心の旅紀行

人の生き方を追及していると自然に世界に通用する法が見つかります。kiko

中国と民主主義国の対立が鮮明になり、従来の政経分離による経済交流が縮小する動き

2020年08月01日 | 世界
中国製スマホやスマホアプリが信用できないものか信用できるものか情報技術の専門家ではない私にはわかりませんが、中国不信が高まっていることは事実だと思います。日本では中国が尖閣諸島を執念深くとりに来ることが最大の中国不信の原因だと思います。一事が万事、中国は何でも悪いということになってしまいます。国土拡大主義を放棄し、国境については、軍事的圧力を加えるのではなく、隣国に配慮し、話し合いで解決する姿勢が必要です。外交では中国の考えではなく、国際法が尊重されるべきです。

一時中国は一帯一路など外国との共存共栄を基本とする外交を展開するかと思ったのですが、今では国土拡大主義に執着し、欲深な強大国を演じています。そのため、近年、一国主義と批判され、嫌われる方向にあったアメリカが変なことに頼られるようになり、アメリカを中心とする中国包囲網が形成されつつあります。中国はこの動きを軽く見ていると、政経分離による経済交流が不調になります。スマホやスマホアプリの問題は中国との経済交流が縮小する動きと呼んだ方がいいかもしれません。政治的に対立しながら経済交流が順調に伸びることはありえません。

中国の政治が独裁主義というのは非常によくないことです。民主主義国は中国から自由を奪われた香港を助けたいと思い、中国に対する対抗姿勢を明確にしつつあります。今必死に独立を維持している台湾については台湾支持の姿勢を明確にしつつあります。アメリカは仮に大統領が代わってもこの姿勢は変えないと思います。民主主義国が今までのように政経分離で中国との経済交流に応じるということはないと思います。

中国にとって最善の解決策は国土拡大主義の放棄だと思います。また香港については1国2制度を誠意をもって守ることです。香港の人々が、中国は民主化すべきと主張しても罰してはいけません。台湾の民主主義を尊重できないなら独立を認めるべきです。民主主義の台湾が中国は民主化すべきと主張することは当然のことです。

民主主義のアメリカ、EU、イギリス、インド、オーストラリア、日本などが中国の民主化を希望することは当然のことです。中国だって大半の人は自国の民主化を希望しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は韓国の平和追及の苦労を理解すべき

2020年08月01日 | 世界
中国から見て韓国は比較的中立的に見えるとのお話しがあります。韓国は中国と戦争すると考えていません。アメリカから何とか自由になりたい、独立したいと思っています。しかし、朝鮮(北)について休戦を不戦さらには平和に持っていくことができません。朝鮮半島は一つの国であるべきと考えるので朝鮮国を認めることができません。朝鮮が軍事力で朝鮮半島統一に動く恐れがあり、防衛しなければなりません。わずかですが、在韓アメリカ軍維持分担金を増やしたことから推定してアメリカの軍事的支援は必要と考えていると思います。またアメリカと韓国の関係は軍事的分野だけではないと思います。韓国はアメリカと中国・朝鮮の間で苦悩していると思います。どことも戦争を避け、経済交流したいというのが韓国の基本的考えと思います。

韓国も日本も民主主義国なのに日本が韓国に経済制裁を加えているのは不可解なことです。2国間にある外交問題は丁寧に交渉を重ねて解決すべきです。経済制裁とは穏やかではありません。昔の朝鮮半島占領という罪を今も厳しく韓国から批判されていることにいらだち日本は無益有害な対立路線にのめり込んだという印象です。日本は少なくとも韓国に対する経済制裁をやめるべきです。また韓国に謝罪すべき罪を犯したことは安倍晋三内閣の外交上の失敗です。

韓国の人が、慰安婦像をつくるとか、慰安婦の前で安倍晋三総理がひれ伏している像をつくるとか、安倍総理に対する反感をむき出しにした像をつくっているそうですが、そのような反感が韓国にあり、支持者が結構多いということを日本は知るべきです。この程度のいやがらせで、両国の外交を止めてはいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする