MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

No.25 「サイレント・クリスマス」

2020-12-25 14:22:00 | 2020年劇場鑑賞




今年の劇場映画収めになるかな?
コロナでなかなか思うように劇場に行けず
ブログ開設15周年ながら最低劇場本数になりました
いつもの年度初めのベストテン発表は無しにするかな?

クリスマスイブにクリスマスイブに爆弾テロが起きる映画を見る…なかなか爽快な(笑)映画鑑賞になりました
これ邦画ですが、原作を実は読んでまして、この原作が凄く面白かったんで映画もちょっと楽しみにしての鑑賞
場所は数年ぶりのmovix八尾!
久々に来たらチケットも最近では当たり前かも知れないが自動券売機に変わってた
内装も綺麗になってましたね

クリスマスイブの東京。恵比寿に爆弾を仕掛けたという一本の電話がテレビ局にかかって来た。半信半疑で中継に向かったテレビ局契約社員と、たまたま買い物に来ていた主婦は、騒動の中で爆破事件の犯人に仕立て上げられてしまう。そして、さらなる犯行予告が動画サイトにアップされる。犯人からの要求はテレビ生放送での首相との対談だった。要求を受け入れられない場合は…

あらすじはこんな感じで、最初のベンチに座るとスイッチ入り、30キロ以下の重さになると爆発すると言う爆弾が出てきます
「スピード」のバスの爆弾の変形みたいなのが出てきて爆弾映画のパターンを踏んでます
渋谷ハチ公前の爆弾騒ぎの群衆達が極端かも知れないがハロウィンや何かのイベントごとで人が集まる時のあの群衆心理がよく出てますね
この辺は原作ではちょっとした群像劇風に描かれてますが、映画では主要人物のみに焦点を絞られてます
この辺は簡潔でいいですね

ただこれ以降犯人を探していく西島秀俊らの行動があまりにも簡潔で、しかも爆弾事件の真相の設定が原作を端折ってるのか設定を変えてるのか中途半端な印象で、原作を読んで面白かった者としてはちょっといたたげない
編集で99分くらいにまとめたのかも知れないが、なんか映画版は事件の真相の持つ深みが足りないように思いました
もっとこう…こんな事があんのに…と思いながらエンドロール見てまさ

これ原作知らず見てる人は多分頭に?付いてる場面が色々あるんではないでしょうかね
役者さんはみんな良かっただけに残念


★★★★ 2020.12.24(木) MOVIX八尾 シアター5 10:40 E-5





No.24 「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!」

2020-12-19 14:53:00 | 2020年劇場鑑賞




ビルとデット〜と言うタイトルは昔レンタルビデオで見かけた事ありますが、今回の劇場作品何かいな?と思ったら29年振りの新作だそうです
しかも3作目…前2作は未見の為果たして作品に乗れるかどうか…と思ったら意外に面白くて
前作未見関係なく楽しめた

どうやら前2作品はタイムスリップで色々な騒動を巻き起こす展開だったようで今回も地球の危機を救う為に落ち目になったロックスター2人組がタイムスリップして地球の危機を救うと言うおバカな話
こう言う映画は好きですね

冒頭のORIONの夜空のロゴが懐かしい
しかも地球を救う手段が主人公2人の曲だと言う事で未来の自分達に会いに行ったり妻や娘達をも巻き込んだりのドタバタ騒動が91分と言う安心の上映時間で展開される

地球を救うためにスーパーバンドを結成するのにルイ・アームストロングやジミ・ヘンドリックスやモーツァルトなどを時空から呼び寄せると言うアイディアも音楽ファンとしても楽しい!
地球を音楽で救おうとするラストシーンちょっと感動した(笑)
音楽を愛して音楽の力を信じてる者たちが作るドラマです

キアヌ・リーブスがいつものスタイリッシュな感じでなく、どことなく変なぎこちないジェスチャーをする固い動きの芝居を見せてくれますが、それ見てるだけで笑けてくた
今回は日本語吹き替え版でしたがオリジナルの英語版ならきっと固い変なセリフ回ししてるかな?
そっちも見てみたい気もする

見たスクリーンがアポロシネマ プラスワンの最後列の席
6列しかないスクリーンだが人少ないせいかも知れないがこの最後列が凄く見易いのを今回初めて知りました



★★★★ 2020.12.18(金) アポロシネマ プラスワン 21:05 F-3




No.23「バクラウ 地図から消された村」

2020-12-13 15:35:00 | 2020年劇場鑑賞




コロナ禍初のシネマート心斎橋
何かと感染の中心と言われるミナミのアメ村にあるから敬遠してたがチャリで疾走してこれを見にきた
「バクラウ 地図から消された村」

久々のシネマート心斎橋ですが、前の上映終わったらスタッフ2人がかりてイスに消毒液噴射してた
スクリーン内も椅子拭く用にアルコールとペーパーある
これは嬉しいですね
シネマート心斎橋が入るビッグステップ自体にやたらアルコール消毒液あるのもいいね

バクラウという小さな村の長老が死去した事による次々と不可思議な出来事が起こる
それは血で血を洗う壮絶な抗争の始まりであった…と言う話なんだが、前半はやたらゆったりと言うかくどくどした展開に終始
しかしこの前半が後半のバイオレンスな展開を増幅させる効果を出してる
地図から消えた村、謎の飛行物体、村の外で暗躍する謎の集団…それらの真相がわかってくるんですが、大きな捻りはありません(笑)
謎の飛行物体のUFOは映画としては正直要らない…でもこれが出てくる事でこの作品のカルト度が上がる
出てくる方を推します(笑)
しかし謎の集団の正体より村の正体の方が面白かった!

やたら村の歴史博物館の事が触れられるのもなるほどと思った
2人組の訪問者にやたら博物館鑑賞進めてたしね
あれ見ときゃねー
現代的な都会の人間と山の中の集落に暮らす人々との格差を見せながら、潜在的にある民族の血が現代人に強大な脅威となるクライマックスは短いけど阿鼻叫喚の地獄絵図となる展開になる
前半のくどい展開があればこその爆発ですが、ちょっと呆気ない気もする…

でも後半のスプラッターな展開は好みでもあります
客を選ぶ映画のため誰かれなしにおすすめは出来ないです
私は終わって見れば面白かった

ウド・キアが悪役出てます
まだまだ健在ですね
全く知らないキャストばかりのどんな映画でも彼の名前を見つけると妙な安心感みたいなんを感じます
彼がスクリーンに最初に映るとどの作品見ても心の中で「ウド・キア出てきた」と呟いてしまうのは私だけか…?
ますます頑張って欲しいです

「蜘蛛女のキス」の女優さんも出てます
花月シネマで見た頃を思い出します
でもこんな顔やったかな?



★★★★ 2020.12.12(土) シネマート心斎橋 劇場1 20:25 F-3





No.22「鬼滅の刃 無限列車編」

2020-11-22 14:22:00 | 2020年劇場鑑賞
アニメ



今年は映画館に行けてない
1ヶ月以上もご無沙汰です
特にコロナの影響で仕事が変則な予定になったり行けそうになれば映画館は閉まってる…見たい映画はタイミング合わず
また公開予定の洋画は延び延びで未だメド立たない作品もある
そんな最中自粛期間中に嫁さんの見たい韓国ドラマを目当てに加入したネットフィリックスで映画館に行けない欲求をカバー
海外ドラマや見逃した映画に懐かしい名作を見たりしてるうちにこの配信システムにハマってしまった訳です
前の記事に書いた「コブラ会」のような海外ドラマの拾い物的な傑作も見れて映画館に行けない欲求を解消してる訳ですが、そんな中昨年辺りから話題になってるアニメも入ってたので試しに見て見ようと第一話を見たらアレヨアレヨと最終話で見てしまったのが「鬼滅の刃」

ハマったとまでは行かないまでも大変面白くみれたのは間違いなく、当然ながらこの劇場版も久々の劇場復帰第一弾として見てきたわけであります

元々この鬼滅の刃のあらすじを知った時に感じたのは、掴みはゾンビ映画見たいやんけ!
と言うのが興味持ったキッカケ
鬼に家族を殺され、鬼の血を浴びたものは鬼に豹変して人を襲い食う…そんな状況に生き残って鬼になった妹を人間に戻すべき主人公が鬼ハンターと言うべき鬼殺隊に入り鬼退治の旅に妹と共に旅をする(しかも首を切断しない限り鬼は死なないのもゾンビぽっい)
鬼をゾンビに置き換えたらなかなか面白いかも?と思って見たのがこのアニメなんです

で、この空前のスピードで大ヒットを続けてる劇場版ですが、これもコロナならてはの現象ではないでしょうか?
結局ロードショー系の洋画が来ない為に各シネコンのスクリーンが空いてるので、集客見込める鬼滅の刃をかけたら凄いことになってのこのスピード興行記録だと思います

この日は比較的空いてましたね
やはり若いお客さんが多いです
アニメ版の最終回の続きから始まるこの作品は
一個の作品と言うよりテレビアニメの延長、次回作品の繋ぎ的な位置付けて感じです
よってテレビアニメまたは原作のコミック8巻(らしい)までを見るか読むかしておく事は必須ですね
劇中一切ここまでのあらすじや人物関係の説明はありません
強気な作品です
もう皆知ってるものとして展開していきます
それでもこの大ヒット…ほとんどの人が見てるん?

妹の禰󠄀豆子を木箱に入れて背中で背負ってるのは子連れ狼の変形?として見るのは私ぐらいのもんでしょうけど(笑)なかなか私は楽しめましたね
クライマックスはずっと見せ場の連続で力の入るシーンが続きます
そして主人公のセリフに場内すすり泣き…
テレビアニメからの続きなので大半のお客さんはアニメ見てからの鑑賞と思われるので、皆さんキャラ達のバックボーンがわかってるだけに思いれありますね

色んなキャラ達が居るのはスターウォーズ見たいなんですが、今回は劇場版と言う事で各キャラ総出演でそれぞれ見せ場を見せる…と言うのは無し!
人気の"柱"と呼ばれる鬼殺隊のレジェンド9人は煉獄杏寿郎と言う豪傑が出てくるだけで、他のキャラは最後にワンカットずつ出るだけ
ほんとに劇場版だからといって特別な演出もなく鬼滅の刃と言う作品のひとつとして作られた一見さん御法度のある意味強きの映画でした

ラストに流れるLiSAの主題歌「炎」はこの映画の主題歌にぴったりのいい曲でした


★★★★ 2020.11.20(金) アポロシネマ スクリーン1 21:00 J-22








No.21「TENET テネット」

2020-09-28 19:19:00 | 2020年劇場鑑賞



話題の映画見てきました
しかし…久々にここ数日の眼の疲れから、最初から目がショボショボで何度か目をつむったり起きたりでほとんど映画に入れ込めませんでした
今、見ないとしばらくちょっと空くので強行しての鑑賞はまさかの部分ながら寝落ちの撃沈でした
改て出来れば見直したいとおもいます

取り敢えずそんな状態で見た感じの感想はなかなか面白い映画
最初の劇場のシーンからして誰が誰やらわからないけど、凄いテンションのアクションに圧倒されました
また序盤は007映画見たいな雰囲気を出しながらテンポよく進むのもいいです

そして見せ場の時間を逆行する場面は、ここまで逆行すんのか!て言うぐらい戻ってるようですね
最初に割と伏線あったりする?
映像はたしかに凄かったです
(映画終わった後ほんと映画逆行させてもっかい見せてと思った(笑))

これはもう一度行かないとあかんでしょうねー
こんなんで今回はすみません



2020 .9.25(金) アポロシネマ スクリーン8 20:40 D-2

No.20 「ミッドウェイ」

2020-09-14 14:53:00 | 2020年劇場鑑賞




1976年公開の「ミッドウェイ」は私の大好きな映画なんですが、今回は44年振りの大作映画として映画館に戻ってきました
前回は小学生の時に南街劇場のセンサラウンド方式上映で見てそのド迫力の轟音に震えてもんでした
それが私のセンサラウンド初体験だったんですね
思い出深いこの「ミッドウェイ」の新作を楽しみにしてました
しかも見る劇場が南街劇場の跡地に建てられた
TOHOシネマズなんばってのも感慨深いものがあります(いつものアポロシネマは今週はレイトショーが無かった為)

前回は東京空襲のシーンからスタートでしたが今作は真珠湾攻撃の4年前から始まる
そして早々にパールハーバーの奇襲攻撃シーンに移るんですが、これをきっかけにアメリカが日本との戦争に突入しリメンバーパールハーバーと言われるようにこの時の恨みを晴らすべく一発逆転を狙い徹底的に日本軍の通信を傍受すし、ミッドウェイを日本が狙ってるとし、罠を仕掛けて形成逆転を狙う
まさにやられたらやり返す!倍返しだ!
とばかりにアメリカが真珠湾の屈辱を晴らす復讐劇のような流れの作品になってます 
とは言っても日本が悪役的に扱われてる訳では無いのがいいですね

前評判では日本側の描写も多く描かれてるように言われてたが思ったより少なくて、やはりアメリカサイドの視点でほぼ進んで行きます
旧作はまだ日本サイドの場面が多かったような…暫く見てないから自信はありませんがね
兵士達と家族の部分やや中途半端な描き方でその部分はあまり肩入れ出来ない
戦略ドラマ部分1本に絞っても良かったかな
全体的にドラマ部分はややグタグタ感を感じた部分もありました

トヨエツの山本五十六は流石に三船敏郎と比べると貫禄では負けます
これは世界の三船相手だから仕方ない(笑)
浅野忠信はいかにも将校に居てそうな感が良かったです
また旧作はジェームズ繁田が演じた南雲中将を国村隼は出番少ないけど良い味でしたね
ここ一発の決断に迷う雰囲気が出ておりました

戦闘シーンはセンサラウンド方式が無くても迫力が凄まじいですね
CGが出てから今まで撮れなかったようアングルでの描写が可能なので、今までになかったようなバトルシーンを見せてくれます

真珠湾攻撃からミッドウェイ海戦に到る太平洋戦争の前半戦を時系列に沿って描かれる戦争大作で、最後には日米の英霊達への鎮魂の言葉で結ばれる
ドイツ人監督が撮る日米の太平洋戦争を描いた作品だが、あまり反戦映画感はなくビッグバジェットなエンタメ戦争大作であります
これはこれで良しとしましょう

見たスクリーンはかつての少人数のセレクトスクリーンであるスクリーン8
もう少し大きいスクリーンで見たかった



★★★★ 2019.9.12(土) TOHOシネマズなんば 本館スクリーン8 C-2






No.19「窮鼠はチーズの夢を見る」

2020-09-12 18:54:00 | 2020年劇場鑑賞





何故かこの映画(笑)
「ミッドウェイ」を見ようと思ったが時間合わず
この作品を見ることにしました
男性同士の恋愛を描いた作品ですが、一昔前なら思いっきり色眼鏡で見られてた同性愛ですが、最近は少しながら世間の認識も変わってきた感はあります
とはいえまだまだ違和感あるのも事実ではあります
今回は関ジャニ∞の大倉忠義くんと成田凌のイケメン2人のドラマ
客席はほぼ満席で女性率9割以上と言う状況での鑑賞
男性の同性愛の作品は「ブロークバックマウンテン」のように名作が多いんですよねー

あらすじ

学生時代から「自分を好きになってくれる女性」と受け身の恋愛ばかりを繰り返してきた、大伴恭一。ある日、大学の後輩・今ヶ瀬渉と7年ぶりに再会。「昔からずっと好きだった」と突然想いを告げられる。戸惑いを隠せない恭一だったが、今ヶ瀬のペースに乗せられ、ふたりは一緒に暮らすことに。ただひたすらにまっすぐな今ヶ瀬に、恭一も少しずつ心を開いていき…。しかし、恭一の昔の恋人・夏生が現れ、ふたりの関係が変わり始めていく。

あらすじは劇場のホムペからの抜粋ですが、大伴がこの昔の恋人の前と出会う前に奥さんに浮気を疑われ、探偵に調査されてるんですね
その探偵がたまたま今ヶ瀬だった事から再会になるんですが、浮気を黙ってて貰う為に今ヶ瀬の頼みを聞く…それが1度だけのキスなんだがそれがまさにズブズブな関係になっていく
しかも実は奥さんも浮気をしていて、逆に離婚を突きつけられる大伴扮する大倉忠義のダメダメ振りが良い

再会した昔の恋人夏生が今ヶ瀬と大伴の関係を見破り3人で話し合うドロドロな展開からこの作品は大きく動いていきます

今ヶ瀬と同棲しながら夏生と夜をともにし、かつての浮気相手と再会→ホテル直行!
そして会社の部下の健気で可愛い子にも手を出し婚約までしてしまう
しかし今ヶ瀬がどこまでも付きまとい、また心のどこかで大伴も求めていく
私は男女、またはゲイ同士ならすんなり行く関係がゲイとノーマルな男性と言う危うい関係がいつまでも大伴と今ヶ瀬を苦しめてるように感じます
自分はゲイではないから女性と結ばれるべき…だが今ヶ瀬がどこか恋しくもあり心配である

大伴が1人で今ヶ瀬の世界に近づこうとゲイクラブに足を入れるシーンでその凄まじい世界に圧倒されショックを受ける場面がありますが、自分達の関係性を現実感もって垣間見た瞬間ではないでしょうか

セリフにもある「キライなタイプの人間でもその人だけは別と思える…惚れ抜くとはそう言う事」とまさにそれに気付かせられる主人公達の物が
若手監督ならポップな感性で描きそうな題材だか行定勲監督だけにじっくり伝わる意外に佳作でした

因みに大倉忠義と成田凌による激しい男同士のSEXシーンは関ジャニファン?の場内はザワつきまくってました


★★★★ 2020.9.11(金) アポロシネマ スクリーン6 21:00 D-17


No.18 「ハード・ディズ・ナイト」

2020-09-01 10:36:00 | 2020年劇場鑑賞




かつてドライブインシアターて言うのがありました
大きな広場で車の中から映画を見ると言うスタイルで大阪には千里と舞洲にありましたね
アメリカではかなり古くからある上映スタイルですが、日本では90年代から2000年代初めぐらいにかけて営業してたようです
私は一度もドライブインシアターで映画を見たことはありません

しかしこのコロナ渦の中で人と接触せず映画を見るスタイルとしてこのドライブインシアターが脚光を浴びてるようで、万博公園のお祭り広場でよしもとドライブインシアターとして毎週末に漫才や名作映画を期間限定で上演、上映をしてるようで、嫁さんが見に行きたいと言う事で初のドライブインシアターで見るのがこのビートルズ主演の映画です
車内のFMラジオの周波数を合わせて音響を取るので、音量は自由自在!
他人に気をつかう事なく音を大きめのビートルズ爆音上映会で楽しみました(笑)
監督は私の大好きな映画「ジャガーノート」や「スーパーマン2 冒険編」のリチャード・レスター






この作品は2001年リバイバル公開時に道頓堀の浪花座で見ました
最初の公開時は「ビートルズがやって来るヤア!ヤア!ヤア」と言うタイトルで、このサントラレコードが子供の頃家にありまして、ビートルズの名前をこの家のレコードで知りました

ビートルズの人気の凄さがわかる映画ですね
TV局から移動し次のスタジオや局まで移動する
ビートルズに熱狂的なファンが追いかけてくる
まさにビートルズがやって来るヤア!ヤア!ヤア!状態
そんな中4人は多忙なスケジュールに追われながらもちよっとしたトラブルを経てクライマックスのライブシーンとなる
この場面は4人の演奏と同時に観客の様子も映され失神寸前の女の子や頭抱えて歓喜する子、歌を聞くどころか悲鳴を上げてずっと熱狂する子達など今では考えられないリアクションが時代を感じさせる
いかにビートルズの存在が画期的だったかと言う様子がよくわかります

正直ドラマ部分は今見たらグタグタ感は否めたいんですが、そこにビートルズの4人が躍動し、名曲の数々が流れる…それだけで成立してしまう正調アイドル映画なのであります
でもやはりビートルズの曲はいいですねー








またドライブインシアターの雰囲気も良かったです
車内で爆音で聞けるのもならではですね
因みに9月は映画としてはゴーストバスターズやスパイダーマン:ファー・フロム・ホームか上映されます



★★★ 2020.8.30(日) よしもとドライブ・イン・シアター 19:10





No.17「事故物件 恐い間取り」

2020-08-30 00:02:00 | 2020年劇場鑑賞




事故物件住みます芸人の松原タニシ氏の事故物件心霊体験が原作なんだが、この元になった話は5年前に道頓堀の地下のイベントスペースにて中山一朗氏の怪談オールナイトイベントで松原タニシが語ってた
問題の映像も上映されて見ました
後にTVなどで紹介もされ松原タニシの名前がお笑いでなく、稲川淳二サイドのような立ち位置で有名になっていきます
そんな生のライブでこの話を聞いた者としてはこの映画に一言…何じゃこりゃ?!

売れない芸人アヤメがプロデューサーから事故物件に住んで毎日撮影しろと言われ、面白い現象取れたら番組で使うと言われてチャンスとばかりに事故物件に住む
夜通しそこで撮影したものに不思議なモノが写り込み… 
それをキッカケにアヤメは徐々に仕事が増え、事故物件を次々移り住むようになる

松原タニシの辿った軌跡を中心に映画は進むが、事故物件に住み怪奇現象を撮影すると言うだけでは映画としてはなかなかシンドいんと違うかなー?と思ってましたが
やはり色々と肉付けされたJホラーになってました
それがいい方向に行けはいいんだが、私個人としてはちょっと違う方向に行ったなーて言う感じでしたね
売れない芸人が心霊に関わる事で運気があがる
案外この売れ方は霊の力ってあるのかなー?
もちろんそれに努力で乗っかれるかどうか何でしょうけどね


まだ途中までは良かったんですが、クライマックスに向かうにつれて派手な演出で盛り上げないのがダメなのかしてやり過ぎ感があったように思います

悪霊とヤマメ役の亀梨達の炎のファイヤーバトルにガックリ…(笑)
松原タニシ氏の事故物件体験を底抜け脱線ホラーになり下げた罪は重い

因みにこの映画に出てくる実際の1軒目は私の友人の仕事エリアでそのマンション仕事で行ったらしいです
場所教えてもらったが何度か付近通ってたなー

余談ですがこのアポロシネマは日本最強の感染症対策の映画館かも!
映画館では初の抗菌加工したらしいです








★★ 2020.8.28(金) アポロシネマ スクリーン4 20:40 D-2




No.16「海底47m 古代マヤの死の迷宮」

2020-08-24 18:29:00 | 2020年劇場鑑賞



前作は劇場でなくTVでの鑑賞でしたが、思ってたよりイマイチの印象でした
よってこの作品もさほどの期待もせずの鑑賞だったんですが、それが功をそうしたのか?
いい意味で期待を裏切って楽しませてくれました

4人の女子学生が海底で発見された遺跡を興味本位で探検しに行き、遺跡内で迷子になり遺跡に居着いてるサメに襲われると言う話
実にわかりやすい構成です

このサメが何と遺跡に長年居着いた為に目が退化した盲目のサメ!
盲目だからスレスレで目の前通過したりするサスペンスな場面あったり、音に反応したりと盲目故の展開があります
最初は狭い遺跡の中に逃げ込んだりしながら、
サメの攻撃をしのいで行くんですが、このサメは複数居てる事が判明し、まさに絶体絶命の窮地にさらされる
見てる途中までは単に遺跡内を逃げてるだけかと思いきや、案外に何かと起伏のある展開に持っていくトコは途中から前作より面白くなってきた
暗闇と赤いランプを交互に見せる対比など視覚的にも凝ってます

お約束的に死ぬ人はやはり死んでしまうが、この映画は生き残った者達の"限界突破"からの一波乱二波乱が1番楽しい見せ場になってました
それらもきっちり前振りが出来ていて、なかなか最後まで楽しませてくれたサメ映画

シルベスタースタローンやジェイミーフォックスの娘が登場
スタローンの娘なんて口がそのままでしたな(笑)



★★★★ 2020.8.21(金) なんばパークスシネマ シアター1 19:40 G-13