稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

有料視聴分の未納料金をお支払い下さい。というスパムメール

2017年11月30日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
迷惑メール(スパムメール)は自動的に「ごみ箱」に入れるように設定している。
ごみ箱を削除しようと、ざっと見ていたら、たまたま
「有料視聴分の未納料金をお支払い下さい」という題名があったので内容を見てみた。
11月に入ってから何回か届いているようだ。

もちろんこんなのは完全に無視して結構。
届いても相手にしないで無視すること。
気にすることはありません。
【*****@*********.co.jp】の部分が届いた方のメールアドレス部分。

----------------------------------
電子申告発効日:2017年11月2日

貴殿(当該利用会員)はfc2マーケットが管理管轄するWEBページにて、動画、音楽等の無料視聴の為にアカウントを作成し、その際に【*****@*********.co.jp】をご自身で入力後、規約に同意をされ動画を視聴されました。
5分の無料視聴完了後、表示された有料動画に移行する案内に対し了承し、有料コンテンツを継続的に閲覧されております。

有料コンテンツ利用を終了する際は、必ずログアウトをして頂く必要があり、1分視聴した場合でも閲覧終了後にログアウトされない場合は、1分100円の料金が発生し、閲覧後から3日間未払いが続いた場合、強制的にアカウント停止処分となります。
現在ですが、アカウント停止処分の状態になっており、3日間分の未払いが発生してる状態になってます。
未納金と遅延損害金を含む合計ご請求額【513,600円】を支払期限内に速やかにお支払い下さい。
ご対応なき場合、然るべき機関において、法的手段を取らさせて頂きます。

◆現在アカウント停止中◆
ID:【16624845】
未納金:【492,800円】
遅延損害金:【20,800円】年利5%
合計ご請求額:【513,600円】
支払期限:本通知閲覧後24時間以内

全額未納金の支払いを希望する場合、【未納金支払い希望】と本通知に記載し、ご連絡下さい。


=登録に見覚えがない場合=

fc2(WEBコンテンツマーケット)に登録をしてない、登録した記憶がない、有料チャンネル(音楽、動画)の視聴の記憶がない、その他間違いである場合、当カスタマーセンターにご連絡を頂きましたら、登録情報の確認並びに本人確認を行うことが可能となっております。
申請された登録情報が一致し、本人確認が完了した場合のみ、【アカウント削除】を行うことができ、fc2を保有する運営元が現在発生してる遅延損害金を含む未納金【513,600円】の債権放棄をします。

債権放棄履行後、遅延損害金を含む未納金【513,600円】の債務は消滅し、データベースに保存されてる登録されてる一切の個人情報を抹消し、登録されましたアカウントのご利用はできませんので、注意下さい。

=債権放棄を希望する場合=

現在発生してる遅延損害金を含む未納金【513,600円】の債務消滅、個人情報抹消を希望される場合、回答期限である本通知閲覧後24時間以内に【アカウント削除申請】と本通知に記載し、折り返しカスタマーセンターまでご連絡下さい。
【アカウント削除申請】の確認が取れましたら、カスタマーセンターより登録情報照合等のご連絡を致しますので、速やかに照合等を行って下さい。

尚、カスタマーセンターに【アカウント削除申請】のご連絡を行ったにもかかわらず、折り返しカスタマーセンターから登録情報の照合等の案内が届かなかった場合は、再度【アカウント削除申請】と本通知に記載しご連絡下さい。


※重要事項記載※
遅延損害金を含む未納金の支払い、債権放棄を希望等、何も対応をされない場合、然るべき機関において、民事・刑事等の法的手段に移行させて頂き対応を致しますので、ご注意下さい。


■会社概要■

・会社名
株式会社fc2サービス
FC2,inc
・本社所在地
101 Convention Center Dr.Suite 700 LasVegas,NV 89109
・設立
1999年7月20日
・代表取締役CEO
高橋理洋
・業務内容
ドメイン名販売・ウェブホスティング・アプリケーション開発。
無店舗型デジタルコンテンツ配信、DVD販売、DVDレンタル事業
・コンテンツ利用者データ
全会員数:約1220万人
総閲覧数:約100億PV/月
男女比:男性 51%/女性 49%

・お問い合わせ先
24時間メールにて対応
本状にご返信下さい。

【反社会的勢力排除宣言】
株式会社fc2は、反社会的経済活動により利益を追求する集団又は個人、(いわゆる反社会的勢力)による被害を防止し、組織的に反社会的勢力を排除するため、次の基本方針を宣言します。
第1条 利益供与の禁止

反社会的な活動を行う個人、団体に対して、利益を供与しない。これらの個人、 団体との交際は断じて行わず、また、金品の提供、書籍、情報誌などの購入、その他、利益の供与となるような行為を行わない。
第2条 反社会的行為への加担の禁止

反社会的行為に、決して加担しない。暴力的活動、組織的破壊活動など反社会的活動を行う団体や、人権侵害行為、非人道的行為を行う組織などに対して、理由の如何を問わず、一切の取引、融資、援助、同調その他の加担行為をしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真「今朝の猫」

2017年11月29日 | うちの猫の写真
左足の薬指の痛みが治まらない。
もう1週間以上になるのでいくらなんでもこれはおかしい。
おそらく多分ヒビでもいってるのだろうと思う。
でも歩けるし、稽古も一応は出来るので医者には行っていない。
打撲や骨折は当たり前。武道とはそういうものだと思っている。
注射は怖いけど、けっこう痛みには強いのかも知れない。

で、猫の写真。
猫の草はタネを蒔いておくと生えてくる。
短くなったら外に置いておいたら伸びてくる。
月ちゃんが好きなのだが、今朝は星ちゃんも食べてた。


(星ちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/125秒 ISO1600 16mm固定レンズ)


(みーちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/2000秒 ISO1600 16mm固定レンズ)


(星ちゃん、SONY NEX-C3 F2.8 1/80秒 ISO1600 16mm固定レンズ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いときは鍋に限る

2017年11月28日 | 食べ物の話など
やっぱり冬は鍋が良い。
暖かい鍋に日本酒などあればご機嫌である。
うちは醤油鍋か味噌鍋にすることがほとんどである。
私の実家は水炊きばかり。お袋の実家はすき焼きばかり。
我が家の鍋は東北流。季節の野菜と豚バラなので経済的でもある。

空になった鍋を星ちゃんが覗き込んでいる。
悪いが猫どもに鍋は食わさない。


(器に入れたあとで黒コショウか山椒をかけるのが好み)


(目の悪い星ちゃんが「何だこれ?」と鍋をくんくんしてる)


(星ちゃん、興味しんしん)


(星ちゃん、探しても何も無いよ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の五段審査を見に行く

2017年11月27日 | 剣道・剣術
生駒の往馬玄武会の忘年会でH四段の五段審査を見に行くと言ってしまった。
ヒマだったのと、バイクに乗りたかったのと、酔った勢いと・・・

昨日は二日酔いで起きたのは朝9時半頃。
朝食を食べてバイクに乗って奈良市内の鴻池道場まで。

会場は1会場しか無く初段からスタート。
行った時は三段の審査中だった。間に合った。

会場で岸和田の心技館のN先生にお会いした。
古谷師範(範士八段)がご存命の時に養正会の川上村合宿に何回か参加された事がある。
懐かしいお顔に思わず駆け寄りご挨拶申し上げた。

H四段の立ち合いは出小手を決めたものの、
全体的に勢いが無く単調で面は1本も決まらなかった。
結果は不合格。しかし今後の指導方針が見えた。

やはり五段ともなると構えや打突、残心など、すべての所作において風格が必要か。
打突もただ当てる、当たった、だけではなく理合が求められる。
自信というか、相手を呑んでしまうような精神的な強さも欲しいところだと思った。


(往馬玄武会の忘年会、飲み放題はキツイきつい!)


(審査会場は1会場のみなので五段審査はお昼頃になる)


(立ち合いが終わって残りの組の立ち合いを眺めるの図)


(帰りは法華寺に寄る、拝観料が700円もするので外から写真のみとする)


(法華寺本殿、望遠レンズ持ってくりゃ良かった)


(平城宮趾近くの二条辻地蔵堂)


(鎌倉時代後期の地蔵石仏だ、良いお顔をされている、後方に私のバイクが見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣道、六段や七段の資格とは

2017年11月26日 | 剣道・剣術
地稽古や試合では滅法強いのに、なかなか六段や七段審査に受からない者がいる。
きっと本人は「何故オレより弱い者が受かってオレが受からんの?」と思っていると思う。

一言で言うと「美しくない」のである。

スキージャーナル「高段者への道」1991年初版第2刷発行には下記のように書いてある。

六段になると、風格、気位、技の冴えという高度な内容、そして総合的な力が合格の基準となり、合否の決め手を一口に説明するのは難しくなります。その意味でも、受審者は精神の鍛錬を重視しなければなりません。(中略)攻防の際、その姿勢・態度を終始正しくし、打突後の体勢が崩れないようにしなければなりません。そして絶えず旺盛な気迫を内に秘めている必要があります。この姿勢・態度と気迫が正しく一体になっていれば、おのずと“位取り”ができていることになります。(中略)打突の機会を確実にとらえることはいうまでもありませんが、加えてその打突が冴えたものでなくてはなりません。

七段は、六段の心と気の働きの剣道からさらに奥深い修練がうかがえる風格、技の使い方、気位が求められます。それは技法より心法に重点を置いた剣道ともいえるし、より高度に自己の個性(剣道観)が反映されてることが必要になります。(中略)自然な姿勢・態度はもちろんですが、その攻防においても、常に不動の体勢を保っていることが大切です。間合いの攻防では、相手の心までも読みとり、打突では気力と剣で相手に乗って相手には打ちを出させることなく制し、余韻をも感じさせるような気品・風格が求められます。気争いがなく、当てることにこだわったり、姿勢、態度にとらわれすぎ、気迫を欠いてはいけません。

風格や品位というものは一朝一夕で身につくものではない。
日頃の稽古の中で意識を高め、努力して身につくものである。

先日の審査でも知り合いの試合巧者が何人も落ちた。
もう充分に強いのに勿体無い。
日頃の稽古のあり方を変えるしかないと思う。

少しでも参考になればと思う次第だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の稽古(往馬玄武会)

2017年11月25日 | 剣道・剣術
本日の午前中は往馬玄武会の稽古。
寒かったが少し動くと良い感じ。
少し汗ばみ、足が冷たくない今の季節が一番好きだ。

基本稽古の途中から参加。私を入れて7名。
回り稽古は3分間。あとはH四段が明日五段審査だというので立会い稽古。
やはり緊張しているのか動きが鈍い。

最初の蹲踞から立ち上がって一歩入るまでを指導。
竹刀を構え直すクセを無くすように。打ち損じても気を抜かないように。
打ち抜けたあとの間合い、姿勢、気勢の部分。

そのあとA七段、そしてI六段と地稽古。
さすが七段とは合い気の良い稽古が出来た。
試合巧者のI六段とは、ともかく崩れないように意識した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルカバー着けました

2017年11月24日 | バイク・クルマ
いままでもハンドルカバーは何回か購入したが、
いずれも近場のホームセンターで売っている安物ばかりでビニール製だった。
性能的には、まあこんなものかと納得して使っていた。

先日寒い日にバイクに乗って、さすがに還暦を越えた身には、
今まで以上に寒さがこたえるということに気がついた次第。
で、ネットで評判の良い物を探した。

【ROUGH&ROAD・ラフ&ロード】RR5917 HOTハンドウォーマー(92695BK)
カラー:ブラック
http://item.rakuten.co.jp/nankai-kyoto/rr5917/
価格 5424(円) x 1(個) = 5424(円) (税別、送料別)

さっそくポチって届いたので昨日(勤労感謝の日)に取り付けた。
うん。暖かい。薄手の手袋だったがさほど寒さは感じない。

もともと、グリップヒーターを取り付ける計画だったが、
グリップヒーターの待機電流(エンジン切ってもほんの僅かに流れている)で、
バッテリーが上がるのイヤなので今のところ取り付ける気は無い。

取りあえずはこれで安心。


(手前の赤いのは30年以上も前に買ったタンクバックだ)

上の写真のバックミラーに付いている南京錠は、オドメーターの代わりだ。

実はバンバン200にオドメーターは無い。
高速道路を走る予定も、山奥に行く予定も無いので、
リザーブタンクがある以上、特に必要も無いだが、満タンにするたびに
距離計の数値+150キロの数字下3ケタを南京錠の数字にしておくのだ。
次回の給油の目安として。


(けっこう大きいので、もともとハンドル巾が広いのと相まって、すり抜けは出来ないのだ)


(暖かいと言ってもやはり冷えるので、家に帰るなり熱燗1本を飲んだのだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議場に赤ちゃんを連れて行くことについて

2017年11月23日 | 政治や歴史など


毎日新聞ニュース 2017年11月22日 22時49分(最終更新 11月22日 23時20分)
https://mainichi.jp/articles/20171123/k00/00m/040/107000c

22日に開会した熊本市議会の定例会で、緒方夕佳(ゆうか)市議(42)が
生後7カ月の長男を抱いて議場に入場したため開会が40分遅れる混乱があった。
議員や職員以外が議場に入ることは規則で禁じられているが、緒方市議は
「子育て中の女性も活躍できる市議会であってほしかった」と説明した。
市議会は事前に通告なくルール違反を強行したとして問題視する一方、
子育て世代の議員のための環境整備について議論を進める方針だ。

緒方市議は、本会議が始まる午前10時前に長男を抱いて議場の自席に着席した。
市議会は「議員や職員以外は傍聴人とみなす」とした上で傍聴規則で
「傍聴人は会議中に議場に入ることができない」と定めているため、
澤田昌作議長が退場を促した。しかし、緒方市議が聞き入れなかったため別室で協議。
長男を友人に預けることで合意したため予定より40分遅れて開会した。

緒方市議は1期目で、1人会派「和の会くまもと」に所属。長男を出産した4月以降、
「出産後の体調不良」を理由に議会を欠席しており、本会議出席は約8カ月ぶりだった。
妊娠が判明した昨年から、乳児を連れての本会議出席や市議会への託児所設置を
議会事務局に訴えてきたが、前向きな回答を得ることができず子連れでの入場に踏み切ったという。

緒方市議の行動について、自民党の原口亮志市議は
「個人的な理由で議事進行を妨げたのは問題で懲罰の対象だ」と批判。
共産党の那須円市議は「事前に議会運営委員会に相談すべきだった」としながら
「欧州では乳児を連れて議場に入ることもある。
子育て世代の議員活動について議論が必要だ」と述べた。

澤田議長は「子育てが大変で思い詰めた部分もあったのだろう。
子連れでも議会に参加できる仕組みを考えたい」と述べ、近く開催する
議会活性化委員会で議論する方針を示した。【城島勇人】

--------------------------------------

女性の権利うんぬんを言う前に、非常識であることを認識していないのか?
こういう行為は安っぽいパフォーマンスとしか思えない。

そもそも議会は「ルールを作る場所」である。
その場所で議員がルールを破る行為をするということが問題なのである。
市議なら正々堂々と託児所を増設するなどの環境整備を推奨すべきだろう。

こういうことが許されるなら、
「介護老人をかかえる人も活躍できる市議会であってほしい」も筋が通る。
市議会に老人を連れてきても良いことになる。何でもあり?みたいな。。。

ともかく権利ばかり主張するヤツは信用できない。
人権などという言葉もスローガンも大嫌いである。
パフォーマンスならもっとやり方があるだろうに。
この人、女性からも反感買うんじゃないのかな?と思う。
人間としても、卑しさを感じてしまうのは私だけだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防具袋の肩紐(ベルト)修理

2017年11月22日 | 剣道・剣術
防具袋の肩紐というかバックベルトと言うのかな?

長正館の井上館長はバイク(125cc)で稽古に来られる。
毎回、いちいち荷台にくくりつけてるわけだ。

先日の日曜日に「粕井さん、これ何とかならんやろか?」
と言われたのが館長のリュック式の防具袋。
肩から掛けるベルトはあるが、リュックにもなる形式だ。
リュックなら、いちいち荷台に固定する必要が無い。

でも肝心のベルトが無いのだ。両肩分2本。

何でも、最初はあったが、どこかに行ってしもうたんだとか・・・

自分の防具袋のベルトを外して着けてみると接続部分は合う。長さはちと長い。
「わかりました、考えておきます」と答えたが、昨夜、帰るまですっかり忘れてた。

で、夜の9時過ぎに閉店まぎわのホームセンターに寄って部品を購入。
バックルと言うのかな?接続部品が4個、
固定部品が2個、ベルトは余裕を見て3メートル。

自分のベルトを参考にちまちまと裁縫をした。
酒飲みながら、テレビ見ながらなので2時間以上かかった。
失敗もあったしね。

今夜の稽古で、井上館長の防具袋に着けてみます。
合わなかったらどないしょ。合えばいいなあ。合いますように!


(一番上が自分の防具袋のベルト、下の2本が昨夜作ったもの)


(手縫い、時にはラジオペンチで糸を通す、雑な縫い方だがご勘弁)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真「今朝の猫」

2017年11月21日 | うちの猫の写真
稽古で左足の薬指が痛んでる。
骨折まではいかないが捻挫のようなものか。
それに親指にアカギレの親方みたいなのが生じてしまった。
アロンアルファーで接着したが靴を履いて歩くと激痛が走る。
夜も親指が下になると痛くて何回も起きてしまった。ああ悲しい。
そんなこんなで昨夜の養正会の稽古は休んでしまった。
最近、養正会へは月に1度か2度しか行ってない。

で、本日も猫の写真だ。
SONY NEX-C3 F2.8 1/80秒 ISO1600 16mm固定レンズ


(台所のみーちゃん、床が冷たいので箱の上に飛び乗って物ほしそうな顔をしている)


(台所のみーちゃん、左手上げてパチパチ鳴らして、そちらを見た瞬間に撮影)


(ストーブの前のみーちゃんと星ちゃん、朝一番はストーブの前で暖まっている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(長正館)

2017年11月20日 | 剣道・剣術
朝6時過ぎに起床。
デリカスターワゴンで事務所まで。
自転車積んで長正館。自転車降ろして我孫子南中学校まで。
本日は南地区の級審査。長正館から1名受審。
無事に終了。一級合格。O君、おめでとう!

夜は長正館の日曜稽古。
19時から20時過ぎまで一刀流の刃引きの形を打つ。
20時過ぎから剣道稽古。日曜日は切り返しのあとはすぐ地稽古。
出稽古2名を加えて1時間ほどの稽古である。20日は剣道三昧だった。

長正館の六段受審者1名、七段受審者1名は不合格の知らせがあった。残念!


(級審査でも数名落ちるものがいた)


(なんば養正会の女性達、右端は本人希望でモザイク)


(なんば養正会からも四級、五級の合格)


(長正館のO君、1級合格おめでとう)


(証書はすぐに発行され手渡される)


(夜は長正館の日曜稽古、湯里小学校体育館)


(出稽古のF六段と、長正館の若手のS五段)


(重量級の稽古は迫力満点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の稽古(往馬会)

2017年11月18日 | 剣道・剣術
昨夜は風邪ぽかったので養正会の稽古はお休みした。
雨が降ってたしね、少し寒気してたしね・・って言い訳してる。

40代は38度の熱でも稽古に行ったよな、
おまえトシ取ってヤワクなったもんだ・・・と心の声。

本日、朝から体調はイマイチだったが午前中は生駒武道館にお邪魔した。
この稽古会は往馬会と言い、どちらかというと気楽に参加出来るとこなのだ。

全員で6人。基本稽古の途中から参加した。
回り稽古は2回転で10回した。
気の抜かない、自分から一歩入る稽古を心がける。
自分から攻め入る稽古を心掛けると息も上がるし本当に疲れる。
しかし充実した内容になったと思う。

終ってから山越えして東大阪の事務所。
途中は王将でエネルギー補填。
ニラレバとギョウザ、ご飯大盛りがいつもの定番だ。
ニラレバの汁まで残さず完食。格好など気にしない。これが私の元気の源。



夕方からは一刀流の稽古だ。頑張るぞ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(木曜会)

2017年11月17日 | 木曜会(誠先生の剣道教室)
木曜会としての7回目の稽古。

体育館の半分しか使えないので4人一組。
大きく伸び伸びとした切り返し。呼吸法を意識した切り返し。
今回の「呼吸法を意識した切り返し」は、
最初の「面」から最後の「面」までが1呼吸というもの。
いつもは最初の「面」のあとに1呼吸を入れてからの左右面である。
けっこうキツイ。最後のほうは声が出なかった。

2人1組2列になって、面、相面、出小手、相小手面、返し胴の稽古。
終れば回るので、10人ぐらいの方と基本稽古が出来た。
それぞれ若干の剣風(クセ)があるので各々に合わせるのが面白い。

一足一刀の間に入り、そこから右足スイッチ入れてから技を出す。
この右足スイッチがあるかないかで随分と剣風は変わると思う。

師匠に一足一刀の間に入る方法をいくつか見せていただいた。
逆に相手が先に入ってきた場合の対処方法も教えていただいた。
入ってくるのに合わせて自分から乗って行くという方法である。
実はコレ、けっこう悩んでいた部分なので、しっかり頭の中に入れておいた。

途中でお隣(大きなバトミントンみたいな競技)がいなくなったので広くなる。

後半は、六段七段審査組と、それ以外に分かれる。
私はそれ以外なので、元立ちで地稽古。
だらだらしないよう短く稽古した。
師匠に教わった通りに色々試して見る。
うまく行った時は本当に気持ちが良い。

ここの稽古の特長は打たれても気持ちが良いと言うこと。
おそらく最初の間合いが蝕刃の間から始まり、そこから打ち間までの会話があるからだろう。


(木曜会の前の子供達の稽古、ここの特徴は基本の稽古をしっかりやること)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の稽古(長正館)

2017年11月16日 | 剣道・剣術
昨夜の矢田中学校での稽古は参加者10名である。
日曜会のS先生が久々に参加していただいた。
ホームページで見て迷いながら来られたのだとか。
「入口がわからなかった」と言われたのですぐにホームページに追記しておいた。

長正館ホームページ
http://www.doujyo.net/choseikan/

稽古の前の空き時間に1級を受けるO君と木刀による剣道基本技の稽古をする。

さて稽古。

七段3名、六段2名、五段1名、四段1名、初段以下3名。
19日に六段審査を控えているK五段は立会い稽古中心。

私自身は警察官のC六段から、下から鋭く打つ小手を何度も決められた。
これは私のウィークポイントである。
審査向きの技ではないが実戦的な技である。
自分自身も習得したいものだ。

ほぼ全員と稽古して、けっこう疲れ果ててしまった。けれど心地よい疲れだ。

久々に稽古の写真を撮影した。
カメラは、SONY NEX-C3 16mm固定レンズ、オートモード。


(井上館長とC六段)


(井上館長90歳もまだまだ現役剣士である)


(中学生のS初段も強くなった)


(S七段とC六段)


(S七段とK四段)


(剣道は初心者だが一刀流中堅剣士のI氏とF六段)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろにもドライブレコーダー、NDR-161

2017年11月15日 | 詐欺、迷惑、防犯、防災、危機管理
事故や違反でのトラブルの醜さは身にしみてわかっている。
だからもう随分と前からフロントにはドライブレコーダーを取り付けている。

とんぼ堂のバイトのTさんが追突され相手に逃げられた。
警察(大阪府警河内警察署)に相談しても取り合ってくれないという。
ナンバーがわかっていて相手の車が凹んでいても証拠が無いとダメなんだそうな。
ナンバーを憶えていても相手が認めなければ警察は動かない。
自分の身は自分で守る必要がある。警察はあてにはならぬ。

さらに先日の高速道路でのトラブルからなる死亡事故を見て、
後ろ向きのドライブレコーダーの必要性を感じた。

近くのホームセンターでドライブレコーダーを買った。
安いが画質がまあまあ良い。夜でもナンバープレートが読み取れるという。
株式会社エンプレイスのワンボディードライブレコーダー、NDR-161。



さっそく取り付けた。電源は延長した。
画面が小さいので老眼鏡の力を借りてマニュアル見て設定した。
一日経ってチェックすると「SDカードの空き容量が無い」と出る。
空き容量が無いと動画は録画されない。ドラレコの意味が無い。
何回フォーマットしても駄目。本体をリセットしても駄目。不良品か。

マニュアルに問合せの電話番号が書いてあるので電話した。
慣れた様子で「衝撃センサーのレベルを低にして下さい」と言う。
このドライブレコーダーは衝撃センサー(Gセンサー)付きで、
衝撃を受けた時に録画する機能があり初期設定は中になっているのだそうな。

感度は、高と中と低の3段階なのだが、高と中では、運転中の振動でセンサーが反応する。
衝撃センサーの録画ファイルはイベント録画モードなのでファイルがロックする。
つまり上書き出来ないファイルがSDカードの中にどんどん溜まってしまうわけだ。

初期設定を低にしておくか、マニュアルに明記すべきだろう。


(運転席から後方を見る。リアウィンドウに取り付けたドライブレコーダー)

低に設定して今のところ大丈夫みたいだ。
ひとまず安心というところ。

【NDR-161、ワンポイントアドバイス】
NDR-161のGセンサーは過敏反応してしまう。(イベント録画モードという)
Gセンサーの録画ファイル(イベントファイル)は上書きされない。
そのためmicroSDカードの容量はすぐに一杯になってしまう。
Gセンサー(衝撃センサー)の設定は、初期設定では「中」だが「低」にすべき。
それでも長く使っていると上書きされないファイルが溜まってくるかも知れない。
面倒だが、時々、ファイルをチェックして、フォーマットすれば良いだろう。
もしくはGセンサー(衝撃センサー)の設定を「オフ」にしておこう。
出荷状態では3ヶ所(液晶、レンズ、吸盤)に保護フィルムがあるので必ず取る。
画像が良くない、録画したらぼやける、吸盤がすぐ取れるなどのトラブルは、
ほとんどがこの出荷輸送保護用フィルムのせいである。

【追記1】microSDカードについて
なお、最初から付属しているmicroSDカードの信用性は無い。
早めに新しいものに交換したほうが良さそうだ。16Mや32Mがお勧め。

【追記2】衝撃センサー
衝撃センサーはたまに作動しているみたいだ。
時々ファイルを消去するのも面倒なので「切」にした。

検索ワード:
NDR-161 上書きされない 上書き出来ない microSDカード 容量が不足 空きが無い いっぱい 一杯
不具合 故障 取り付け 設定 エンプレイス microSDに上書できない SDカード容量がいっぱい
NDR-161の設定 SDカード容量が不足 吸盤の接着力 吸盤がすぐ外れる 吸盤 録画できない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする