![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/3eca3284379ab64723d2c280ca2aecad.jpg)
お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?
夏の疲れは出てませんか?
疲れた時には甘いもの
ということで
先日、いただいたのが
トップの写真のたい焼きです。
なんと
「アイス入り★たい焼き」です。
お値段は324円です。
たしか、
賞味期限3分って言ってたと思います。
なので、車の中で
噛り付き、気づけば
アイスが入っている大事なところの
写真を撮り忘れました。
すいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/c863ef44eb6f9bb94cc65f01b04b22ec.jpg)
お店の壁に貼ってあった
写真を撮ってたので
イメージはこちらをご覧下さい。
ここにも書いてありますが
-----------------------------
香ばしいたい焼きの皮はアツアツ
中には土九自慢の粒あんと
なんとも不思議な溶けにく~い
バニラアイスが入った
新触感のたい焼きです
-----------------------------
とのこと
確かに、皮はアツアツです
あんこも温かい
ですが、その更に中にある
バニラアイスがシャキッっとした食感で
冷たくで美味しいのです。
是非、この夏に味わってもらいたい
そんなたい焼きです。
では、このたい焼き
どこで買えるかというと
場所は3ヶ所あります。
今回は、住みやすい街で有名?な
石川県の野々市にある
「たいやき工房 土九」
こちらは本店です。
この他にも
金沢駅の「あんと西店」
それと、もう一つ石川県の小松市にもあります。
そんなたい焼きですが
帰って公式ホームページを見ると
美味しさの理由がわかってきました。
https://tsuchiku.com/index.php
それは、斬新なアイディアだけではありません。
写真を撮ってたので
イメージはこちらをご覧下さい。
ここにも書いてありますが
-----------------------------
香ばしいたい焼きの皮はアツアツ
中には土九自慢の粒あんと
なんとも不思議な溶けにく~い
バニラアイスが入った
新触感のたい焼きです
-----------------------------
とのこと
確かに、皮はアツアツです
あんこも温かい
ですが、その更に中にある
バニラアイスがシャキッっとした食感で
冷たくで美味しいのです。
是非、この夏に味わってもらいたい
そんなたい焼きです。
では、このたい焼き
どこで買えるかというと
場所は3ヶ所あります。
今回は、住みやすい街で有名?な
石川県の野々市にある
「たいやき工房 土九」
こちらは本店です。
この他にも
金沢駅の「あんと西店」
それと、もう一つ石川県の小松市にもあります。
そんなたい焼きですが
帰って公式ホームページを見ると
美味しさの理由がわかってきました。
https://tsuchiku.com/index.php
それは、斬新なアイディアだけではありません。
素材にこだわり
・醤油は金沢の大野醤油
・塩は奥能登天然塩「大谷塩」
・あずきは北海道産
を使用しています。
そして、生地とあんこは
和菓子職人がつくります。
・醤油は金沢の大野醤油
・塩は奥能登天然塩「大谷塩」
・あずきは北海道産
を使用しています。
そして、生地とあんこは
和菓子職人がつくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/7f7d6a389b393c8b40bfe5691661b7b6.jpg)
さらに、お店の壁にも飾ってあったのですが
厚生労働省より
「グットスキルマーク」を受賞
たい焼き店では日本初だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/4725eb985e92d8046f85b199410e687e.jpg)
どうりで美味しいわけですね
今回は食べなかったのですが
この他にもいろいろとあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/41aea9bf085cd74d92430bcbf2f5e009.jpg)
厚生労働省より
「グットスキルマーク」を受賞
たい焼き店では日本初だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/4725eb985e92d8046f85b199410e687e.jpg)
どうりで美味しいわけですね
今回は食べなかったのですが
この他にもいろいろとあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/41aea9bf085cd74d92430bcbf2f5e009.jpg)
季節限定
「マンゴーヨーグルト」
こちらもたい焼きでお値段216円
-----------------------------
ひんやりモチモチの白い生地と
マンゴーの果肉がたっぷり
入ったヨーグルトクリームの
バランスがとっても美味しい
夏にぴったりのたい焼きです。
-----------------------------
こちらも、良さそうですね
「マンゴーヨーグルト」
こちらもたい焼きでお値段216円
-----------------------------
ひんやりモチモチの白い生地と
マンゴーの果肉がたっぷり
入ったヨーグルトクリームの
バランスがとっても美味しい
夏にぴったりのたい焼きです。
-----------------------------
こちらも、良さそうですね
そして、和菓子職人ということで
わらび餅
キウイ生チョコ大福セット
などなど、いろいろと並んでます。
写真では左下になりますが
「まるごとみかん大福」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/c48ff2ad249e3874848271727e192f57.jpg)
わらび餅
キウイ生チョコ大福セット
などなど、いろいろと並んでます。
写真では左下になりますが
「まるごとみかん大福」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/c48ff2ad249e3874848271727e192f57.jpg)
-----------------------------
ふわふわの雪平生地に
自家製白あんと
完熟のみかんを
丸ごとひとつ包み込みました。
-----------------------------
こちらも興味津々です。
さらに、夏と言えば
ということで
「土九のかき氷」
まだまだあります。
気になった方は公式ホームページの
おしながきをチェック下さい。
https://tsuchiku.com/list/106719/
それと、これはクチコミ情報というか
土九ファンからの情報ですが
この人が焼く
「アイス入り★たい焼き」は
バランスが一味違うとのことです。
https://www.instagram.com/reel/CSPYZLhJTdW/
皮とあんこがしっかり熱く
その中にメッチャ冷たいアイス
これが、最高のバランスで体験できるそうです。
よかった、チェックしてみて下さい。
あっ、それから
もう一つ
こちらは普通のたい焼きの話ですが
たい焼きを買って
家でたべるときの温め直しの方法
これも紹介されてました。
家で食べる時はお試し下さい。
ふわふわの雪平生地に
自家製白あんと
完熟のみかんを
丸ごとひとつ包み込みました。
-----------------------------
こちらも興味津々です。
さらに、夏と言えば
ということで
「土九のかき氷」
まだまだあります。
気になった方は公式ホームページの
おしながきをチェック下さい。
https://tsuchiku.com/list/106719/
それと、これはクチコミ情報というか
土九ファンからの情報ですが
この人が焼く
「アイス入り★たい焼き」は
バランスが一味違うとのことです。
https://www.instagram.com/reel/CSPYZLhJTdW/
皮とあんこがしっかり熱く
その中にメッチャ冷たいアイス
これが、最高のバランスで体験できるそうです。
よかった、チェックしてみて下さい。
あっ、それから
もう一つ
こちらは普通のたい焼きの話ですが
たい焼きを買って
家でたべるときの温め直しの方法
これも紹介されてました。
家で食べる時はお試し下さい。
【温め直し方】お家で土九のたい焼きを食べよう!たい焼き袋裏面の温め直し方実践してみた!(粒あん編)
ということで
今日は
アツアツだけど冷たい
賞味期限3分の
土九さんの「アイス入り★たい焼き」
でした。
普通のたい焼きですが
なんとアマゾンにもありました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます