイクだと部品が手に入るのかどうかもわからない。

廃車するしか無いかなあ・・・と今思ってる次第。


(SR250のセルモーター、最初はこれだけ抜いて整備しようと考えたのだ)


(左のクランクケースを外してセルモーターがあらわになったところ)


(セルモーターの反対側、この小さなギアがすっぽ抜けたのだ)


(右のクランクケースを開けたところ)


(ついでにオイルフィルターも交換した)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が亡くなりましたのでご報告まで。

2017年09月19日 | つれづれ
11日の22時50分に母(粕井睦子)が亡くなりました。
遺言により直近の親しい親族だけの家族葬でした。
戒名無し、お通夜も葬式も楽しく宴会してくれというのも遺言です。
16日がお通夜、17日が本葬、18日が骨上げと初七日でした。


(母の手はまだ暖かかく、このあとだんだん白くなっていった)


(9月11日、遺影は元気な頃の笑顔の写真)


(9月16日、お通夜の読唱は次兄)


(9月16日、お通夜での父)


(9月17日の本葬)


(9月17日、見納め)


(9月17日、棺の中はお花でいっぱい)


(初七日法要)


(9月18日、初七日法要のあとで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知

2017年09月16日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
また迷惑メールだ。いわゆる「架空請求詐欺メール」である。
(ここから下)(文中の******@********.**.**が私のメールアドレスです)

差出人:[CKS]通信契約紛争仲裁機構
件名:電磁記録追跡による債権回収委託手続きの通知
-------------------------------------
※本通知は『法的証拠能力のある電子署名付き証明書』、『電磁的記録又は文書に準ずる物件』であり、民事訴訟法第231条にて「準文書」に相当し、「文書と同等に扱うもの」になり、民事・刑事の訴訟では「証拠能力を有するもの」となります。

当職らは貴殿の登録情報のある情報サイトにおいて利用料金の未納が続いた為、提携信用情報機関により回収の任を承りました。

《******@********.**.**への通知理由》
登録状態にあったWEBコンテンツにおいて利用意思が無くなった際に「自身のアドレスを記載して解約希望」と申請せずに放置した事による料金

貴殿(本メールアドレス所有者)はWEBContents(インターネット上における電子商取引に基づいた有料サイト及び無料期間を設けた月額制サイト)ご登録後、無料期間終了後に正式な解約処理を行わないまま放置をされ
現在、利用料金を滞納している状態となっております。

電子商取引による利用履歴に基づき、貴殿に対して利用料金のお支払については、再三のインフォメーション内の督促通知にてお知らせしていたにもかかわらず、支払いがなく、現在多額の延滞金が発生しております。
2017年9月10日現在
未納金総額
(【798.500円】 )
※個人情報に配慮し一部非表示※
※遅延金等を含む

つきましては、未納分及び延滞損害金をお支払頂く様本状にて勧告とし、貴殿に穏便に問題解決する意思がある場合は、当方にて合意解約(和解契約)の手続きを行えるよう手配致しましたのでご確認ください。

■合意登録解除とは■
本通知確認後、速やかに本状より登録の解除の申請を行った場合は、利用者の意思を尊重し、発生している未納金および損害金の支払いが免除され、登録情報の削除が行えます。
当方での代行手続きにより該当コンテンツの解約処理完了時に本状および貴殿の個人情報は削除され、当該請求が停止および免除となります。
完了時、希望する場合にはデータ消去証明書等を発行します。
合意解約によりコンテンツ管理元との債権債務が解消され、貴殿との和解が成立します。

↓申請の手続き方法↓
継続利用の意思が無く未納分の支払い免除措置を希望する場合は、本状を閲覧後、本メールに「合意登録解除」と記入の上そのままご返信下さい。

※必ず本状が受信されたアドレスからご返信下さい。
その他のアドレスからではご本人確認が取れず申請が無効となります。

尚、このまま和解手続き、および支払い意思の連絡、いずれかのご返答が確認できなかった場合は債権回収三次団体への委託処分となります。
債権回収三次団体は国からの認可を受け、合法的な強制処分を執行できる機関となります。

1.ご口座及び給与の差押え
2.所有財産(ご自宅、家財、車)の競売処分
3.自宅への訪問及びご自宅のポスト及びドア等への督促状の貼り付け
4.ご親族、職場へのご連絡と代理返済の要求
を代理人弁護士を通じて法的手続きによる執行と致します。
このような事態にならないよう貴殿の速やかな対応をお願い致します。

※ご自宅訪問の際は財産物の強制没収と売却が行われます。
(テレビやパソコン、携帯電話など生活必需品以外の全ての財産物を強制売却致します)

上記のように、手続きを拒否した場合認可団体へ債権が委託され日常生活に支障をきたし、更に親族や知人にまで多大な迷惑がかかる事となります。
貴殿の速やかな対応が予期せぬトラブルを防ぎ、これ以上の請求の発生を防ぐ唯一の手段となりますのでご対応の程、お願い申し上げます。

以上
-------------------------------------
(引用ここまで)

こんなのでも数打ちゃ引っかかる人もいるのだろうな。
絶対に返信しちゃ駄目ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(S剣友会)

2017年09月15日 | 木曜会(誠先生の剣道教室)
昨夜の稽古は行って良かった。

実は、風邪気味なのか、夕方から頭が痛くてボーとしていた。
20分ばかり事務所で横になっていたのだがどうも調子が悪い。
ボーとしたままでひたすら眠いし頭の痛いのも治らない。
稽古行こうかなあ、どうしようかなあ・・と迷いつつ行った次第。

稽古は伸びやかな切り返しと呼吸を意識した切り返し。
そのあとは一挙動の面打ち。

そのあとで、一組ずつ師匠の前で、蝕刃の間から一歩入って面打ちを3本を披露。
イマイチな者はやり直しをさせられる。
で、私も、けっこう自信はあったのにやり直しをさせられた。

一歩入って右足を出す時に、右足が浮いた状態になっているのだ。
出した右足に重心が乗っては駄目だが、浮いた状態でも駄目。
あとで師匠に聞いたら「浮いたままでは攻めが効かない」らしい。

師匠曰く、蝕刃の間から「攻め入る」のではなく、ただ「入る」で良いのだとか。
そこから右足を出して「攻め、溜め、打ち」となるのだという。
けっきょく剣道は、この「攻め、溜め、打ち」で決まるのだという。

一挙動の素振りをずっと続けているが、
早くやろうとして右足を浮かしたままで素振りをしていた。
その癖が写ったのか、前からその傾向があったせいか、
右足を浮かしたまま出して行って、そのまま打突する癖がついたみたいだ。
残り時間の地稽古でも、やはり変な癖が付いているのを感じた。

いやあ、師匠に指摘されて良かった。
それから打ったあとの向き直り方も教わって良かった。
毎回のように新しい発見と自分の課題を教えていただいている。
昨夜もまた、新たな課題、新たな目標が出来た次第。

いつの間にか頭痛も無くなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社アドマックからスパムメールが届いた。

2017年09月14日 | つれづれ
株式会社アドマックから「8月、原価請求書です。」という題名のメールが届いた。
「原価請求書です」というファイル名のワード文書が添付されている。

以下、メール本文(グレー文字)。
------------------
いつも大変お世話になっております。
株式会社アドマック の前田 拓磨でございます。

8月度分のご請求書を添付致しましたので
お手数お掛け致しますがご確認をお願い致します。

問題ないようでしたら、押印後のPDFをお送りしておりますので
こちら原本として受領頂けますと幸いです。

ご郵送が必要な場合はご連絡頂けますよう宜しくお願い致します。 
取り急ぎご用件のみではございますが
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------
株式会社 アドマック ADMAC
http://www.admac.co.jp/

営業本部
営業推進部
前田 拓磨 MAEDA TAKUMA
本社 〒920-0864 金沢市高岡町23-18
TEL:076-222-5532 FAX:076-222-0462
mobile:090-6818-8673 e-mail:maeda@admac.co.jp
-------------------------------------------------------------

以上、(改行位置のみ変更した)

株式会社アドマックはメール本文の住所に実在する広告代理店である。

株式会社アドマックのHPを開けてみると下記のように表示される。(赤文字)
----------------------------
弊社 前田の名前でスパムメールが送られている模様です。
弊社前田からお送りしたものではなく、「なりすましメール」ですので、
届いたメールの添付ファイルは絶対に開かずに、破棄いただきますようお願い致します。
現在、石川県警にも被害届を出しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

----------------------------

実在する会社を使った手の込んだスパムメールだ。
被害があれば、ただの迷惑メールどころではない。

うちは広告代理店など使わないので引っかからないが、
頻繁に広告代理店を使う事業所なら開けてしまうかも知れない。
このような手の込んだスパムメールは始めてである。
よくよく注意していただきたいものだ。

本当に気をつけなくてはいけない時代になった。

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする