京セラドームへガンズアンドローゼスのライブへ行って来ました
アクセルに加えてダフ、スラッシュを加えた奇跡のオリジナルメンバー集結で昨年から話題になってましたがついに日本公演実現です
前回の大阪公演はガラガラのスキスキでしたがさて?と思って京セラドームへ行くとグッズに長蛇の行列がトグロを巻くように出来てます
前よりは入りは良さそうだ…
1時間並んで何とかグッズを買いドーム内に入ると6分ぐらいの入りかな?
でも始まる頃には結構埋まりましたね
定刻通りに暗転!
最初はベビーメタル
私は生で観るのはサマソニやイナズマロックなどでこれで5回目!
とにかくわたしの行くとこに現れるベビーメタル(笑)
定番のセットで30分の持ち時間でしたが、さすがにガンズファンが多いのかしてスタンドから見てる限りではアウエー感があったかも?
そしてセットチェンジ…ここからが長いのか…と思ってたら30分ほどのセットチェンジで始まりそうな感じ…
意外にも多分定刻通りなんでしょうか19:05にライブがスタートしました!
まずはIt's So Easy からスタート!
アクセルにダフにスラッシュがそこに居る
特にアクセルとスラッシュが同じステージに立つ光景がまさか再び見れるとは!
ちょっと感動ものです
しかしスラッシュ、ダフはよいんたがアクセルローズの太り具合ったら‥顔なんかパンパンやんけー
ステージはMr. Brownstoneから2008年に出た現時点での新譜からChinese Democracy へ
こちらはスラッシュ、ダフが参加していなのアルバムの曲だが遜色なく彼らは演奏
Welcome to the Jungle て京セラドームはヒートアップ!
私はスタンド席だから比較的周りは大人しいけどスタンディングエリアは多分シャナナナ〜と大合唱でしょうね
身体をクネらせムービングさせながら歌うアクセルに少しギターを立てながら身体から離し気味に演奏するスラッシュ!
絵になりますねー
Betterの演奏が終わると前の兄ちゃんが「今の曲なんですか?」と聞いてきた
これも2008年の新譜の曲だが私も好きな曲なんですね
同じアルバムからThis I Love と言うバラードも演奏されるんですが、これがまたメタルバラードに良くあるくクサイ演歌調のバラード!
ガンズらしくないけどこう言うバラードは大好きです
途中からスラッシュのギターと絡んでドラマティックな演奏です
渋いCivil WarからComaをへてスラッシュのソロコーナー
これがスラッシュによるゴッドファーザー愛のテーマ!
オリジナルのお馴染みのメロディを演奏し、後半はオリジナルの雰囲気残しながらスラッシュ風にアレンジされまさに泣きのギターに感動!
そして愛のテーマの終わりからの流れでお馴染みのギターリフで場内騒然!Sweet Child O' Mineにみんな大喜びです
やはりこの曲の特別感はさすがですね
スタンドも歌ってました
Knockin' On Heaven's Doorではサビでは観客とコール&レスポンス!
ここで歌わなきゃどこで歌うとばかりに大合唱の京セラドーム大阪!
本編ラストのNightrainでドームのテンションMax!
ナイトレン!ナイトレン!と歌ってましたね
アンコールはコールが起こる前にさっさと登場!
はよ帰りたいんかいな(笑)
Patienceをしっとりと聞かしてクライマックスはParadise Cit!
何故かアクセルの笛のタイミングがおかしかったけど桜吹雪舞い踊る中の見事なエンディングで、アクセルはマイクを最後には客席に投げ入れた!終わって見れば150分の御腹いっぱいのライブでした
しかし感想をまとめればダフの安定感、スラッシュの存在感が大きく感じました
特にスラッシュの圧倒的な半端ない存在感はオーラ出てましたね
前傾姿勢でギターを弾きステップ踏みながらクルクル回る姿はカッコ良かったですね
今回のライブを見たら例えば数年後に以前のようなアクセルローズだけのガンズが来ても見に行く気がしませんよ
それほど彼らの存在は大きいですね
それに引き換えアクセルはかつてのようなカリスマ性もどこへやら(笑)
曲に寄っては声出てなさそうだし、歌いにくそうにしてる曲もあり息継ぎが大変見たいなとこもありました
アクセルよ!もっとアンタ痩せなさいよ
大阪公演セットリスト
It's So Easy
Mr. Brownstone
Chinese Democracy
Welcome to the Jungle
Double Talkin' Jive
Better
Estranged
Live And Let Die (Wings)
Rocket Queen
You Could Be Mine
Attitued
This I Love
Civil War
Coma
Love Theme from The Godfather
Sweet Child O' Mine
Wish You Were Here〜November Rain
Knockin' On Heaven's Door(Bob Dylan)
Nightrain
アンコール:
Angie〜Patience
The Seeker(The Who)
Paradise City
★★★★ 2016.1.21(土) 京セラドーム大阪 S席 スタンド3塁 9列191番 (チケットぴあ)