稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

禮楽堂一般財団法人設立式典(2023年3月18日)

2023年03月21日 | 剣道・剣術

(上の画像をクリックするとYouTube動画にジャンプします)

禮楽堂 一般財団法人設立記念式にて
2023年3月18日 目黒雅叙園
打方:矢吹裕二(小野派一刀流 第十八代宗家)
仕方:中山竜一(小野派一刀流:免許)
小野派一刀流「高上極意五点」

-----------------------------------

3月18日(日曜日)
禮楽堂一般財団法人設立式典に招待され、加藤理事と二人で参席した。


(一般財団法人禮楽堂設立の挨拶分)


(笹森在子様のご挨拶)


(矢吹裕二 小野派一刀流第18代宗家 禮楽堂堂主のご挨拶)


(矢吹堂主に酒を注いでいただき恐縮している図)


(矢吹堂主と。)


(禮楽堂川上一夫先生と長正館加藤理事・手前)


(川上一夫先生と。実は、私は、大昔から川上先生の大ファンなのです)


(浅山一伝流兵法の関宗家と。)


(浅山一伝流兵法の関宗家と、禮楽堂の神夢想林崎流居合石崎徹宗家)


(何年かぶりかで元長正館の村上氏と再会して嬉しかった)

写真こそ無いが、
昨年からご心配をおかけした海和秀行先生にもご挨拶出来たし、
北辰一刀流玄武館の小西先生ともご挨拶が出来た。
席隣は、早稲田大学の栗原正治(剣道八段)先生だったので、盛岡の橋市道場の懐かしい話など出来た。
また茨城の石鶏館の那須先生には、つくばの「やまと豚とんとん」の補足が出来た。
宏道会の佐瀬霞山師範は20年以上も前に長正館に来ていただいた事もある。
同じ宏道会の河合先生とも席が近かったのでお話しできた。
松元会の沓掛先生(剣道八段)とは楽しい会話が出来た。5月に京都でお会い出来たら嬉しい。

今年から日本古武道振興会主催の演武にも一部参加させてもらう予定だ。
小野派一刀流として、立派な形が打てるように修行に励む次第である。

18日は、個人的にも、長正館としても、とても充実した時間が過ごせた。

以上、ここに簡単にご報告です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする