【難読漢字】「乃ち」って読めますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/a792a6bb8a090e46ac534b223ec4644b.jpg?1612399630)
乃木坂46の「乃」ですが…
ゲシュタルト崩壊しそうな漢字…
ゲシュタルト崩壊しそうな漢字…
もちろん「のち」ではありません
突然ですが
「乃ち」って読めますか?
「乃木坂」や「乃木希典」といった
人名など固有名詞で使われることが多い漢字ですが
「ち」がつくと副詞・接続詞として使われます。
ずーっと見てると、「こんな字だったっけ?」と
だんだん文字じゃないように見えてくる形の漢字…。
「ゲシュタルト崩壊」を起こす前に、正解を見てみましょう。
もちろん「のち」ではありません。
気になる正解は…?
正解は、「すなわち」でした。
![](https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/6/640m/img_164951004e2513c81993d3238a9fc28e82762.jpg)
すなわちは「即ち・則ち」とも書きます。
語源から厳密に言えば、微妙にニュアンスが違いますが
どれも「難読漢字」としてテスト勉強として覚えた人も多いのではないでしょうか。
マネー現代編集部