建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

現場3回

2013年02月09日 | 高野

このところ暖冬つづきだったが、今年は東北の各地では数年分まとめて降ったと思われる豪雪で大変苦労されている。

先日の河北春秋に東北新幹線新青森駅の待合室に関し、設計者は本物の青森の冬を知らなかったに違いないとか(JR東日本村上さんごめんなさい)、被災地の仮設住宅も建設時に隣の音や結露、断熱の問題に配慮が及ばなかったという指摘がありました。

頭で考えたことが実態に合うとは限らない。

想像力を欠いていたと、今後、自分のこととして戒めていきたい。

 

私も勘違いをしていたことがあります。

高校時代冬山の合宿では冬用テントだけでも沢山なのにスキーを担いで行く。

半分は登りなので滑らないようシール(アザラシの皮)をスキー滑走面につける。

食後の団欒は合唱、「シーハイル」もその一つでした。

歌唱は冬も夏も区別が無かった(いつも同じ曲目)。

歌詞は先輩からの口伝えのため、意味も良くわからない。

昨日はぼんじゅね(梵珠嶺)今日またあじゃら(阿闍羅)とある。

ボンジューネ・アジャーラと聞いて外国での風景をイメージし、フランス語と思っていたが、青森県にある山の名前であった。

シーハイルとはドイツ語でスキー万歳の意でもともと五所川原農学校スキー部の歌であった。

朝の凪ぎ、山を滑り降りる際(一瞬、新雪が首までつかる)まさに、けむりたてつつ おおシーハイル。

ころんで立ち止まって、眼下の景色、遠くの鳥海山うを目にしたときは訓練の辛さを一変に忘れさせてくれるものでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から四捨五入したら…

2013年02月08日 | その他

 

金曜担当の菊池です。

先日、地元岩手の沢菊という会社のチーズケーキを頂きました

その名は「ふわっときらら」。

かわいらしいネーミングで、その名の通りふわふわぁっとした触感

もふもふしっとり

ごってりと甘いのはあまり食べないのですが、このチーズケーキはさらふわっと軽く食べれるかも

むぅ…食べ過ぎちゃいそうで危険です

おや?HPを見たら季節限定でみかん味もあるみたい食べてみたいなぁ…ねぇ?(笑)

HP→沢菊

ネットで注文も出来るようですし、機会があれば食べてみてください

 

あ…菊池、あと数時間で一つ歳を重ねるのですがお友達から誕生日プレゼントいただいちゃいました

大好きなジルスチュアートのハンドクリーム&ボディクリームですわぁいちぃちゃんありがとうございます私のお好みがわかっていて、さすがです

それから、アクセサリーもぅ本当に大事に使わせて頂きますこちらの品を下さった方…現在食あたり中心配です菊池は数年前にウニで大当たりして大惨事トイレとお友達になりました。あれ、しんどいですよね…あ、食べ物紹介して、こんなこと書いてごめんなさい

あと、2月9日=ニンニク(どちらかというと肉って感じがしますけどねぇ~)ということで、ニンニクをがっつり詰め合わせで送ってこようとしてきた方がいましたが、そんなにニンニクばり食べれないので丁重にお断りさせていただきました

もうすぐ25歳、四捨五入したら30歳になる菊池を今後とも宜しくお願い致します。

それではこの辺で…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定はあくまで…

2013年02月07日 | 佐々木

昨日今年初の平日交替休日を頂きました佐々木です

絶対曜日感覚狂うな~と思いつつ、朝起きてみると「えっ、8時」と一瞬慌ててしまいましたが

ふと冷静になると「あっ、そういえば今日休みだった」と気付きました。

でも何か暗いな~と思いカーテンを開けてみると、白い物が降っているではありませんか

「あれっ、何で雪降ってるの?」と一瞬固まってしまい、出かけようと思っていたのに

出かける気にもなれず、午前中は部屋の掃除をして、午後は最近手荒れが酷くなっていたので

近所の診療所に行くことにしました

検索してみると口コミでも結構評判の診療所だったので、午後の診療時間に合わせて早速行ってみると

既に待合室は満杯状態

仕方ないと思いつつ、取り敢えず受付を済ませて番号札を受取り順番を待つこと約3時間。

ようやく番号を呼ばれて、診察室に通され診察を受けると先生から「所謂霜焼けだね」と診断されました

何でも寒い時期に長時間皮膚が晒されてしまうと、皮膚組織が凍ってしまい破壊されてしまいそうです。

温かい室内などに入ると血流が良くなり凍った組織が溶けて行くので、炎症や痒みが発生するとの

ことです。

…まぁ確かに最近手袋してなかったので、たぶんそれが原因です

先生にも「ちゃんと手袋しなきゃダメだよ~」と言われてしまいました

無事診察も終了し、薬局で薬を受取り外に出るともう外は真っ暗

「…掃除と病院だけで休みが終わっちゃったよ…」と一人愚痴を零してしまいました

まぁちゃんと体のケアも大事だということで良しとします

今度の休みは久々に友達とお出かけして来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆OPEN☆

2013年02月06日 | その他

最近ますます眠気に襲われている齋藤です

寝た記憶がないのに、目が覚めると耳元でアラームが鳴っています

いつの間に寝たんだろう…と、毎日不思議に思ってます

 

先日、お世話になっている税理士さん主催の新春交流会に出席して来ました

18:00から講演会があり、19:00からが懇親会

懇親会はかなりの方々が出席されており、ごく一部の方と名刺交換をさせて頂きました

管理させて頂いているオーナー様と同じテーブルだったのですが、いつも電話だけだったので最初はどなたか分からず失礼してしまいました

意外とお会いした事のないオーナー様が多いので、このような機会がもっとあれば良いのになぁなんて

仕事以外のお話も、いろいろさせて頂きました

 

しばらくして、同じテーブルの隣に座ったキラキラした女性からコチラを頂きました

昨日オープンした美容室のオーナーで、齋藤のひとつ年下なんだそうです

短時間でかなり仲良くなってしまい、他のテーブルの方との名刺交換の時には、同じ会社の人同士だと思われていたようで名刺を渡すと違う会社なのでビックリされました

帰り際には税理士さんにも同じ会社だと間違われ、笑うしかありませんね

ニコニコ笑顔の可愛らしいオーナーが気になった方は…

Hair Atelier Nico』へどうぞ

一番町のアーケードからすぐなので、仕事帰りにヘッドスパ(炭酸)体験したいと思います

寒い日が続いてますが、頭皮をスッキリさせたい齋藤でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の遊び

2013年02月05日 | 鈴木

先日、娘と昔の遊びを体験できる行事に参加して来ました。

童心に返って遊ぶ鈴木です。

 

紙飛行機や・・・

割りばしで作った鉄砲。

おはじきに・・・

メンコ。

懐かしいキャラクターが(笑)

 

みんなで餅つきもしました。

 

お昼ゴハンはお母さん達が作ってくれた餅を食べました。

ずんだ・きなこ

写真はありませんが他にはあんこと納豆とお雑煮がありました。

子どもたちはイッパイおかわりをしてました

この行事に係わった皆さまに感謝

 

午後からは東照宮で行われて節分祭り恒例の豆まきへ。

30分前の会場の様子。

 

祭り開始直前の会場の様子。

初めて来ましたがメッチャ人が!!!!!

 

風が強い中始まりました。

カラーボールと豆は取れましたが当選券が入った餅は取れず

当選券を取れた人には宮町商店街からの福袋がいただけます。

その数なんと400個!

でも取れず(笑)

 

恵方巻を一気食い!

楽しかったね♪お疲れ様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2013年02月04日 | 小山

 先週の予告通り、モンベル主催の山歩き講習会(雪山編)に参加してきました。

今回は友人のナカジ―こと中嶋くんを誘って二人での参加。

当初6名定員に対し、参加申込が多かったから急遽定員を倍にしたほどの人気。

前日のパッキングから、いつものようにワクワク♪

行動食とおやつを日中会社近くのコンビニで購入。

で、当日

インストラクターは今まで地図読みでお世話になってて、

ちょくちょくショップに伺いいろいろ相談させてもらっている牧野さん。

そして今回は定員が倍になったので、仙台新港店からのヘルプで

来てくれた永井さんのお二人。

最初に、雪山での装備品をいろいろと紹介。

すごい重装備!

冬山は、やはり危険も伴うので、装備は必然的に多くなるとか。フムフム。

で、早速アイゼンを装着!事前に部屋で装着していたのと、ワンタッチアイゼンなので

簡単に装着♪

除雪で積まれた山を使って、早速登りと下りの練習

で、牧野さんがピッケルの使い方を実演

滑落していき、ピッケルを刺し体を止める

実際にやってみたが、この動作を咄嗟にできるのか、ちょっと不安...

1時間ほど、そんな練習をしたあと、いざ山へ!

今度は登山道わきの斜面を使って、ラッセルなんかの練習もしたのだが

これは体力もいるし、結構しんどかったそしてランチタイム

私とナカジーは前もって互いにインスタントラーメンを食べようと

打ち合わせていたのだが、他のメンバーはパンやおにぎりだったりで

食べ終わるのが早い。僕らのお湯が沸く前には食べ終わっていた(^^;

焦って完食し、後半スタート!

時間は押していたので、登山道を使わず、コンパスと地図を片手に三角山に登頂

心配した天気も、見事に晴天

空気が澄んでいて気持ちいい!!

三角山から水神コースに一気に下り

ちょっと記念撮影(撮影:ナカジー)

もうこの時点で日焼けしてました。

集合場所であった駐車場に戻り、最後の説明。

で、来年はビバークなんかの講習をやろうと話が盛り上がり、

その時点で参加の申し込み予約をしてきました(笑)

解散後、2人でスキー場の駐車場から車で5分ほどのところある

日帰り温泉のスパ泉ケ岳でしっかり温まり帰路へ。

実に充実した講習会でした!

今年はガンガン山行くぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧を測るとは

2013年02月03日 | 高野

毎年の健康診断では先ずは血圧測定がなされる。

医師を尋ねても同様、健康のバロメーターとしての高い、低いが知らされ、高ければ高血圧症ということで降圧剤の服用が奨められ、私も現在服用中で、最近、改善してきたと自分ながら感じている。

さすが、薬の効きめと思います。

でも、先日、薬剤師による漢方トピックスを見て「目からウロコ」の感がしたので紹介します。

もともと、血圧が高いという事が病気なのではなく、諸々の原因による血流の滞りを体は血圧を上げて対処している。

原因である血行不良を正す事が先決だというのです。

血行を促す為に日々、1.深い呼吸、2.歩く、3.温める=冷やさないことなどを辛抱強く継続することだそうです。

私も、これで安心して晩酌OKです。

血圧計を使う意義は血圧の高い低いを知る事ではなく、今血流が良いのか悪いのか、高ければ血行不良を認識することだと書いてありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2013年02月02日 | その他

今日の朝は暖かったでした、

最低気温も氷点下ではなくプラス2度でした。

日中も10度を超えていて、風もなく一日中暖かな日でした、

雪もほとんど解けてきましたが、北側の道路の端にかたまりとなって

少しはあります。

明日は節分です。

木ノ下にある薬師堂では参拝している人が多数いました。

節分が過ぎると立春です、暦では春になりましたが、これからが

寒さの本番になります。

特に南岸低気圧が発生すると、大雪になることもあり注意が必要です。

現在、インフルエンザが流行していますので、風邪対策をした方が

良いかと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHOPSTICKS

2013年02月01日 | その他

 

ご無沙汰しております。

最近お箸を購入した菊池です

アッシュコンセプトというところがプロデュースしたUKIHASHIというお箸です

家具デザイン、プロダクトデザイン、スペースデザイン等幅広く活躍されている、小林幹也さんという方がデザインされたそうな…(詳しいことはわかりません…)

えっと、お値段は¥840

写真のようにお箸の先っちょが浮くんです。

箸置き要らずでテーブルに口つける箇所がつかず衛生的

色合いも落ち着いた感じでデザインもシンプル長~く愛用できそうです

新しい食器類などがあると料理するのも楽しみになりませんか

特別得意なわけでも、上手なわけでもありませんが、料理すること自体は好きなので、何か作ってこのお箸でいっぱいモグモグしたいと思います

何作ろうかなぁ~…

お腹が空いたのでこの辺で失礼します

皆様も素敵なご夕飯を

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする